SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

週末のこと。

2009-10-28 | スナップ
10/17~18の週末の写真日記だ。
秋は忙しくも楽しい。



土曜の朝は次男の保育園のバザー。
ママは手伝い。
あとの3人で訪問。




以前は規模が大きく、大勢の近隣の人も訪れた大バザーだったのだが、
規模を縮小して、内部のバザーになった。
保育園運営はいろいろ過渡期にあり、急激に変貌している。
待機児童、補助金、運営母体、規制緩和、延長保育、病時病後保育、
幼稚園との一体化・・・
複合的要素が絡み合って、これからどうなっていくか。




バザーから友達の家に移動、それから長男はサッカーの試合へママと行く。
私は次男と水泳教室に同行。
気乗りしない次男も現場に行けば、友達とワイワイやりながらプールへ。
私は近隣の散歩。
大きな家がたくさんあるので豪邸ツアー。



ついでに東急を。
例の右側通行する7600系。
いつ見ても違和感がある。




水泳から帰宅中、次男の大好きなTSUTAYAへ。
ドラえもんの映画を片っ端から見ているらしい。
彼は気を遣ってくれる人なので(笑)、私も音楽CDを借りていいよ。という。
選ぶのに30分もかかってしまったが、付き合ってくれる。


帰宅後、ママと次男も試合から帰ってくる。
3試合やって1勝1敗1分。

私はバンド練習に向かい、帰宅は終電だった。
バンド練習はいつも楽しい。



翌日の日曜日は丸一日、某有名キリスト教系の学園で御菓子販売のボランティア。
ワゴンに荷物を積んで、超高級住宅街の真ん中にある学園へ。

子供達も御菓子を買いたいと、お菓子代をもらっているところだが、
長男が手のひらを思わず合わせてしまっている。
モノをもらうときの自然なポーズなのか?ちょっとハシタナイかもしれないが、
ごく自然にお願いするポーズなんだろう。
それに比べて、直接行使をするのが次男。
5歳は天真爛漫である。




雨が降っており、ひじょうに寒い日曜日だったが、学園内で遊ぶ。





たくさんの芸能人の子供も通う品のよい学校だ。
長男は最初は絶対に行きたくないと渋っていた。
昨年も来て、品が良く高級なのが合わないと思っている。
確かに学園内を有名な女優さんが歩いているし、言葉も動きも
すこぶる品格が良い。
そもそもキリスト系でみんな制服を着ている。
公立とはまったく雰囲気が違うのだから仕方がない。

ただ渋りながらも来てみて長男が思ったことには、
「ここの子たちは、サッカーの試合で見たことがないし、そもそも
弱そうだ。」
長男の学校や子供の優劣は「サッカーが強いか弱いか。」なのであった。
7才児の判断基準は面白い。
しかし、次男はまったくそういうことを気にしていない。
彼はそこが面白いかどうかだけが判断基準だ。




体力で勝ると判断した途端、長男は遊び始め、学園祭が終了して
片付けが始まったのに帰りたくないという。
まったくシンプルだ。


帰宅後、日曜の夜は久しぶりに家族4人だけでの夕食になった。

ママ、お疲れ様。


SONY α900、タムロンA09



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする