江別創造舎

活動コンセプト
「個が生き、個が活かされる地域(マチ)づくり」
「地域が生き、地域が活かされる人(ヒト)づくり」

2022年度講演会「人づくり、モノづくりで道を拓くー俳優業 役づくりから杜氏 酒造りまでの人生ー開催のご案内!

2023年02月04日 | 教育・学校
 このたび、2022年度講演会「人づくり、モノづくりで道を拓くー俳優業 役づくりから杜氏 酒造りまでの人生ー開催のご案内をいたします!

 明治10年(1875年)創業 三千櫻酒造株式会社は、
 令和2年(2020年)岐阜県中津川市から北海道上川郡東川町に酒蔵ごと移転された
 杜氏 山田耕司氏による自然と向き合い、人と向き合い、自分と向き合う人生を語っていただきます!

企画テーマ  「人づくり、モノづくりで道を拓く2023」
講演題目   「俳優業 役づくりから杜氏 酒造りまでの人生ー酒造り・自分づくり」

日  程   2023年2月25日(土)13:30ー15:00
             13:30ー14:30   講演会
             14:30ー15:00   サマリーレクチャー
場  所   ZOOM開催

       北翔大学円山キャンパスにて開催しますが、基本オンライン開催とします。
       ご縁を得たい方は、直接会場視聴も可能(人数制限あり)ご連絡ください。
講  師   山田 耕司  氏
        三千櫻(みちざくら)酒造株式会社代表取締役・杜氏

企画・モデレーター  
       田口 智子
        北翔大学短期大学部教授
        ライフデザイン学科 学科長

申 込 先  北翔大学北方圏学術情報センター
        札幌市中央区南1条西22丁目1番1号 
申込方法   (1)メール申込
          E-mail  porto@hokusho-u.ac.jp

          メール件名:人づくりモノづくり道を拓く申込
          メール文面:氏名・住所・電話番号・所属(ない場合はなし)
       (2)QRコードから申し込み
          下記のQRコードから読み取り必要事項を入力申込

       (3)上記いずれも事前申込された方宛にZOOM招待
          開催前日までにzoomご招待いたします。

 . .

申込期限   2023年2月22日(水)17時まで


写真:北翔大学北方圏学術情報センター 2022年度講演会「人づくり、モノづくりで道を拓く2023」チラシ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江別創造舎第28回定例会議... | トップ | 江別市蒼樹大学「ふるさと学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教育・学校」カテゴリの最新記事