昨日午後、札幌Kitaraで掲題のコンサートを聴いた。
人気の高い合奏団だけに、大ホールがほぼ満員となる盛況であった。
イ・ムジチは昨年結成70年を迎え、ヴィヴァルディの「四季」は彼らの活躍によって広く知られるようになった。世界中で1,200万枚のセールの由。
プログラムの前半は、名曲アラカルト。
後半は、ヴィバルディの合奏協奏曲「四季」全曲が演奏された。
手慣れた納得の演奏に、盛んな拍手が送られた。
曲目
パッヘルベル カノン
ヴィヴァルディ 「調和の霊感」から協奏曲 ニ短調 Op.3-11
J.S.バッハ 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 から「アリア」
ボッケリーニ メヌエット
モリコーネ 「めぐり逢い」~メインテーマ
ヴィヴァルディ 弦楽のための協奏曲 ト長調 RV151 「アラ・ルスティカ」
ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集 「四季」
演奏
イ・ムジチ合奏団