goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

散歩道で拾った話…第二百四十一「コスモス・ススキ・中洲に佇む美女(槿)…?」

2008-09-11 18:00:40 | 植物
 それほど過ごし難い日ではありませんが…今日も暑いです…。
ひと頃のようにジリジリと肌に焼きつくような感じはありませんが、それでもTシャツの袖をたくし上げたむき出しの肩には暑さがしみます…。



 土手の草がまだ残っている下流側の、いつもよりさらに橋ふたつ向こうまで行ってみました。
見つけたのはコスモス…。
自生種ではなくて植え込み跡の私設花壇の花です。
コスモスの季節なんですね…。

 この画像…もう少しおとなしやかにするつもりだったのですが、コスモスの左側の道に四角い白の道路標示が大きく塗られてあって、それがものすごく邪魔…。
カットしたのでコスモスがどアップになってしまいました…。



 残っている土手の草の中に…ススキを発見…。
つやつやの…まだ若いススキです…。
これを見ると…秋なんだ…って気がしますなぁ…。

そこかしこにハギの花…たくさんのトンボが川の上を飛び交っています…。



そうそう…中洲の際に麗しき乙女を見つけました…。



増水で削られた中洲の土の上に…凛と咲くムクゲ…。
夏の盛りの満開のムクゲも綺麗だけど…これもなかなかの風情じゃありませんか…?