酒のさかな

平凡な笑市民が日ごろの暮らしの中で出会ったこと
【縦横無尽探険隊別館】

山がこんなに気晴らしになるとは

2020-05-25 06:38:04 | のほほん日記系

このところ仕事以外は家でゴロゴロ。
食っちゃ寝、飲んじゃ寝・・・
さすがに体重激増『このままじゃいかん!』

ということで例のごとく仕事終わりから牧ノ戸に直行。
車中泊でも自粛モード(@_@。
気温14℃、本当なら星空ながめながら一人宴会なのだが
この季節で駐車場に車は10台もいない。。。
『やっぱみんな自粛してるんだなぁ』

しばらくぶりの牧ノ戸も、トイレが改修中で簡易トイレとなっていたし、
先週までは駐車場がロープで封鎖されていたらしい。

さてさて、一応県外ナンバーだからチャッチャと登ってこよ。
(登山者は大丈夫だが、観光の自粛警察にクルマいたずらされるかもしれんし)

朝の雲海、三俣山にはガスがかかってる。
まぁ「朝霧は晴れ」と言うし、天気予報は完璧な晴れだったし。

久住山系は盆地に霧がたまり、それが山肌を上がってくる。
だいたいは日が昇れば晴れてくるのだが。。。

『うっわー、こりゃ山頂が見えんな』
久住も星生もガスの中。

『こりゃ何だか嵐の中に突っ込む様相になってきたなぁ(-_-;)』
ま、ガスは嫌いじゃない。湿気があって息が上がらないし涼しいし・・・

なんて考えながら星生山と扇ヶ鼻の別れで休憩。
『風が強いなぁ、星生山頂は暴風かもな』

とか言ってるうちに、みるみるガスに飲まれる。
いや、ガスというより霧雨・・・
『うっわー、横殴りの雨じゃん(@_@。』
風が強いから山頂はやめとくか、とか、ガスって景色が、とか言ってる場合じゃない。
『ストームクルーザー着るか、どうするか』だ。
半袖に鳥肌が立ち、足元の岩がみるみる濡れていく。
『いいや、帰ーぇろ"(-""-)"』
濡れた岩にズッコケないように注意して下ることにした。

ガスの外は「ピーカンの晴れ!」
だけど、朝はきれいに澄み渡っていた涌蓋山の山頂にもガスが上がってきてる。

登り始めあたりにポツポツ花が咲いていた。
来週以降は上もミヤマキリシマが満開になっていくのだろう・・・
また登山道が渋滞する「3密」の久住に戻るのだろうか。
今回は途中撤退したものの、人もほとんどなく快適な山行だった。

なんと駐車場に7時に帰還。
上でクラムチャウダー食べようとEPIとコッヘルまで持って行ってたのだが…

下で食ったさ。


遅い母の日のプレゼント(^^)v 第2世代iPhoneSEをFOMAで使う難題

2020-05-16 15:13:48 | 技術系

母の日に嫁さんにプレゼントしようと思ったのだが・・・

いやはや販売日早々売り切れで1か月弱。
予定では5/22までに到着予定となっていたが5/15に突然届くことになった。

最新鋭iPhoneSE2 小さいがCPUは最速モデルである。
一番安い64GBのでもよかったが、androidと違いSDカードが使えない。
『たまにはいいか(^_^)/。。。』と128GBモデルにしたのだった。


ほら、赤いカーネーションの代わりでしょ。

なんとウチは未だにFOMAを時代の終わりまで使うつもりでいる。
携帯電話にi-modeなるものが普及しても、何とかホーダイなぞは無視していた。
スマホ時代になり、今はandroidのSIM2枚刺しで電話と通信を賄っている。
ドコモのFOMAバリュー1000円分無料通話に家族電話無料。
それに格安SIMが最高のコスパだからである。

だから周りがiPhoneだらけでも、 2枚刺しできないiPhoneを買うことはなかった。
しかしここにきて2代目SEにeSIMという内蔵の電子SIMと物理SIMカードが使えるようになった。
正確にはiPhoneXS、XR〔「てんえす」とか言うらしい〕から使えたが10万越えスマホいらんし。
(エックスエスって言ったら"I手さん"からことごとく訂正された。私のはiPhone10なんだということか(-_-;))
IIJmioからeSIMプランが出ているので、やっとiPhoneが欲しそうだった嫁さんに買ってあげることができたのである。
もちろんFOMAとの仮想2枚刺しである。

"(-""-)"
『こりゃ、難題だねぇ』
いやはや、ほぼ諦めてアップルストアに返品しようと考えてたくらい難問だった。

データ通信のeSIMは問題なく注文から15分で開通完了。
iPhoneの初期設定しつつFOMAとの電話、通信設定を各々行っていく。
『で、で、電話がつながらん(@_@。』
最初はアンテナ3本のFOMAだが、30秒後には圏外表示になってしまう。
何度やってもIIJeSIMは3本でLTE表示なのにFOMAは圏外になる。
それも最初はアンテナ立っているのにすぐに減少し圏外。
『こりゃむりっぽ、iPhoneのバージョンアップで3G通信弾くようになったのかも』
・・・・・返品・・・・・
頭の中に返品の文字がよぎる。(アップルストアは使用後の返品を認めている)

ネット上での議論はiMessageとFaceTime設定できない状態で探しに行くとFOMAを蹴るようだと。
で、うまくいった設定方法を辿るのだがどうしても圏外になりダメである。
設定>>リセット>>ネットワーク設定をリセットし、1から出直すがダメ!
iMessageとFaceTimeをOFFにした後、再起動して設定してもダメ!
FOMAの設定を始めて100%だったバッテリーが50%を切るころ・・・
約5時間の格闘のあと『詰んだ~、久々の敗北感』

探しに探し、あるネットの片隅情報で第2世代iPhoneSEでFOMAが使えるようになったのだが。
以下SE2でFOMA使うための備忘録

1.eSIMとFOMASIMをインストールして試行錯誤(もちろんFOMAは主回線、3Gに設定してるはず)
2.設定からiMessageとFaceTimeをOFF
3.「電源を入れたまま」FOMASIMを抜く (おとろし@_@。)
  設定からFOMASIMの設定を削除(なんか聞いてくるが迷わず「はい!」)
4.「電源入れたまま」FOMASIMを押し込む(再度おとろし@_@。)
5.SIMの設定ウイザードが開始される
6.デフォルト回線をFOMAにする
7.各紐づけをeSIMにする(AppleID、iMessage、FaceTime)
8.もちろんモバイルデータ通信はeSIMに
9.連絡先の優先回線もeSIMに
・・・ここまでで、たぶん〔圏外〕に変わらなくなると思います。
10.設定からiMessageとFaceTimeをON
11.iMessageからSMSを送信(たぶんエラーとなる)
12.エラーとなったメッセージを再送するときにFOMAを使う
13.無事送れたら後は安定してFOMAが使えています

今、アプリや設定の移行中
一番の難敵は本人が忘れたパスワードであるのは言うまでもない(-_-メ)
iPhoneのお約束がわかっていないので『あーまんどくさい('Д')』
suicaとiDがオサイフで使え、防水でFOMAと格安IIJmioが使えるiPhoneSE2。
設定で必ずはまるので、心してチャレンジしてほしい。

・・・おりゃいらんかな。画面小さくていいんだけど、やっぱ文字打ちにくい。


あらら、非難受けると思ってこっそり変えてやがんの(-_-;)

2020-05-07 20:18:20 | 怒っちゃうぞ系

対応機種があまりに少なかったマイナンバーポータルアプリ。
5月の連休たった数日でこっそり変えてやがる。
何もオープンにせずこっそりと。

総務省ってやっぱクソだ。

まぁ、これでみんなが10万円定額給付をオンライン申請できるようになった。
やっぱ普通の人はアヤシイapkインストールするのは躊躇するだろうし。
嫁さんの親のzenfone5でも申請してやろう。


【新型コロナ定額給付金】こうなったら意地でもオンラインで10万円貰っちゃる ('Д')

2020-05-02 19:28:58 | 怒っちゃうぞ系

本当に総務省ってところは何考えてんだか。。。
(基本的に総務省ってとこの人間が嫌いなので(-_-;))

国民全員に一律給付金10万円(特別定額給付金というらしいが)が配られることになった。
苦しい生活の足しにするもよし、馴染みの店を応援するために伊達直人になるもよし。

で、とりあえず貰っとこうとネット申請することにした。
おりゃ、車買うときにマイナンバーカードを作ったからさ。
手持ちのスマホZenfone Max Pro M2は当然NFCセンサー付きで、いつもsuicaやらwaonやらの残額確認に便利に活用してるし。

『ナニナニ?まずはアプリを入れろだと』

・・・どゆこと? "(-""-)"
〔お使いのデバイスではこのバージョンに対応していない〕だとぉ?

確かに最新のandroid10にはしていないが、昨年発売されたまだ新しい機種だぞ!
『Zenfoneが使えないなら、どれが使えるんじゃい(怒!)』

・・・なんと、総務省のバカはandroidのバージョンなどではなく、スマホの機種を限定していたのだ。
それもかなり恣意的に、Xperiaと富士通とシャープそれとギャラクチョンにほぼ限定されている。
simフリースマホを使っている奴は3大通信網(ドコモ、au、ソフトバンク)に金払ってないから、非国民ってか。

ちなみに内閣府番号制度なんちゃらと書いてあるが、こやつらは音頭取ってるだけで、マイナンバーポータルや給付金の実運営は総務省である。つまりクソは総務省!
どうせ、携帯会社やメーカーに「動作確認しろよ!」なんて圧力をかけ、自分の金は一切出さないで無償で動作確認させたに違いない。
それで、動作確認の報告がなかったものは「言うこと聞かなかったからダウンロード制限する」ってとこだろ。

癒着の激しい総務省のやりそうなこった。
某S県のキム知事(総務省出身)もソフトバンクべったりだったしな。


ではでは、PCにICカードリーダーを接続してやれば・・・・・

あ゛!!!

普段は1000円以下のSONYのパソリ(非接触型カードリーダー)が消えてる。
ぜーんぶ在庫なしで、残ってるのはすごく入荷が遅いか、ボッタクリ価格のものだけ。

『なんと私としたことが出遅れてしまった・・・orz_』
ってか、給付金貰うのになんで足元見たような価格のカードリーダー買わんといかんのか!

このままでは総務省のバカの国民に対する嫌がらせに屈してしまう。

アプリ側で機種制限してるはずもなし、GooglePlayのダウンロード側で制限してるだけだろう。
『クソがぁ!NFCがないならともかく、なんでスマホの機種限定なんじゃぁ!』
それならアプリのapkファイルを入手してインストールすればいい。

◎アプリ「マイナポータルAP」は「JPKI利用者ソフト」と連動してるようで、両方とも機種限定されている。
 なので、ミラーサイトから両方のapkファイルを落としてくる必要がある。
 https://apkpure.com/jp/マイナポータルap/jp.go.cas.mpa
 https://apkpure.com/jp/jpki利用者ソフト/jp.go.jpki.mobile.utility

(注意)
ミラーサイトのapkはウイルスが仕込まれている可能性大!

なので、ダウンロードしたapkファイルをオンラインスキャン必須だぎゃ!
◎おりゃ責任持たんぜよ。

アプリさえインストールできれば後は「世帯主の」マイナンバーカードを読み取って申請できる。
こうして、ウチは嫁さんの分と合わせ20万円の申し込みが完了したのだった。

アヤシイ身元不明のapkファイルをインストールする勇気がなければ、
職場PCのUSB接続のセキュリティ用ICカードリーダーを拝借してもいい。
ドライバはおそらく探せるはず。
ほらほら、あなたの隣の課のPCに個人情報せゆりちぃ用ICカードリーダーが・・・

追伸:申し込みの最後に、申請内容の確認メールが来るのだが・・・
   もちろん、エクセルファイルの中身も文字化けで何て書いてあるのか確認不可能。

『チッ!文字化けしてるし・・・確認できない確認メールかよ!』
普通の日本人のPCの文字コード設定はSHIFT-JISがほとんど。
なのに、何でUTF-8にするかなぁ! おりゃ困らんが、みんな読めんだろ!
これが総務省のバカの仕事ぶりである。