奈良

不比等

古都奈良・修学旅行と世界遺産の街(その2739)

2024-02-22 08:15:00 | 奈良・不比等

北円堂を知らずして奈良の歴史は語れない

「月探査機SLIM(スリム)」について。--------

JAXAによれば/SLIMは/2024.1.20未明/月の赤道に近いクレーター周辺に軟着陸を果たした。アメリカ/ソ連/中国/インドに次ぐ世界で5番目の快挙であると発表された。--------

太陽電池が機能せず/心配されていたが/1月28日夜に通信を再開したとのこと。SLIMは想定と異なる姿勢(略/逆さま)で月面に着陸し/太陽電池が西を向いたため/太陽光が当たらず発電出来ずにいた。--------

その後のJAXAの発表は次の通り。SLIMは1月28日から搭載している太陽電池に太陽光が当たり/運用再開し調査を進めていたが/2月2日の発表ではSLIMは/太陽光が再び当たらなくなって/休眠状態に入ったとのこと。-------

短時日ではあったが/月面の撮影が出来た。月面の岩石を観測する研究者の話によれば/“岩石は1つ撮影できれば成功と考えていたので/10枚も撮れたには大成功”と驚いたそうだ。観測した岩石が嘗ての月の内部にあった鉱物“カンラン石かどうか“分析を進めていて/成分が地球の地殻の下にある岩石の層/マントルと似ていれば/月が地球のマントルから誕生したとする仮説“ジャイアント/インパクト説”を補強する成果となると考えられるそうである。-------

“小惑星探査機/はやぶさ(2010.6.13)”の成功も/驚いたが/今回のSLIMの成功にも/JAXAのレベルの高さを知らしめられた。--------

理系人材を増やして/日本経済の回復を図れとの声が強い/理系人材のトップ層(1%)が/イノベーションに挑戦できるのであって/残りの99%の理系人材は/現有の科学技術水準を維持するために働く人材なのである。そこまでのお勉強も並大抵ではない。AIを使いこなすにも/理系の頭脳が必要になるのだから。所謂/STEM(科学/技術/工学/数学)教育を受けた人材こそが重要なのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする