私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

2017年 * 秋の庭花オンパレード *

2017年11月24日 | 花便り



~ ハゼラン・爆米蘭とダルマギク・達磨菊 10月21日 ~




~ ヨメナ・嫁菜 10月8日 ~
代表的な野菊で日本の特有種
素朴で優しい雰囲気です




~ ダルマギク・達磨菊 10月9日 ~
基部は木質化して茎も花もがっしりとしています
岩上に咲く姿がダルマのようだとしてこの名があります




~ アキチョウジ・秋丁字 10月12日 ~
シソ科の植物で林の縁など半日蔭の所で育ちます




~ ハマギク ・浜菊 10月16日 ~
別名:吹上菊
基部は木質化して半低木状になり、
茎も花も重厚なイメージで一種で活けて様になります




~ ツワブキ・石蕗 10月26日 ~
このツワブキは友人から頂いたもので、友人の家では
金の斑点が沢山入っていて豪華でしたが、
我が家に植えてからはその斑点が出なくなってしまいました
いつか出てくれるのでは、と気長に待っています
もう35年も待ってはいますが・・・(^^;



~ ミセバヤ・見せばや 10月26日 ~
ベンケイソウ科の植物
別名:玉の緒



~ ジュズサンゴ・数珠珊瑚と白小菊 10月28日 ~




~ 白小菊 10月30日 ~
すくっと立ち上がって小さいけれど立派な姿です




~ 薄黄中菊 10月30日 ~
淡い黄色が美しい菊です




~ ハナイソギク・花磯菊 11月2日 ~
この菊はイソギクと園芸種とを掛け合わせて出来た花です
頭頂に小さな花を密集してつけて、花簪のように可愛らしいです




~ アキノキリンソウ・秋の麒麟草 11月2日 ~
今年の5月に我が家に迎えた植物です
この夏の暑さでほとんど枯れたかと思ったのですが
夏の終わり頃根本から芽を出し、無事に開花しました
今年感動!の花の一つです(^^♪




~ 薄ピンク菊 11月3日 ~
淡いピンク色が優しく初々しい姿です




~ ヤブコウジ・藪柑子 11月3日 ~
足元で赤くて真ん丸な実をつけています
小さいのに頑張ってる、と思える植物ですね




~ コンギク・紺菊 11月3日 ~
ノコンギクの中から花色が濃青紫色のものを選んで
栽培された園芸種です

実物はもっと濃い色で、庭の中ではっと目を引きます
こんな色の着物を着るのが目下の夢です




~ キチジョウソウ・吉祥草 11月12日 ~
別名:吉祥菊、観音草
ユリ科の植物です
名の由来は、初冬の思わぬ時期に咲くので、
吉兆をもたらすと考えたことから
ユリ科の花らしく、一つ一つの花は百合のようです




~ イソギク・磯菊 11月21日 ~
頭頂に黄色い花を密集してつけます
それぞれの花自体は小さくて、全体に地味な姿です

販売していた野草店のおじさんが
「これは着物でいうたら絣のような花なんや」
と目を細めて勧めてくれたのを思い出します




~ 黄小菊 10月21日 ~
はっきりとした色合いの菊です
夏の日差しが強すぎたのか、水不足だったのか
葉がきれいにならず残念でした




~ ダンギク・段菊 11月21日 ~
菊とついていますがキク科ではなく「クマツヅラ科」です
茎をぐるりと囲んで花がつき、何段にもなることからの名です




~ 小豆色変わり菊 11月21日 ~
以前に姫路城の菊花展で買ってきた菊です

たぶん懸崖作りにする品種だと思いますが、
とうとう何も出来ずにひょろひょろにしていまいました(^^;
来年は、せめて挿し芽をして本数を増やそうかと思っています
どう考えても懸崖作りはダメそうです(汗)

以上、この秋に庭を彩ってくれた花たちです
来年また元気で会えますように(^_-)-☆



コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする