花を愛でる

四季折々の花を愛でます、時折、亀吉の様子も

カラーリーフ(4)

2023-07-28 | 植物 花

今日の<カラーリーフ>は、「ヒポエステス」、「アミメグサ /  フィットニア」」です。

花より斑入り模様の葉を愉しむ「ヒポエステス・フィロスタキア」を最初に挙げます。。

<「ヒポエステス・フィロスタキア」>

アフリカ、オーストラリア、ユーラシアには、40種以上の品種が有るようですが

今回は、其の中の代表種「ヒポエステス・フィロスタキア」を挙げてみました。

別名 「ソバカスソウ」(雀斑草)の名前の通り、葉の表面の様々な斑点模様を愉しみます。

特に園芸種の不規則に入る細かい斑点、網目模様の色、葉の形が様々で、其の多彩さが特徴です。

花茎の先端に、小さなピンク色の舌状花を咲かせますが、葉より花を愉しむ場合は

「ヒポエステス・アリスタータ」  H.aristata 下図>が適してます。

葉には、斑点が無く花も大きいので人気が有ります、英名で   Ribbon bush  とか、派手な花です。

キツネノマゴ科、ヒポエステス属、マダカスカル原産、半耐寒性多年草

学名   Hypoestes phyllostachya=H.sanginolenta

英名     polka dot plant、freckle face  等、別名 「ソバカスソウ」、「サンギノレンタ」

英名のは、「ミズタマソウ」(水玉草)かな、丸くない水玉ですが




 

次は、葉の網目模様と其の色を愉しむ観葉植物「アミメグサ / 網目草」(「フイットニア」)です。

一般に栽育されている種類は、「フィットニア・アルビウェニス」で、この中でも

1,葉の形が、楕円形で、暗緑色の地に赤い色の網目模様が 入る

「ベニアミメグサ / 紅網目草 / フィットニア `フェルシャフェルティー`」や

葉の暗緑色の地に白い網目模様が入る「シロアミグサ / 白網目草 / フィットニア `アルギロネウラ`」等が

主な品種とか、他に葉大きさ大きさ、網目模様が、多少違う種類も有るようです。

葉丈は、20cm位、比較的大きな葉です。

他に、葉が小型で白い網目模様がはいる「シロアミグサ `コンダクター`」

葉が,小型で、黄緑色の地に白い網目模様が入る「`サニーイェロー`」等も在るとか。

ツネノマゴ科、アミメグサ属、非耐寒性多年草、学名   Fittonia  albivinis、南アメリカ アンデス地方原産



「アミメグサ」の花は、こんな花!!


この記事についてブログを書く
« カラーリーフを愛でる(3) | トップ | カラーリーフを愛でる(5) »