楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


タヌキ食害対策

2011年07月13日 | 農業

 4月17日にポットに種を蒔いたスイートコーン。品種はゴールドラッシュ。おおよそ90日で収

穫となるから、来週には味わえるかも。

 一昨年からタヌキの食害に遭っていて、昨年は防獣ネットで囲ったものの、残念ながら10

数個が犠牲に。ネットの下側からもぐられてしまったことが反省点。

 

 今年はネットの下側には重い鉄筋をくぐらせ、ロープ止め(ひらがなの「し」のような鉄製の釘で長さは30cm:プラスワン

で110円)を地面に打った。

その上、有刺鉄線(100mもの)で3重に囲う措置を実施、タヌキの出現に備えている。

収穫の適期をタヌキは逃さないから、負けられない。

 

ここ3日間、夕立ちが襲っている。

ことに昨夜の雷は凄かった。遅くまで夜空を焦がし続けていた。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きゅうりの収穫 | トップ | 夏和菓子 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハクビシンでなくタヌキ? (kaito)
2011-07-14 10:06:29
我が家のトウモロコシも何者かに引き抜かれ、隣の畑に残骸が散乱していました。
 このため、イノシシ用の防除網を周囲に張り巡らせたところ何とか収まっています。

 ここ何年か1~2本の被害はありましたが、今年のように大量に食い散らかされたのは初めてです。
 犯人はてっきりハクビシンだと思っていましたがタヌキですか!
返信する
目撃奢 (風香姿)
2011-07-14 18:45:49
 私もハクビシンと思っていましたが、目撃者もありタヌキということです。
きれいに食べています。
返信する

コメントを投稿