愛犬ラッフル

小型ミックス犬、ラッフルと過ごした思い出の日々を風景写真とともに・・・!

挨拶は大切である。 子供は、親を見て育つ。

2020年09月14日 | 子供
子供のためにも、親は、ちゃんと挨拶をしよう。


マンションには、挨拶をしない有名なお父さんがいる。

マンションには、小さな子供たちが多い。

ほとんどの子供たちは、ちゃんと挨拶をする。


このマンションに住むことを選んだ理由の一つに、

建物全体が清潔でよく管理ができていると言う理由の他に、

子供たちがちゃんと挨拶をしていたことである。


この子供たちの親御さんたちの生活が想像できたからである。

ところが、決して誰とも挨拶をしないお父さんがひとりいる。


廊下でもエレベーター内でも周りですれ違っても、決して誰とも挨拶をしない。

時々、ゴルフクラブを持って出かける姿を見るので、勤め人らしいが、会社では、

相手にされるのだろうか、と心配になってしまう。


小さな子供たちに挨拶されたら、挨拶を返すくらいの心配りが、欲しいものである。

人として。

交通事故防止のためにも、車のウインカーは、早めにあげよう!

2020年09月14日 | 日記
若い人たちには、右折左折の直前にならないと

車のウインカーをあげない人が多いようである。


右折しようとして右側車線を走っていたら、左前方を走っていた車が交差点の直前になって

右折のウインカーを出した直後に目の前に入ってきてヒヤリとしたことがあった。


もし接触して事故になっていたら、相手は、ウインカーをあげて正しく右折しようとした、

と主張するであろうが、裁判で、争いたくはなものである。


もし、ウインカーを余裕を持ってあげて、相手の車に知らせていたら、

・ こちらが右折しようとして信号機のある交差点で停止していた時、
  直進してきた車が前もって右折か左折のウインカーをあげてくれれば、
  こちらは、余裕を持って右折することができる。 

  ウインカーをあげてなければ、直進すると思って、待っていたが、突然にウインカーを
  あげたら、なんだよ曲がるんだったら早めに知らせてくれよ、となる。

・ 相手を思って運転している親切な運転手さんは、前方に右折する車を認識したら、
  予めウインカーを早めに出して、先に右折してください、と
  気を使うものである。

・ 前を走っている車が、予めウインカーを出してくれれば、
  前の車がどちらに曲がるのかわかるので、後ろを走っていても安心して運転ができる。

  しかし、曲がる突然にウインカーを出されると、後ろを走っている車と、接触する危険性がある。

事故を起こさないためにも、周りの車に知らせるためにも、

ウインカーは、早めに出して欲しいものである。