演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

 チームCANVAS。

2009年04月12日 00時49分31秒 | Weblog
 更新できる人は多いのに、更新が止まるこのブログ・・・・。

 更新します。YOSHIKAZEです。

 しかし・・・・かなり疲れております。


 書きたい事や書くべき事はたくさんありますが・・・今夜はまだやる事が

あるので手短に。



  今急ピッチで進めているのが「旭区民ミュージカル」である。旭区誕生40

 周年記念とY150を記念して行なわれる大イベントであり、横浜の区民

 ミュージカルの中でも最大規模の公演だ。今その構成や台本を創るために旭区

 通を目指している。今までは相鉄線で横浜に行く時に通過するだけだったケド、

 最近は旭区民のように愛着が湧いてきてる。この舞台が終わった頃には旭区通

 選手権に出演できるであろう。(笑) 演出面でも何か驚くような事をしてや

 ろうと現在助手と相談中である。フフフ・・・・。(笑)

  まぁ今回も今泉さん、マユカさんというスーパースタッフが着いてるから、

 色んな事が実現出来るんだケドね。これにtomoyoさんも加わるからまさに「CA

 NVAS」チームだ。演出家としては最も心強いチームである。


  そして同時進行で企画を進めているやまと塾8月本公演も同じチームで進行

 する。いつもお世話になっております・・・・。



  今は当たり前のように行動を共にしてる「チームCANVAS」だが、考えて

 みりゃ凄い事だよな~。四年前の「大和爛漫」で演出部として参加してた今泉さ

 んが舞台監督。厚木子供演劇ワークショップで知り合ったマユカさんが演出助

 手。しかも今泉さんのPPPの劇団員ってのも偶然だ。そして「大和爛漫」の参

 加者でしかも中学生だったtomoyoさんが、今ではやまと塾の舞台進行では中心人

 物であり、「チームCANVAS」でもなくてはならない存在となっている。

 あの日みんなが「大和爛漫」で出会ってなかったら。市民劇団演劇やまと塾が

 生まれてなかったら、今頃何をしてるのかな~。何て思ってしまう。(笑)


  まぁ人生なんては何があるかわからない。大切なのは「今この瞬間を生きる」

 こと。とりあえず目の前にある「旭区民」と「8月本公演」に全力で取り組み

 たい。 チームCANVASの方々宜しくお願い致します。


  ていうか手短なはずが長いじゃん!

あったかーい(^0^)

2009年04月11日 22時04分19秒 | Weblog
くるみです~
今日は、暑いくらい、あたたかかったですね~(●^0^●)
今年も、夏が来るのか~~~
うぉーっと、その前に、春休みの宿題・・・宿題・・・

午後、なにげなく、ジャスコに買い物に行ったら、
今日は11日で、黄色いレシートの日でした☆

黄色いレシートのBOX前で、たすきをかけて、
BOXを持って゛入れてくださいアピール゛をしている団体がありました!
その団体のBOXはぎっしりでした!

やまと塾のことも、いろんな人に、宣伝しなきゃですね♪

新学期が始まったので、切り替えて、頑張ります~

くるみ

 風流に。

2009年04月10日 03時24分29秒 | Weblog

 YOSHIKAZEです。


 現在の時刻は・・・・夜中の3時25分。 色々と仕事してたらこんな時間

になってしまった。明日(ていうか今日か。)は朝早いのに。


 今日は横浜開国博Y150の会議に水野さんと行って来ました。横浜開港記念

館でやったのですが、今まで参加した会議では一番大きな会議でした。それだけ

このイベントが大きいということですな。


 さて、帰りに色々とお話したが、今回の8月公演はとにかくお金がない。

最後の助成金も申請したが、それが出たとしても本当にお金がない。まぁまだこれ

から色々と打開策を考えるケド、基本的には「ない袖は振れない。」からな。


 「風流」って言葉が大好きです。正しくはどういう意味なのか勉強不足なんで

知らないケド、ワタシは「流れる風をも楽しむ。」と勝手に思っている。


 お金がないなら貧乏を楽しもうじゃないか! 何だかお金がない今の状況が

楽しくなってきた真夜中でした。

スピーチと演劇

2009年04月09日 13時49分34秒 | Weblog
 こんにちわ。雙田です。

 3月29日の鶴見での演劇発表が終わって10日あまり経つのですね。私はこの

ところちょっと集中力がなくボーっとしています。26日の総会あたりから徐々に

エンジンを掛けていけるかな…

 さて、4月5日に私の属している、トーストマスターズクラブというスピーチの

会の地区大会があり、英語5人、日本語11人のスピーチを聴く機会がありました。

皆さん、各クラブの代表だけあって、すばらしいスピーチばかりでした。

 聴きながらふと思ったのです。スピーチは、ある意味「一人芝居」なのではない

かと…自分で台本を書き、自分で小道具をそろえ、自分が主役で演じる…

 演劇でもスピーチでも、聴衆の心を魅了するのは、伝えたい「内容」と伝えよう

とする「熱意」のレベルが高いこと。時にはユーモアも効果的。本当に2つの活動

は似通っています。

 やまと塾で演劇をやらせてもらっていてやりがいがあるのは、「みんなで」ひと

つの劇を創っていくこと。トーストマスターズクラブでスピーチをやらせてもらっ

てやりがいがあるのは、自分の創ったスピーチを聴いてもらうだけでなく、ほかの

人たちの創ったものをいくつか同時に聴けること。

 きっと「相互にプラス作用が働くこと」を信じてこれからも2足のわらじを履い

ていこうと思います。

   演劇とスピーチは … 



 

 高校生。

2009年04月08日 02時36分05秒 | Weblog

 こんにちわ。ゆりえです。


 私とりかちゃんは今日から高校生です。


 義務教育も終わり、もう自分で色々な事を決めていかなければならないと思うと

 色々不安です…。


 高校生では、やりたい事が沢山あります。部活もやりたいしバイトもしたいし、

 他にも色々・・・・。


 でも、勉強もしなきゃ進学も出来ないかもだし、なにより演劇は続けて行きたい

 です。


 いろんな事が変わって大変な事もあると思いますが、高校生生活を楽しみたいと

 思います!

桜花 爛漫

2009年04月07日 20時28分38秒 | Weblog
水野です。
今日もつかれました。
私がやっているボランテアの会の2年の任期が終わり、来月の中旬の総会をもって、次の方に引き継げる事になり、本日新・旧顔合わせ会の会議でした。
10時半から、16時まで、いくつもめまぐるしく会をひらいたり、連絡に走ったりと
ばたばたしていました。上の階では、a・hさん、忙しそうに、市民の対応に追われているように見えました。

はじめがあることは終わりがあり、また次のステージがはじまるという具合ですね、世の中は。でも、いつかこうやって、本当に人生の終わりが来るのかな?なんて、考えてしまいます。
8月の公演めざして、また、一山登らなければなりませんね。皆さん楽しく、がんばりましょうね。


一体、私は何書いているの?タイトルは桜花ですよ。それも、爛漫。
桜ヶ丘周辺の桜の見事な事。この近くを歩き回るだけで、花見気分は十分です。
桜は不思議な花。よく見ると、怖いくらいに色気がありますね。桜の生命力の強さには驚かされます。3分咲き、5部咲き、8部咲き、満開。そして、散る桜吹雪
その後には、しっかり新芽がのびて、やがて葉桜へ。そして、青葉が。私はどれも
好きです。

桜前線は今どのあたりかしら?私が育った東北は桜の花も、リンゴの花も、さくらんぼうの花も、梨の花も皆、いっしょに花開き、待ち望む春の訪れが始まるのですが。5月の新緑の季節もまた格別です。

大和の桜は、新学期の始まりを告げるのですね。
学生の皆さんは、進級おめでとう。社会人一年生の方も、おめでとう。
我等老人?はただ、花見を楽しむのみ。でも、生きていればこその、楽しみですね。元気に、もっと楽しく、もっと自由にーーあれどこかで聞いた言葉ですーーー。とりとめもないことで、失礼。

 水野babaa

入学式

2009年04月06日 19時13分11秒 | Weblog
  育子です。
 
 私事ではありますが、今日は孫の新一年生の入学式でした。全国的に今日が多かったのではないでしょうか?
サクラの花も満開で、本当に新一年生を満面の笑みで迎えてくれているようでした
朝から我が家では子どもの支度で(パパ・ママもですけど)なにかと大変なようでしたよ。
下の孫は私に預けて・・・今の親は楽?でいいのかな?って。
考えてみれば自分の時もそうでしたよねぇ~こういうのってまわっているのですよね。 さあ、準備が整いました門の前でシャッターチャンスです。
夫はいなかったけれど家族で写真を撮って3人で小学校へ向かいました。

私と下の孫はお留守番でDVDを見たりして帰ってくるのをまちました。(下の孫は今年入園です)
お昼過ぎに帰ってきましたよ結構知り合いがいて久しぶりに話こんだみたいでした
。それから私は貝塚さんと打ち合わせに。

 千本桜を通って行ったところ、本当に枝もタワワ今にもはちきれんばかりのサクラを見て感動しました。
そして、大和爛漫を思い出しました。もうあしかけ4年になるんだなぁ~って。そうこうするうちに

活動センターに到着もう貝塚さんはこられてました。
センターは一杯なので場所を変更しました。まあ4月は大変ですねイロイロな書類を提出しなくてはならないし・・・。
 
 新しい年度が始まるのだからいたしかたないですがね・・・。

というわけで、今日はお天気も良かったしサクラも歓迎してくれたし最高の入学式でした。



 始動。

2009年04月05日 23時12分55秒 | Weblog

 YOSHIKAZEです。


 あちらこちらで桜が咲いてますネ。もうすっかり春です。お酒を飲まない

ワタクシは生まれて一度もお花見というのに行った事がありません。

まぁどちらかと言えば静かに花を見つめるタイプですな。


 さてさて、先週は鶴見で奮闘してましたが、早いものでもう一週間です。

何だか遠い昔のような気がします。


 休息もつかの間、次のステージに向けて動いております。とりあえずの目標は

8月本公演。まだブログでは発表してませんが、今年は横浜で活動してる劇団ひこ

ばえとの合同公演です。横浜公演までやってしまう大プロジェクトとなっており

ます。今日はそのための書類作りでバタバタしておりました。


 そしてもうひとつはやまと塾とは関係なく個人的な仕事なのですが、10月に

横浜市の旭区で区民ミュージカルを演出します。これはかなりスケールの大きな

舞台にしようとあれやこれや相談中です。久しぶりにワクワクしてます。まわりに

はワタシのワクワク感が恐怖になる方もいるかも知れませんが・・・宜しくお願い

致します。(笑)


 公演日はすべて違いますが、実質的には2つの企画を同時進行で進めています。

忙しくはなりますが、まぁ舞台が出来る環境があるだけ幸せと思わなくてはいけ

ませんね。


 やまと塾としてはとりあえず8月本公演をがんばりましょう!


 さて、書類の続きを書くか・・・休憩終了!

開花。

2009年04月04日 22時14分21秒 | 「十六」稽古日記
花見日和な土日となりました。
今年はまだ千本桜を見てないので、
散ってしまう前に行かなくてはッ。

昨日は「ロンの花園」を観にいきました。
ゆりこ、ゆかりちゃん、お疲れ様でした
2人ともふさふさの耳が良く似合って可愛かったです


ほんの少し前の話。

桜の枝がピンクに染まりあと少しで弾けるくらいにつぼみが膨らんだ頃、
演劇博覧会で。

春の暖かさにいち早く気が付いたつぼみがぽつぽつ弾け始めた頃に、
鶴見春フェスで。

「十六」という作品は無事、開花

みなさんたくさんの水、肥料、日光を注いで下さりありがとうございました

様々なことを吸収することのできた舞台でした。

そして、私の母であった春子を演じた水野さん。
水野さんが春子であったから、私は美咲になれました。
ありがとうございました。

鶴見では照明も手伝わせていただきました。
やっとABフェーダーを理解
楽しかったです。


・・・つい先日のことですが、遠い昔のよう。

それも次から次へと新たなことが始まるからでしょうか。

今度は8月に向けて始動です

それから、10月末に向けても始動
貝塚さんが中心となって作・演出・指導をする、
旭区民ミュージカルのお手伝いをさせて頂くことになりました。

今年度も頑張ります。
みんなで頑張っていきましょう

      あぁ、4日後には学校も始動か。 tomoyo