goo blog サービス終了のお知らせ 

アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

ひどい対応

2022年04月10日 | アーバンライフ

猛暑だった昨夏の経験から、今夏は、せめて寝室にはエアコンを設置したいと思っていた。

今月始め、ベランダの雪も消えたのでそろそろと思い、近くの量販店にその旨電話をした。

ところが、応対した(女性)店員の態度がひどかった。

開口一番、「何ですが、今頃。もう遅いですよ。工事がとても混んでいて、今からじゃ工事の見積もりすらいつになるかわかりません」というのである。

これには思わず絶句してしまった。

エアコンが必要になるのは6且中旬以降だから、要は、それまでに設置が完了していれば良く、いくつ工事会社を使っているかは知らないが、向こう2ヶ月先までの工事日程が全部埋まっているということでもあるまい。

この店からは、過去に冷蔵庫や洗濯機等、電化製品一式を購入したこともあるのに、こんな対応はないだろうと思った。

やむなく他の量販店に電話すると、これも女性店員であったが、「確かに混んでいるが、担当が留守なので即答できない。戻り次第電話させる」というので、こちらの番号を伝えた。

1~2時間ほどして担当者から電話があり、「兎に角、工事の見積もりを急がせましょう」と工事会社と調整するということであった。

結果、翌日には工事会社の担当者が来て見積り完了、その日の内に、4月最終週の工事日程まで決まってしまった。

同じ市内にある量販店で、こうも対応の違うのはどうしてか。

要は、エリア内に住む住民のニーズにどう応えるか、考えならが商売をしているかどうかの違いだろう。

また、過去の利用実績などを踏まえているかどうかでもあるような気がする。

つまり、後者の場合、電話番号を伝えたに過ぎないのに、工事会社の担当者が迷うことなく訪ねてきたから、データで(正確な住所を)押さえての来訪のようであった。この店とは、電子レンジの購入などで取引実績がある。

 

 

 

コメント