goo blog サービス終了のお知らせ 

演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

本公演 演目決定

2025年06月05日 19時58分59秒 | Weblog

皆様、こんばんは~

まだ入梅を迎えてはいないのですよねぇ?

なんだか変なお天気で、体調もすぐれない方が多いのではないでしょうか

 

本当に、久しぶりの投稿です。

以前、お知らせしたかもしれませんが、今年の公演日をもう一度

10月19日(日)、場所 大和市保健福祉センターホール

昨年と場所も時間も同じです。

今年の公演は、創立20周年を迎えるので一段と力が入っています

昼公演 12時30分  夕公演 16時30分開演 です。

そして、やっと演目が決定いたしました

「川辺のももよさん」   できたてのホヤホヤです

脚本は塾生のT/M。以前、やまと芝居小屋での執筆はありましたが

本公演では初めての試みです。

まだ、完全に出来上がってはいませんが・・・楽しみです。

完成いたしましたらご報告いたしますね~。

                  育子でした。

 

 

 


第二弾 やまと愛 心つながるコンサート

2025年05月22日 19時59分12秒 | Weblog

皆様、こんばんは

5月22日、今日は親友のお誕生日

以前より楽しみにしていた第二弾。 一弾のときも観劇しましたよ

お昼を二人で乾杯してからの丁度良い時間

13時開場で早めに着いたのですが、みるみるうちに

大入り満員になってしまいました。

適当な席がなかったので、一番前でのかぶりつき

昨年もこんなんだったっけ?って

驚いたことに、やまと塾のKさんも(元気そう、良かった)

主催は、カモの会・大和童謡の会

後援が、大和市、(公財)スポーツよか・みどり財団、大和市社会福祉協議会

大和市シニアクラブ連合会

堂々たるお客様たちもお目見えでした。

勿論、市長のご挨拶もあって。 私たちもこのように大入り満員の公演が

できたらよいなぁ~~と。 今、ひとり思いかんじています。

                 育子でした。

 


和喜園訪問

2025年05月13日 21時44分28秒 | Weblog

こんばんは

今日も良いお天気でしたね

朝のうちは曇っていたようだったけれど、お昼ちかくになると

とても良いお天気、暑かった~

 

今日は、やまと塾事業計画のひとつ、施設訪問でした

昨年一度おじゃましたことあったんですが、オファーがきていまして

8人での訪問でした。

嬉しいことに、チンスケさんも参加して下さいましたよ

退塾はされても、ボランティアには加勢して下さるんですよ

オリジナルの紙芝居、チンスケさんの干支占い、フラダンス、歌謡歌等など

利用者さん、楽しんで下さったようには見えましたが・・・

如何だったでしょうかねぇ~ 約、1Hのパフォーマンス

帰りに、皆でお疲れ様慰労の会をして家路に

久しぶりの施設訪問でした。

             育子でした。


五月十日土曜日 雨のち晴れ

2025年05月10日 14時55分59秒 | 「やまと神様」稽古日...

土曜日は外出予定はなくホットします。

午前中に、愛犬の食事の品を買いにでかけ、図書館に寄り、ほんの返却など。

午後は「相棒スペシャル」をみながら、このブログをかいています。

どんどん時間が流れ、追われている感じ。

貝山塾の早稲田自由舞台公演も一か月後に迫り、焦りを感じます。今回がラスト解散公演

なので、思い入れもあります。何事にもはじめと、最後があるものと人生にも当てはまると、

感慨深いものがあります。

人生僅か50年----の時代から見れば、もうだいぶ生きてきた私です----。

一日一日を、自分なりに満足できる行き方をしたいと思うこの頃です。水野昂子


渋谷西地区社協部会

2025年05月08日 16時57分54秒 | Weblog

こんにちは~

今日は、風もなくしのぎやすい日ですね

まだ外は、太陽が顔をだしています。

このところ、悲しい悲しすぎることばかり続いていて

少々マイナーな気分。そこに落ち込んだ時の脱出方法なんて

あるのかな?なんて考えてしまいます。

 

さてさて、そんなことばかり言ってはおれず、今日は西地区の例会でした。

これがまた、役員改選にあたり、会長は理事会で決定はしているものの

事務長、会計の選出なんです。

どこも高齢化していて、特に社協は言うまでもなく大変です

時間内では収まらず、残っての延長。

会計はどうにか収まることができたようですが、事務局が・・・

18日が総会なんですが、どうなることでしょうかね?

                   育子でした。


子供の日

2025年05月05日 21時18分12秒 | Weblog

こんばんは

久しぶりの投稿です

お天気も良かったし今日は子供の日、清々しい一日でしたね

午後からお友達のおうちに行ってきました

その方は、私よりも七つも年配の方で、お裁縫はもうベテラン

以前より、頼んでいたジャケットが出来上がったとのこと

仮縫いで作られたものなんですけど・・・

本当のジャケットは、あと袖付けだけということでした。

素敵なジャケットが出来上がることでしょう。感謝!感謝!

帰りに、今日は子供の日だった~と買い物をしているときに

おもいだしました。お店も、少々活気づいていたような?

子供になった気分で、ケーキを買って帰宅。

ルンルン  ルンルン

悲しいこともあったけれど、今日は楽しい一日でしたよ

                        育子でした。

 

 

 


総会を終えて

2025年04月20日 22時02分15秒 | Weblog

みなさま、こんばんは

今日も、4月にしては暖かい一日でした

 

車が止められなくてはいけないと思い、早めに家を出ました。

一軒寄っていく都合もあってでたものの、1H近く早く着いてしまいました。

 

13時30分から部屋はとってあったものの

何やかやとしていたら、14時近くからの開始

6年度事業報告、決算、7年度計画案、予算案、新役員などなど

すべて、承認されました。

昨年10月から引き継いだ会長ですが、今年度一杯は頑張って

まいりたいと思います。

そのあと、本公演脚本について、Tさんからあらましのお話があって

なかなか面白い人間模様が伺えるような・・・

そんな風に受け取れたかな~?

どのような作品に出来上がるのかすごく楽しみです。

               育子でした。

 


黄色いレシート贈呈式

2025年04月16日 22時12分45秒 | Weblog

みなさん、こんばんは

今日も風はつよかったですねぇ 埃っぽくていやだわ

だけど、負けずに

黄色いレシート贈呈式に出席してきました

11時から40分くらいだったかな?

登録団体が、たしか22だったと思うのですが、出席団体は9団体

だったように思います。少ないな~参加団体・・・

ボランティア連絡協議会の方も出席されていましたよ

 

イオン、ゼネラルマネージャーの挨拶から始まって

店長より入金されたカード贈呈されて、そして各団体から一言。

10月19日の本公演のお知らせさせて頂きました。

 

なんといってもありがたい事ですよね

本当に、イオンさんに感謝です。

店頭活動にもっと参加して、黄色いレシートgetしよ~っと!

 

                 育子でした。

 

 


強風

2025年04月15日 13時37分35秒 | Weblog

こんにちは~

今日のお天気は最悪ですね。

朝の大雨、なんとなく日は照っているのに雨が降っていたの

これでは、ラジオ体操は無理だな~なんて

思っていたら、アレヨアレヨと雨も止んできましたね

止んでくれてよかったのですが、今度は強風です

これが、春の気候なんでしょうかね?

 

先日、いただいた玄米を白米にするために綾瀬の農協まで行ったのですが

残念なことに、壊れてしまったので今はないんです。と

仕方なく引き返して、もう一軒のところへ向かいました。

この強風のなか、車のドアは持っていかれそうになるし

気をつけましょう~強風には・・・

                 育子でした。

 


役割分担

2025年04月10日 15時25分10秒 | Weblog

みなさま、こんにちは

今日の空は、どんよりとした空模様で、風は強くて

いまにも雨が落ちてきそうな、そんなお天気です。

なんでも、西の方から雨が近づいてきているそうですよ

 

このところ、いろいろな会に参加しているのですが、

どこもかしこも役割分担するのが大変らしくて・・・

担う人たちの高齢化の事もあるのでしょうかね?

我がやまと塾も総会を20日に控えていて

この新年度はどのような形で進めていけばよいのか?

少々不安が募りますね。

まぁ、皆で前向きに考えることなのでしょうか?

                  育子でした。