goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

長男、ばぁば、ママと夕食

2022-02-27 | 子供

長男、ばぁば、女房と夕食。

次男は塾に行っていて不在。

彼はもうじき高3なのでね。

イタリアンは久しぶり。

美味しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早くもっと自由に外食したい。

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男が私に自転車を買ってくれた。

2022-02-24 | 子供

長男は自分の白いスポーツサイクリング車で3回目のワクチンを打ちに行った。

ワクチンが終わってしばらくした頃、電話があった。

自転車屋に居るけどすごく気に入った色のかっこいい自転車が安くあるので乗るかと。

自分の自転車は実は何十年も持っておらず、いつも女房のママチャリを借りていたのだ。

その自転車を私が買うのかと思っていたら、長男が初めてカードを使って買い、

自分の古いスポーツ車を引き取ってもらったという。

大阪に中型と原付のバイクも所有しているし、東京に居ないのだから古いスポーツ車は要らないと。

嬉しくて帰ってきたら、そのグリーンの6段変速の自転車で散歩に出かけたのだった。

長男が初めてカードを使って買ってくれた私の自転車!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長男に乗ってもらって写真を撮る。

 

 

 

 

 

 

 

 

とても軽量な自転車。

彼の美学でかごは無し。

リュックで乗るものだそうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散歩に出る。

天気は良い。

寒いけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地図上にも「孤独なライオン」と表示されていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多摩川は台風の後に、いろいろ工事がされている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車はだんだん慣れてきた。

電動機付きと違ってスピードは出ないけど、それに慣れてきたのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は長男がバイクに乗るようになったからか、バイクの写真を撮ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

ムルティプラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

面白いでデザインだよねえ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺の自転車。

クルマはやめたけど、自転車が来た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男と神保町へ。二子玉川で映画「ドライブ・マイ・カー」を見る。

2022-02-23 | 子供

長男がサッカーの本と、山の店でバックパックを買いたいので神保町へ行きたいと言う。

これは私も行きたい街。

いそいそと一緒に行く。

終わったら映画を観たいという。

「ドライブ・マイ・カー」をニコタマでやってると。

それもずっと見たくて追いかけてた映画。

地元でやり始めてたのに気が付いてなかった。

神保町駅。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ先に思い出したのが、石井スポーツ登山本店。

ここはスノボ売り場に変換されない店舗。

 

 

 

 

 

 

 

 

安くて良いのを発見。

彼は旅に出る予定。

沢木耕太郎が愛読書だからなあw。

 

 

 

 

 

 

 

 

石井スポーツの対面は私の聖地。

看板がそもそもすごい。

鉄道、アイドル、プロレス「趣味の本屋」って看板なんだ。

こちら側から見ないから気が付かなかった。

鉄道はついに5階と6階の2フロアに拡大していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長男もついに書泉グランデへ踏み入れるw。

地下にはスポーツ系もあるしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

もうじき建て替えになる三省堂にも。

 

 

 

 

 

 

 

 

ついに「ドライブ・マイ・カー」を観る。

3時間の大作。

村上春樹の短編集「女のいない男たち」の中からドライブ・マイ・カーを中心に、

シェラザードや木野の短編も加えながら、すごい脚本になっている。

読んだ短編集とは劇的な感じは違うけれども(村上春樹はいつも淡々としているから)、

映画として非常に面白い。

カンヌ映画祭で作品賞などを受賞しただけのことはある。

 

 

 

 

 

 

 

アジア圏の数か国の言語が出て来るけれど、中国語と韓国語は多い。

長男はわかるようだ。

最近の中では「パラサイト」に次いで面白かったかな。

アカデミー賞は3月だけど、どうかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食は渋そばw。

長男も美味しいと言ってた。

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで夕食

2022-02-21 | 子供

長男が帰って来たので、彼の希望で二子玉川の寿司屋。

昨日はツブ貝が激安だったので山のように頼んだ。

久しぶりの外食生ビールは美味しいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男が帰省。今日はカーリング、巣立ち、帰省、外食と忙しかった。

2022-02-20 | 子供

今朝はカーリングの決勝を見ていた。

ミュアヘッドさんの居る英国が金だったけれど、ロコ・ソラーレの頑張りはやはり素晴らしかった。

キジバトは予定通り巣立ちしたけれど、1羽は木の下の方にうずくまっていた。

ちゃんと親が餌を持って支援に来ていた。

キジバトを巡っては知人、マンションの知人も一緒に見ていた。

そうこうするうちに大阪から長男が帰って来た。

存在感の大きな長男だ。

夕食はばあばも含めて5名で京都の寿司の長次郎へ。

コロナ対策で2名、3名の分断有り。

まずは兄弟の写真。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男が二十歳になった。

2022-02-11 | 子供

今日、長男が二十歳になった。

まあ誕生日だが、人生の中では特別な誕生日だろう。

よくここまで無事に大きくなったな。

何事も無く、頑張って真面目に生きてきて良かったよ。

ここからは留学、就職、結婚、子ども・・・といろいろあるけどね。

これからもよろしくだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカークラブのOB,OG成人式後の挨拶

2022-01-12 | 子供

成人式が終わって、小学校のサッカークラブのOBとOGがグランドに挨拶に行く日。

この日は校庭で試合が行われていた。

この前日には、OBサッカーも有って、長男も参加してサッカーをやってきたのだった。

彼は大阪の大学では今もフットサルチームに入っている。

振袖とスーツでサッカーはできないけど、コーチ達に会えてうれしそうだった。

(女子達の写真掲載は了承済み)

昨日載せなかった写真を。

成人式は一生に一回だからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッカーやって走り回ってたのにねえ。

OGにはなでしこも居るんだよね。

 

 

 

 

 

ちょうどその頃、次男は高2の友人と二人でGALA湯沢へスノボ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか楽しそう。

 

 

 

 

 

2人で行ってるのだが、こういうのは誰に撮ってもらうんだろうね。

2人はちゃっかり系だからね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式(長男)

2022-01-11 | 子供

1月10日は長男の成人式。

区役所は工事中でホールも使えないので、なんと日大文理学部で行われた。

去年は成人式自体がコロナで中止されたのであった。

今年はギリギリ間に合った感じか。

朝、3人で集合して出かける。

式典が終わって帰ってきたら、恒例のサッカーチームのOB,OGが小学校に集合する。

コーチに成人になった挨拶。

その後、中学校の同窓会。

すごい出席率だったようで、深夜まで続いたみたいだ。(寝たけど)

3時前に帰って来た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式のために再び帰って来た長男

2022-01-10 | 子供

正月に大阪から帰省した長男は、1週間して、再び帰省した。

1月10日に区の成人式と、小学校のサッカー試合の応援に成人式のあとは必ず集まる恒例行事、

夜は中学時代の大同窓会がある。

1月9日は帰ってきたら、サッカーチームのOBサッカーへも行った。

昔よりも社交的にもなった。

次男は1月10日は小学校からの親友と二人でスノボに行く。

みんな大きくなったもんだ。

9日の夜は義母も来て、成人式のお祝いのフレンチ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッカーで試合をしてレストランに直行して乱れてるから撮るなあ。とか言ってたけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして大阪へ帰っていった。

2022-01-03 | 子供

長男は1月3日の夕方に大阪に帰って行った。

やっぱり大阪の自分の家が恋しいと言って。

ただ1月10日は成人式なので前日には帰ってくるけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ささっと帰っていくのが彼流。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする