goo blog サービス終了のお知らせ 

平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

ケーキの型枠を探せ (;^ω^)

2018-08-23 19:03:40 | アンプ製作と修理
とは言っても、ケーキを作るわけではなく、大アンプのトロイダルトランスを覆うカバーとして使えないかということ (^_^;)

トロイダルトランスは輻射ノイズが少ないとされていますが、ネットで調べたら必ずしもそうではない→こちら。輻射ノイズがトラブルの原因かもしれず、それならカバーで覆えばノイズは少なくなるはず。

100円ショップの型枠に、116×60mmという4号サイズのものがあり→こちら、これは径が少し大きいけど、トランスの高さが52mmなのですっぽり収まりそう。セリアの厚焼きホットケーキ型というものもありますが、材質がシリコン。磁気シールドには金属製でなければダメ。これでもアルミ箔を貼れば使えるかも (・。・;

ということで、身近な素材を点検して使えるものを探すように (;・∀・)
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体調の一進一退~犬の薬 orz | トップ | 国体予選 関東ブロック »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スイカ)
2018-08-23 22:10:21
先生、こんばんは。

ケーキの型とは、さすがのアイデアですね!
底(蓋?)はあった方が良いのでしょうか?
使えるもの探してみますm(_ _)m

volleyball asian game Thailand vs Japan women
https://www.youtube.com/watch?v=zne8wNtXI7I
負けている^^;
返信する
Unknown (gan_chan)
2018-08-23 22:25:15
先生、こんばんは。

トラブル対策をありがとうございますm(__)m
金属の材質はどのようなものがいいのでしょうか?

プラスチックの小さい鍋型の入れ物があるので、アルミ箔を貼って様子を見てみたいと思います。
返信する
Unknown (真央らぶ)
2018-08-23 22:42:10
先生、こんばんは。
対策をありがとうございます。
セリアでケーキ型を買ってみます。
ディズニーやユニバのお土産の缶があるので、適度な大きさのものがないか探してみます。
返信する
スイカさんほかへ (平御幸)
2018-08-23 22:51:59
スイカさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

やはり日立より弱かった :(;゙゚'ω゚'):

底はないと困る (^_^;)

gan_chanさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

磁気シールドなら鉄かアルミか銅製。でも、内側は絶縁されているのが好ましいので、シリコンに(゚Д゚ )ナニカ?貼るのがいいのかも (;・∀・)

真央らぶさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

ケーキ食べたくなった (^q^)

缶は意外にいいかも Σ(・∀・;)
返信する
ウリナラ名物 (;^ω^) (平御幸)
2018-08-24 01:25:56
【中央日報】 「時速4キロ」“亀”速度の台風19号、韓国ではなく日米気象庁の予報が的中 [08/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1535017582/

【韓国】韓国ネチズン、韓国気象庁より日本気象庁を信頼・・・アクセス殺到[08/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534723061/

気】台風19号、韓半島を貫通か…猛威ふるった2010年台風7号を凌ぐ勢力
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534922373/
返信する
セリア 本厚木ミロード店 (平御幸)
2018-08-24 06:09:34
近くにあった (^O^)

アジア大会のタイVS日本は削除されたので民間人が撮影した方 (;・∀・)

こちらだと、タイのほうがスピードがあって、アタックも強いことが分かります (;´Д`)

https://www.youtube.com/watch?v=SoNYSW05rxQ
返信する
高画質 (;^ω^) (平御幸)
2018-08-24 06:38:27
https://www.youtube.com/watch?v=y3Q06Tvupnk
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アンプ製作と修理」カテゴリの最新記事