夜中まで降っていた雨がすっかり上がり早朝から春を思わせるような
「柔らかい青色」の空が広がっている。
よく使われる表現どおりまさに「雲一つない青空」だ。
フェンス越しに見える隣家の枝垂れ梅が一段ときれいだ。
綺麗な空、そして地上には私たちに様々なことを語りかけるような
梅の花たち。
目まぐるしく動く世の中でほんのひと時でもこうして自然に対し
ゆっくりと向き合える時間が持てることに感謝したいと思う。
とっくにリタイアした高齢者であるが毎日が忙しく、あっという間に
過ぎ去ってゆく。
『なんでそんなに忙しいの?・・』という声がどこから聞こえて
くるようだがもちろん実際の声ではなく自身の心の奥底からのような
気がする。
『私なりに忙しいのだ、何もすることがないよりこの方がいいのだ』と
自分でも訳の分からないような返事で納得(?)し、自問自答。
忙しさの理由はいくつもある。
それを羅列しても自分への言い訳になるのでよそう。
日々の忙しさは私にはそれほど(・・どころか全くと言っていいほど)
負担にもなっていないし、これが現在の私のリラックスした生活
スタイルだと思うのだ。
忙しく感じ、時間が足りないと思うのはもちろん私の時間の使い方が
下手なことが最大の要因。
仕事をしていたころは効率よく成果を上げるために「優先順位」や
「事前準備」などに時間も労力も傾けて工夫や改善を最優先しながら
『段取りさえきちんとやれば仕事の半分は終わったも同然・・』という
先輩からの教えを踏襲してきたがリタイア後は何事も
『慌てず急がずゆっくりと』を主体の生活に上手く切り換えることが
出来たからかもしれない。
今はそんなことからも解放(?)され他者に迷惑をかけることが
無ければ自分自身が納得できる人生を送りたいと思う。
常々豪語している『125歳迄生きる・・』の目標に一歩一歩
近づくためにも損得や忖度抜きで多くの人と協調しながら
自分らしく・・を自らも感じられるように・・・。
下の動画のような広い田園風景の中で緑色の風に当たり、大地と
大空からの若緑の空気を思いっきり、胸いっぱい吸ってみたい・・・
自然映像と音楽で今夜も熟睡 精神的・肉体的な疲労回復と深い眠りを誘うヒーリングリラクゼーション曲 春の日の散歩道by風人 #眠れる音楽 #癒しの音楽
#朝の音楽 #さわやか #元気をくれる 【朝の15分で元気をくれる音楽】さわやかなBGMMorning bgm