ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

どの様に考えたら良いのかなぁ!

2017年04月13日 | 日記
 平成28年度の「組内の組長」を務めさせて頂いた。
 28年度の支払いも完了した事から「決算報告書」を作成し、承認を頂くため「回覧」した。
 併せて、過去の決算報告書の添付書類である「領収書」や「区長活動報告書」などの書類を廃棄することを提案した。
 「組内」を結成して、25年程が経過している。
 捨てるに捨てられず、組長さんに引き継がれる。
 そこで「過去2年間分を除き廃棄する」ことを提案した。
 無記名で「賛成・反対」欄に〇印を記入する方法で、意見集約を図った。
 「一軒(名)でも、反対があれば、従来通り(廃棄せずに)引継ぎます」との注釈を付記して・・
 私を含め10軒という小さな組内である。
 6軒の方は「廃棄しましょう」と賛成表示があった。
 しかし、3軒の方が”賛成でも反対でもない” そう!意思表示が無かった。
 どの様に取り計らったら良いのか、困惑した。
 「お任せします」「(そんな・小さなこと)どうでも良いです」「分かりません」etcと、言う事なのでしょうか・・?
 ご多聞に違わず、我が組内も”高齢化社会”である。
 子供(幼児)と伴に、お住まいの一家族を除き、60歳以上の所帯である。
 長老に相談した。(私も、違わず年長ではあるが・・・)
 「何時までも保存する必要はない!廃棄してもいいのでは・・!」
 私の気持ちも、定まった。
 「賛同を得たと思い、廃棄します」と、再度・回覧板で周知した。
 意思表示が無かったお三人方への、最終確認と御通知の意味を込めて・・・!
 押印による意思確認が善かったのでは無かったか?と、反省している。
 気の使いようも”ケースバイケース”・・なのかなぁ?
コメント