私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

*アフリカ生まれの愛らしいヒメヒオウギ*小葉の髄菜と小さな器に入れてみました♪

2024年05月17日 | 花便り

 

ヒメヒオウギはアフリカ生まれのカワイ子ちゃん

流通名は「ヒメヒオウギアヤメ」

英名はアノマテカ

小さいのにれっきとした球根種です。

↓↓↓

 

*~ ヒメヒオウギ (アノマテカ)~*

現種の花色は赤で、下の三弁に濃い模様が入っています。

小さくて華奢な姿なのに

強烈な日差しのアフリカ生まれだとは驚きです。

地色が白の「アルバ」など園芸品種もありますが

我家のアルバは消えてしまったようで、残念💦

 

 

*~ 小葉の髄菜(コバノズイナ)~*

こちらは北米東部出身。

ヒメヒオウギと同じ時期に咲くので

毎年、良いペアになってくれています。

満開になる前、蕾の状態が素敵です。

 

別名 アメリカズイナ、ヒメリョウブ

秋の紅葉がとてもきれいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする