goo blog サービス終了のお知らせ 

酒のさかな

平凡な笑市民が日ごろの暮らしの中で出会ったこと
【縦横無尽探険隊別館】

ソフトバンクぼろ負け(;´д`)

2017-05-26 09:15:05 | のほほん日記系

仕事サボって白いカモメ
行き先は…

またまたアイコスのキャンペーンでプレミアムボックスご招待(^-^)v

こんな感じで試合開始!

平日なのに客の入りもまぁまぁ

こんな部屋で…

こんな飯食いながらいい感じー
(^_^)/□☆□\(^_^)

初回3点のさい先いいスタートだったが…


この後、ホームラン2本で雲行きが怪しく…

三振(~_~;)はいかんデスバイネ!
ロッテ満塁で『まさか満塁ホームランはないよね』
との声もむなしく、2塁打2点の逆転、直後に走者一掃のホームラン!
『満塁ホームランよりひどい(-_-;)』
帰ろ帰ろー
食ったし飲んだし、風船飛ばして7回のラッキーセブン見ないで帰りました。

博多駅は相変わらずクロワッサン行列でした。

麦秋の空

2017-05-21 22:26:25 | のほほん日記系

やっと雲のない夜がやってきた。

季節がら、麦は黄金色。
遠景に天山を望む、ここは佐賀平野の真っただ中。

何を言っているかというと・・・
ま、星を撮りに行ったんですね。
夏の天の川が、西の地平に出てくる頃。
『ガーン(-_-;) 西の空はパチンコ屋のサーチライトぐるぐる(-"-)』
まぁいいや、南の空には木星が輝く。
そういえばS岐さんは「お・と・め座」だったよな。
記念に撮っといてやるか。



こんな感じ。
線をはずしても、空に星座が見えますか?

『うーん、やっぱ木星しかわからん。ソフトフィルタ買わないと星が寂しい』

ということで、星が見える夜はたったの1日。
あとは、家にこもって

カルパッチョ作ったり(土曜日の晩飯)

牛筋フォンでカレー作ったり(日曜日の晩飯)
ちなみに、牛筋はゴボウ・大根とともにスジコンとなったのであった。
『まいぅーーー』


ゴールデンウィークのまとめ

2017-05-11 14:12:22 | のほほん日記系
今年のゴールデンウィークも例年どおり
何も特筆することはないのだが、とりあえず。


GW前半は家庭菜園だ。
前週に畑を耕していたこともあって、らくらく1日で終了。
数日後、早速オクラがダメになりそう(T_T)

GW後半の5連休
私だけ6連休(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
家の網戸が破れ・・・否、ほとんど廃墟のように・・・
ってことで、網戸6枚張り替えて1日が終わる。

5月4日は魚釣り、5日はイチゴ狩りの予定が早朝から組まれている。
『こりゃ、工作するのは今日しかない』
ってことで、3日は図画工作の時間だ。

作ったのはこれ!


先日Amazonで詐欺にあったあれである。
ナノトラッカーというポータブル赤道儀1万5千円也。
北緯33度に合わせて設置台を目論んでいたのだが、やっと作製してみた。

夜になるときまって曇り空。
しかし、その雲の切れ目を東の空に発見。
で、ナノトラ出動、テスト撮影してみた。


CanonX7+EF-S24mmF2.8 SS 60秒 ISO 100
シャッタースピード数分とかでも星を追いかける(^-^)v
画面ではわからないが、拡大しても星は流れていない(^o^)
それに、肉眼では見えない小さな星がたくさん写っているのである。
『よっしゃー、次は天の川に挑戦だ (#^.^#) 』

その後は、こんなことしたり・・・





ちなみに我が家、今ハウステンボス状態です(^o^)









【緊急情報その3】 Amazon詐欺でカスタマーサポートが大繁盛(-_-;)

2017-04-28 11:50:46 | のほほん日記系

Amazonのマーケットプレイス出品で詐欺に引っかかった経緯は前回のとおり。
その後、Amazonに返金してもらう「マーケットプレイス保証」申請をするべく覗いてみた。
しかし、サポートに言われた日付まで待っても保証申請できない。
で、Amazonのチャットで代理申請をお願いしようと・・・

全くつながらない"(-""-)"
数日前まですぐにつながっていたのに、昨夜から何度やってもダメ。
ここにきてマーケットプレイスでの詐欺に気づいた人からの相談が殺到しているものと思われる。
(-_-;)
Amazonにも本腰を入れて対策を考えて頂きたいものだ。


【緊急情報2】 Amazon マーケットプレイス詐欺出品の特徴

2017-04-26 10:16:05 | のほほん日記系

Amazonを徘徊して調べてみると、今回のマーケットプレイス詐欺の特徴がわかった。

〔詐欺業者の特徴その1〕
 この詐欺グループ、設定するのがめんどくさいのか全て「送料が¥340」



〔詐欺業者の特徴その2〕
ストアの説明が共通して酷似した書きぶり。
最高水準のカスタマーサービスを・・・・ってバカの一つ覚えみたいな文言で書かれている。
さらに「携帯電話番号」「個人の住居らしき所在地」
★★★★★の評価は全くあてにならない。
今回私が遭遇した3件とも、まっとうな業者のアカウントが乗っ取られていた。
良い評価が突然「詐欺!」「商品が来ない」「金返せ!」に変わったのだ。
その時はすでに自分も詐欺被害にあっていたのだから・・・


【緊急情報】 詐欺られた! Amazonのマーケットプレイスは詐欺出品急増中!

2017-04-25 20:51:59 | のほほん日記系

ゴールデンウィークも近づき、空の春霞もすっきりしてきた今日この頃。

『よーし、今度の新月の夜に天の川を撮るぞー』

そのための機材は・・・
地球の自転を追尾するモータードライブ赤道儀。
こいつにカメラをセットすれば星の動きに沿って静止画像が撮影できる。
つまり、長時間シャッターを開けても星空が「止まって」写るのである。

このポータブル赤道儀、安いものでも数万円なのだ。
しかし、小型なものなら1万5千円で手に入るが・・・
『今、一番の金欠病(-_-;)』

ところが、ところがである。
Amazonが直接販売するもの以外に、マーケットプレイス(外部業者)のものが安かった。
それも1/10・・・圧倒的に安い(^^♪

で、騙された。
詐欺られたのである。


これが、マーケットプレイスの業者出品。
Amazonプライムより圧倒的に安い。
『ポチッとな(^_-)-☆』で、
『ゴールデンウィークが近いので早めに送ってちょ』
と業者に送信しといたのだが。。。

何にも返信がない。
発送するそぶりもない。
それどころか、Amazonから「システムエラーで販売者に送信できませんでした」とくる。
『えーぃ、連絡取れないとかトラブったらめんどい』
ここはキャンセルリクエストして、別の業者をポチッと。
ここはえらく早い対応。
速攻で発送済みになって・・・・
『あ゛??? EMSで発送? 国内発送のはずなのにどゆこと?』
あやしい中国から来る荷物が正規の商品だとは思えないので、Amazonカスタマーサポートにチャットで相談。

お問い合わせ内容: 商品が発送されましたが、商品説明は国内発送のはずなのにEMSとなっています。
別の商品を送り付けた可能性があるのですが。
注文番号 249-83325-9806

K嶋(Amazon): お問い合わせいただきありがとうございます。AmazonカスタマーサービスのK嶋でございます。※途中でチャットの接続が途切れた場合は、Eメールにてご案内いたしますのでお待ちください。
K: お客様の仰られる通り、国内発送と記載されておりますが、EMSになっている事を確認いたしました。掲載している情報と相違がございますので、規約違反に該当する可能性もございます。出品者につきましては、担当部署へご報告いたします。お荷物につきましては、
K: 出品者が伝票番号を誤っている可能性もございますので、当サイトより出品者へ配送状況(伝票番号や配送業者など)について早急に回答していただくようご連絡いたします。
: 了解しました。
: それと、同じ商品を別の業者に注文していましたが、amazonから連絡してもシステムエラーでメールが相手に届いていないようです。
返信もないので、不安に思いキャンセルリクエストを送りましたが、こちらの商品はキャンセルしたいのですが。
注文番号 XXXX-XXXX-XXXX-XXXX

K: 上記ご注文につきましては、出品者から回答されていないことを確認いたしました。 既に回答が得られていない状況でございますので、Amazonマーケットプレイス保証の申請をご検討ください。申請後一定の調査期間がございますが、出品者が対応していただけない、解決できないなど問題がある場合、当サイトにて商品のキャンセル、お支払い済みの場合、商品代金を返金いたします。
: 了解しました。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

とこんな感じ。
しかし、夜になって大変なことになっていた。
注文時には各業者の評価は〔★★★★★大変良い〕だったのだが、
今日になって「詐欺業者です」「送られてきません」「EMSの追跡番号がロシアから中国あてだった」とか・・・

『こりゃ、詐欺業者だぁ。お金は保証されるだろうが個人情報も漏洩してしまった"(-""-)"』
で、あわててカスタマーサポートへ通報。

お問い合わせ内容: 本日昼休みにこちらに相談しましたが、どうも詐欺にあったようです。
 同じ商品を3件違う業者から注文しましたが、本日午後になって「個人情報搾取詐欺」との評価が3業者に多く寄せられています。
 送金を停止し、キャンセルすることはできませんか?
マーケットプレイス保証での返金では遅すぎます。
注文番号 249-8304-1415
注文番号 249-3325-40206
注文番号 250-81545-0067

O田(Amazon): お問い合わせいただきありがとうございます。AmazonカスタマーサービスのO田でございます。
このたびは、当サイトのご利用に際し、ご不便をおかけいたしましたことをお詫びします。
O田: 1件は、出荷済みの状態ですね。キャンセルリクエストは、3件とも送信済みでしょうか?
私: 出荷済みは国内発送にもかかわらずEMSです。
キャンセルリクエストは1件のみ出しています。
私: 業者への問い合わせも何ら返信がありません。
O田: かしこまりました。まずは、全てキャンセル依頼を致します。少々お待ちください。
O田: まず、「Sightron コンパクト赤道義 NEW nano.tracker 外部バッテリー対応 AS0005 」につきましては、キャンセルリクエストをさせていただきました。
O田: これを、出品者が無視した場合は、保証申請が可能です。
「Sightron コンパクト赤道義 NEW nano.tracker 外部バッテリー対応 AS0005 」につきましては、すでに出荷済みでございますので、 お届け予定日の最終日(5/2)を経過しても商品が届かなかった場合、「5月6日」に保証申請が可能でございます。
O田: 「Sightron コンパクト赤道義 NEW nano.tracker 外部バッテリー対応 AS0005 」は、すでにキャンセル依頼済みですね。
4月25日に依頼しておりますので、「4月28日」になっても、「キャンセルされなかった」場合は、マーケットプレイス保証が申請できます。
O田: 申請方法はご存知でしょうか?
私: 昼にメールいただきましたのでわかります。
それと、今回と同じ商品が同じような価格で出品されていますが、全て同様の業者だと思えます。
 業者の説明が酷似しています。 調査しないと同じ被害者が発生します。
O田: 誠に申し訳ございません。該当の出品者につきましては、当サイトの調査部門にて、順次調査中でございます。
Amazon.co.jpは、出品者に対して、Amazon.co.jpのプライバシー規約を厳守してお客様の個人情報の取り扱いを慎重に行うよう、出品者へ指導、教育を行っております。今回ご連絡頂いた出品者に関しても調査の上適切に対応を行わせていただきます。
O田: なお、万一、個人情報の悪用による被害があった場合には、二次被害等を防ぐため、恐れ入りますが、まずは警察等第三者機関へご相談ください。
大変恐れ入りますが、上記の手順と日程にて、正しい手順を踏んでいただければ、全額返金は可能でございます。
O田: お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
私:今回初めてこのようなことになりましたが、今後マーケットプレイスへの注文は自宅への配送先が使えないということになります。
Amazon様には「返金保証」だけでなく、本気で対処していただきたいと思います。
O田(Amazon): チャットが途中で途切れてしまい、誠に申し訳ございません。
1件、進捗がございました。
O田: 商品名「Sightron コンパクト赤道義 NEW nano.tracker 外部バッテリー対応 AS0005 」
出品者:アキラ書房
この出品者アカウントにつきましては、第三者から不正アクセスの被害にあっていた事実確認が取れました。
O田: つきましては、「Sightron コンパクト赤道義 NEW nano.tracker 外部バッテリー対応 AS0005 」今すぐ保証申請が可能でございます。
このチャットにて、代理申請をさせていただきます。
申請規約をご案内させていただきますので、問題が無ければ、最後に「規約に同意します」とコメントをお願いします。
-----------------------------------------------
Amazonマーケットプレイス保証規約
1. Amazon.co.jpのAmazonマーケットプレイス保証についての諸規定を読み、理解しました。
2. 虚偽の申請を行うと詐欺等の犯罪行為として重大な刑事罰の対象となる可能性のあることを理解しています。
3. Amazon.co.jpが受けた損害を取り戻すことができるよう、Amazonマーケットプレイス保証により私が受け取る返金額分を上限として、詐欺的行為を行った者に対し私が有する請求権を Amazon.co.jpに譲渡することに同意します。
4. この注文について、出品者に連絡を取りましたが、問題を解決できませんでした。(まだ出品者に連絡していない場合は、アカウントサービスから出品者に連絡し、注文について確認してください。)
5. この保証請求を申請することにより、Amazon.co.jpの要求に応じて、領収書、支払いの取消し、又は拒絶されたことを示す書類、商品そのもの、その他詐欺的行為を行った者を特定するのに必要なものを提出することなどを含め、この件に関するAmazon.co.jp の調査に協力することに同意します。
-----------------------------------------------
以上が、規約でございます。
私: 規約は読んでおります。
 規約に同意します。
O田: ありがとうございます。
少々お待ちください。代理申請をさせていただきます。
O田: 大変お待たせ致しました。
O田: それでは、「Sightron コンパクト赤道義 NEW nano.tracker 外部バッテリー対応 AS0005 」につきましては、マーケットプレイス保証を申請させていただきました。
O田: 大変恐れ入りますが、残りの2点につきましては、後日申請をお願いいたします。
私: 了解しました。 発送済みは5/6まで待ちますが、先ほどキャンセル依頼したものはいつ申請できますか?
O田: 「Sightron コンパクト赤道義 NEW nano.tracker 外部バッテリー対応 AS0005 」につきましては、「4月28日」に申請できます。
私: 貴方のお手数に感謝しますが、本当にマーケットプレイスに対しては抜本的な改善策を求めます。
でないと危なくてAmazon本体以外から買えませんし、マーケットプレイスからの購入であることを「大きく」警告していただかないとAmazonへの信頼もなくなります。
O田: はい。このたびの件につきましては、お客様の仰るとおりでございます。誠に申し訳ございませんでした。
Amazon.co.jp では、お客様からのご意見などを常時検討し、すべてのお客様にご満足いただけるサービスを提供できるようスタッフ一同努めております。ご満足いただけない点も多々あるかとは思いますが、改善に努めて参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
私: よろしくお願いします。Amazon好きですので。これで終了します。
O田: 恐れ入ります。
O田: 少しでもお役に立てたのであれば良かったです。
本日はAmazon.co.jpへお問い合わせいただき、ありがとうございました。
季節の変わり目で、気温の変化が激しい今日この頃ですが、お体に気を付けてお過ごしください。

またのご利用をお待ちしております。
Amazon.co.jp

長文になってしまったが、Amazonマーケットプレイスでは詐欺出品が横行しているようだ。
返金されたり、キャンセルされたり、マーケットプレイス保証で金銭的な被害は少ないようだが、
詐欺業者の目的はどう考えても個人情報の収集のようであり、薄気味悪い。
通販業者には発送のための自宅住所と電話番号が必ず渡るため、一旦詐欺に遭えば個人情報漏洩は防ぎようがない。
Amazonが出品業者の根本的な対策をしない限り
マーケットプレイスは「会社の住所・電話番号」で注文すること!!!
今後、私はAmazon自身が販売発送するものしか買わないと決めた。
(まぁ、このことは人に常々言っていたことなのだが(-_-;))

【追加情報】
ネットで調べたら、搾取された個人情報はマーケットプレイスの新たな詐欺出品のプロフィールとして使われているらしい。
で、当然その個人情報の電話番号に「詐欺!」「金返せ!」「早く送れ!」など、騙された客からの電話が殺到するらしい。
今回そうなったらネタとしては面白いんですけど(T_T)


杜のみやこ仙台

2017-03-27 18:14:31 | のほほん日記系
ホテルでは笹かまぼこ、油麩のおでん、牛タンカレーの地元名物オンパレード(^o^)/
おかげでこれ!

こっちに来てから食い過ぎ(-_-;)

朝方は雪、雨に変わったので寒い寒い。
アーケードには七夕ないけど、歩いて会場へ。



発表も終わり、全日程終了。

で、今ここ。
N山氏がハンバーグカレーと牛タン食べてるところ。
『あんたね、そりゃ肉肉じゃろが』
もちろん私は牛タンとビール2杯。

仙台で学会

2017-03-27 07:20:49 | のほほん日記系

あさ8:30前なのに、会場はたくさんの人。
横浜のときは8:30で余裕だったランチョンセミナーも、すでに人気のやつは整理券終了。
最後は分析機器の会社の講演だけ残ってた(~_~;)
私は仕事関係なので最初からそこ狙いだが、並んでる人は絶対関係ない「とにかく昼飯」な人たちばかり。

午前中、口頭発表者を追いかけて議論したり、機械屋さんに質問したり。
で、時間が空いたので…

ただの調整池に見えるが、観光地らしい。
「五色沼(-_-;)」

仙台市博物館

誰だ?

魯迅の記念碑(-_-;)
さらに、息切らせながら急な坂登ること登ること。
途中、座り込む若者もいる(>_<)
で、

山の上に待っていたのは…

伊達政宗(^-^)v
そう、仙台城のすぐ近くなのである。

仙台市街…

遠くに蔵王(^o^)/
『あ゛ー、間に合わん、ランチョン』
坂道を膝痛くなりながら泣く泣く下り、汗だくで会場へ。

弁当食いながら、アメリカ人教授の英語のセミナー(~_~;)
飯食い終わったら寝たさ(-_-;)
んー、この弁当じゃー人気ないのもわかる。
アステラスの弁当食べたかった(-_-;)

夕方、N山K川氏が「伊達さん見に行こう」なんて言うもんだから。
『おりゃ、昼休みに行ったのに…』
で、またまた
伊達ちゃん(^.^)

震災で塔の上からおちて痛々しいトンビ。

夕御飯はやっぱりこれ。

さあ、明日は本番だぃ。

今日の獲物(^o^)/

2017-03-20 15:44:51 | のほほん日記系


アイコス開封(^o^)/
汚れるかもしれんが、白にしたった。
良く考えたら、タバコ差して吸うんだから「電子キセル」だな。

まるでスマホかい、USB充電器とケーブル、それにお掃除セット。
とりあえず充電しとこ。
そういえば、IQOSストアで買ったばかりの客が「ここで吸ってみていいですか?」って聞いてた(-_-;)
きれいなオネェさん、「いいですけど、充電しないと吸えませんが…」
お客さんは恥ずかしそう(;´д`)
そんな言い方せんでも(~_~;)、

その他、買ってきたもの。

アイコスじゃなく、福岡市だけでしか売られてないPloomTech!
それも3カートン(^-^)v
だって博多行くか、通販でしか買えないからとりあえず。

アイコスはマルボロ・LARKのフィリップモーリス、プルームテックはJT日本タバコ産業(-_-メ)
なんで洋モクが全国制覇(本体が手に入りにくいけど)してるのに、我がJTは博多のみの限定お試し販売なのさ。
もちろんPloomTechも本体が超入手困難。
4000円定価、キャンペーンで2000円だったのが、このとこヤフオクで20000円だと。

しかーし、これはアイコスと違いただのバッテリー(-_-;)
発煙する機構は460円のタバコカプセルに付属するカートリッジに仕込んである。
一方アイコスは発煙機構は機械側だ。

謎の「ちうごく」から互換バッテリーなるものがゾクゾク入って来てる(~_~;)
ちょっと前に手に入れました1000円(-.-)電池。
Raijinとか印刷されているバッタもんです。
それでも本物プルームテック同様らしいから、これで十分。
博多行けばカートリッジはどこのコンビニでも普通に売ってるので、アイコスより手が出しやすい。
ということで、これもお試しでタバコカプセルだけ3カートン買ってみたってさ(^^)/
家で吸ってみたが、アイコスもプルームテックもどき(T_T)も嫁さん気づいてなかった。
それくらい匂いは少ないようだ。


あとは、趣味の園芸…違った、趣味の電子工作の道具なのであった。
ま、これはK藤さんとのネタだな。
おしまい


アイコスを買いに行ったのだった(^.^)

2017-03-20 12:57:09 | のほほん日記系

天神西通りから少し入った場所に、九州唯一のIQOSストア福岡がある。
先週の出張で買えなかった(買うためのルールを知らなかった)ので、真夜中の予約サイトにチャレンジすること2日。
土日の24:00に『うりゃー、これでどーだ!』と翌週の予約取るのに2日費やしたのだ。
(土曜日は転売屋に瞬殺され、取れなかったさ(>_<))

やっと買えたIQOS
これで少しはタバコ臭いのから脱出できるか⁉
さぁ帰ろ、とする私にIQOSのオネェちゃんが追いすがる。
「お好きな味のお煙草1個からでも買えますが?」
『んゃ、いらね。地元のコンビニで買うし(^.^)』
「では、野球観戦とかされますか?」
『ドームになら行きますけど…』
ホントにIQOSストアのオネェちゃん美人揃いで、そんなのが微笑みながら見つめてくる(´ω`)
「今、二階のラウンジでプレミアムシートの抽選会やってるんですよ」
『へ?ホークスの?』
「今なら埋まってない日はほとんど当たるので、是非(^.^)」
どうせ当たるもんかい、おりゃクジ運悪いんじゃー


『・・・あ、当たっちまった(-_-;)』
だってさ、きれいなオネェちゃんが三人がかりで「どちらか赤いアイコスが入っていたら当たりです」って、赤と青のケース並べて…
普段からまず疑ってかかる私でも、こんなオネェちゃんたちに「このオヤジ(~_~;)」って思われたくないしさ…
『赤(^.^)の方』
いつもなら裏をかいて青ケース選んだだろうが・・・
「はーい、おめでとうございます」
もちろん、赤いケースから赤いアイコスが出てきたのだ(-_-;)
「プレミアムシートですから、軽食とお飲み物は付いてます、持ち込みはご遠慮くださいね」だって。
らっきーーー!(^^)!


12時まわって、雨もふりだしたのでさっさと帰りますた(-_-;)
別に他に用事ないしね。

うーん、バス代かけて買いに行った価値はあったな、プレミアムシートだし(^o^)/


天神まで何しにいくの(^.^)

2017-03-20 11:04:15 | のほほん日記系

警固公園の喫煙所に到着

『うーん、早く着きすぎたか(-_-)』
そうだ、カホ無線に行こう。

天神は庭だから迷わないが、住宅地の中にある。
昔ながらの電子バーツ屋さん(^.^)
お買上 : 2並列のディップスイッチと、6本電池ボックス、それに半田付けルーペ980円(^.^)
せっかく来たんだから、話のネタに。
それでもまだ時間があるにゃ(._.)_

西通りのスタバで休憩(-_-;)

今ここ…