演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

やまと芝居小屋2023「笛吹峠」「アパートの住人」公演 ありがとうございました

2023年03月15日 23時13分01秒 | やまと芝居小屋

じゅんきーです

 

みんながこのブログに書いてくださっているように、

3月12日(日)に無事、「やまと芝居小屋2023~in高座渋谷」で

『笛吹峠』と『アパートの住人』を公演することができました。

たくさんの方に、おいでいただきありがとうございました。

応援して下さった皆さん、ありがとうございました

 

ちょと舞台の様子を紹介します。友人が撮ってくれた写真です。

『笛吹峠』は、時代劇で貧しい農村の家族の物語です。

 

『アパートの住民』は、アパートに住みついたネズミとその家主の物語で、歌とダンスも入った楽しい意欲作です。

 

若い人たちの劇団の演技に刺激を受けたり、老舗の「よしじ式」の皆さんとも交流ができ、楽しかったです。

舞台監督チームの皆さんが、気持ちよく芝居をさせてくださって、感謝です。

 

芝居小屋に関わってくださったすべての皆さん、ありがとうございました。


やまと芝居小屋2023~in 高座渋谷~

2023年03月14日 21時24分25秒 | Weblog

皆様、やまと芝居小屋終幕いたしました~。

ご来場下さいました皆様ありがとうございました。

今回、二つの演目で参加させて頂き、お客様からはナナマルってなに?

やまと塾の別れ?なんていう人もいました。違う!違う!出演人数が合わないからもう一つ

創って参加したのよ、と 。納得してたけど。

今回は、笛吹峠の演出を担当して、音響も兼ねました。日に日に、良い演出が浮かんできて

ゲネの日にチョット演出を変えてもらったりして、役者の方にはムリをお願いしたかな?と

でも、本番の時そのように動いてくれてとても嬉しかったです。

ソデで音響をやりながら見せてもらいました。本来なら、客席で観ていたかったけど

音響がいないし、あ~あ、絶対演出家は自分の演出を見るべきだと。

アパートの住民も音響担当でした。  客席で観たかったな~

まぁ、ともあれ事故もなく無事終演できました。

ありがとうございました。

 

そして今日ですが、大型介護施設を舞台に奮闘する、愛と感動の物語

「ケアニン こころに咲く花」をシリウス大ホールでみてきました。

ケアニンってケアーをする人の事ですって、最初なんだろう?と

最初、現場で働いている方たちのお話しを聞いて、それからの上映でした。

途中から、涙、涙で・・・。感動しました。

私も、約10年間介護施設でパート勤めの経験があるので、余計に感じたのかもしれません。

いずれ、皆同じ道をたどるのですからね。

良い映画を見る事ができて、良い一日でした。

                    育子でした。

 


やまと芝居小屋2023 観劇御礼

2023年03月13日 23時22分14秒 | 「水の手紙」稽古日誌

「やまと芝居小屋2023 in  高座渋谷」 は昨日無事閉幕しました。

観劇、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

 やまと塾は「笛吹峠」も「アパートの住民」も好評のうちに終演できました。

会場は満席でうれしい限りでした。

 

 皆様の応援を力に、これからも楽しんでいただける芝居を

目指していきたいと思いますので、今後ともご支援、ご鞭撻を

よろしくお願いいたします。

                        (文責 大女優)


やまと芝居小屋2023 ゲネ

2023年03月11日 20時35分41秒 | 「水の手紙」稽古日誌

 大女優です

 

 昨日は場たり。大道具などを置いて場ミリをし、

音の大きさや明かりの具合をチェックしました。

その後、笛吹峠を通しました。稽古が中三日空いてしまったので、

はじめは少しスムーズにいかない場面もありました。

 

 さて、今日はいよいよゲネプロ。

朝9時に会場に集合し、全員で注意事項などを確認し、

エンディングの稽古や、当日の受付の準備、机、椅子、消毒液、

検温器、案内板などの設置をしました。

 

 午後からは本番の時間どおりに進めました。

いよいよ明日は本番。台本をもう一度確認し、

精一杯演じられるようにしたいです。

来てくださるお客さまのためにも。


癒やされました。

2023年03月09日 17時32分18秒 | やまと芝居小屋

湯船に浸かりながら台詞をブツブツ、つい長湯になりがちな“あきひろ”です。

先日、公演の際、歌唱レッスンでお世話になっているT先生の独自企画、

「語って歌おう日本昔話」の朗読を観賞してきました。

シンプルで工夫された手作りの効果音やピアノに合せての挿入歌、

それに朗読者皆さんの稽古を積み重ねた高い習熟度が十分発揮され、

話しの情景が浮び、気持が癒やされました。

無事、終了した時のT先生をはじめ、朗読者皆さんのほっとした表情と

やり切った笑顔が印象的でした。

今後もT先生流の思いがこもった“歌とお話しライブ”が継続されることを

祈りました。では、また。


やまと芝居小屋 あと4日で開演

2023年03月08日 23時48分05秒 | やまと芝居小屋

じゅんきです

 

「やまと芝居小屋2013」の公演が、次の4日後に迫ってきました。

私たちの芝居も、まだ出来上がったとは言えないのですが、

残念ながら、もう全体で合わせる稽古の時間はなく、次は

10日の場当たり、11日のリハーサル、そして12日の本番です。

 

今頃になって、

同じ台詞をちょっと違うニュアンスで演じる可能性が見えてきたりして…

もう試す機会がないのに・・・

いつも、公演が終わってから、演技についていろいろなアイデイアが出てきて、悔しい思いをしていたことを思うと、ちょっと早まっているのかもしれんせんが。。

最終的には演出家に相談して、どうするか考えることになりそうです。

やっぱり公演当日まで、考え悩み続けます。

 

明日は、舞台用に、おかっぱ頭になるように、髪を切りに美容院に行ってきます。


今日は worm moon

2023年03月07日 18時57分42秒 | Weblog

皆様、こんばんは。

今日はworm  moon だよ~ってTさんがラインで知らせて下さいました。

なんでも、冬ごもりしていた虫が地中から這い出ることからそういうworm  moonと呼ぶみたい

啓蟄という言葉もありますよね。3月6日頃から15日間らしいですよ。

空を見上げる事、今日は何回目だろうか?

ラジオ体操の時は、旅客機2機をみつけて今日は少し時間がずれているよ、とか

でも、今日が満月とは知らなかったワ

そして、ロケット打ち上げもあったし・・・でも残念なことに失敗。

早速、屋上に行き月を見上げると、なんと素晴らしい満月が・・・

本当に、ええ、月夜だでや~

笛吹峠の演出、一番最後の場面で月を見上げるシーンがあるのですが

月明かりを照明で作り上げようと思うのですが、まだまだそういう裏方の勉強ができていないもので

単純に、横からの照明を当てるだけでごかんべんを。

今週の金曜日場当たり、土曜日ゲネ、日曜日本番です。

笛吹峠班頑張らねば・・・体調管理も含めて。

                    育子でした。

 


やまと芝居小屋in高座渋谷2023稽古日誌17.18

2023年03月06日 20時58分32秒 | やまと芝居小屋

朋です。

土曜日から月曜日まで続けての稽古。少々お疲れ?いえいえ、粘りのやまと塾は良い作品に仕上がるようにまだまだ前進しております。

3/5日曜日は、稽古場を2つにわけてそれぞれのグループで改善点の稽古をしました。私が出演する「アパートの住民」では、ネズミたちがリズムをとるところや、大家さんの動きと反応するネズミたちなど、前回の稽古で弱かったところを重点にやりました。その後通しを「笛吹き峠」メンバーに見てもらいました。更なる追加点も出てきて、もっと変わっていけそうです。その後、「笛吹き峠」の通し稽古をしました。

本日、月曜日はホールでの稽古。「アパートの住民」は私が演じる猫の動きをみてもらいました。ここの動きは、どうしてもホールの時でないとしっかり稽古ができなかったので、私の中での不安要素でもあったのですが、きちんと動きを決めることができて良かったです。ビデオが撮れずに自分で確認できないのが残念!

「笛吹き峠」は通し稽古。私は照明担当、音の手伝いをしながら袖でみていました。どんどん良くなってきて本当に稽古は裏切らないなと思います。それでも、お客さまに観ていただくまでに、もう少し台本を確認したり動きを工夫するなど、自主稽古でもやれることがありそうです。

そうなのです。水曜日のzoom稽古はありますが、集まっての稽古日としては今日が最後。

ラストスパート、今までの動画と台本を見ながら自主練します。

 

 


やまと芝居小屋2023 稽古日誌15,16

2023年03月04日 23時32分24秒 | 「水の手紙」稽古日誌

 大女優です。

 

 2月28日(火)は渋谷学習センターの舞台で

「アパートの住民」と「笛吹峠」の両方の稽古しました。

 

 やはり本番の舞台を使う稽古はいいですね。

位置関係も確認できるし、客席からどう見えるかなどを

想像しながら稽古できます。

 

 舞台の様子をMさんがビデオで撮ってくれるので、

本当に役立ちます。

 私はまだ声がはっきりしないところもあるし、下を向きすぎて

いるので、それを直そうと思います。

 

 大道具の岩は他団体との交代の関係で、出はけの時間が短いので

Tさんが段ボールで工夫して作ってくださいました。

映像で見ると立体的に見えるので大したものだなと思いました。

大きなものをご自宅でつくられ、大変だったと思います。

ありがてーこんです。

 

 3月4日(土)の稽古は渋谷学習センターで行いました。

「アパートの住民」は前回課題となっていた終わりの部分を

道具を用いて稽古しました。

「笛吹峠」は数回通して、気になるところを手直ししました。

 

 本番まであと少しとなりました。お声を掛けたら見に来てくださる方が

多くなり、緊張します。

 渾身の演技ができるよう頑張りたいと思います。

 

 


やんちゃなネズミたち

2023年03月03日 23時16分12秒 | 「水の手紙」稽古日誌

こんばんは。

3月12日の芝居小屋2023in高座渋谷の公演が
近づいてきました。

他の塾生が、ブログで毎回紹介していますように、 
やまと塾の演目は「笛吹峠」と短編「アパートの住民」の二本立てです。

   私は「アパートの住民」のネズミ役です。 

ネズミは、世界中の嫌われ者と言われますが、このアパートに住んでいる
ネズミたちは、頭が良くて、明るくユーモアがあり、すばっこいのです。

大家さん、猫ちゃん、それに鼠3匹の絡みも見所の1つです。

お楽しみに!

余談になりますが、カンボジアの地雷撤去作業に貢献して、
金メダルを授与されたアフリカオンネズミの記事を目にしました。
      かっちゃんでした