フランチャイズ開業&読書日記・・・どこまで行くの?

2010年7月からフランチャイズ店の営業開始。サラリーマンを辞めての再スタートになります。

日本ブログ村ランキング

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ いつも応援していただいてありがとうございます。 ブログを続ける励みになっています!

元厚生次官宅2軒に襲撃 計3人死傷、連続テロか

2008年11月19日 00時07分29秒 | Weblog
元厚生次官宅2軒に襲撃 計3人死傷、連続テロか(朝日新聞) - goo ニュース

何らかの意図をもった計画的殺人だという
推測は立つが、「テロ」と表現できるほど
政治的意図を持った暴力行為といえるだろうか?

いま起きている年金問題は
元厚生次官を直接的に暴力に訴えて攻撃しても
何の解決にもつながらず、
むしろ、問題の本質からどんどん外れていく。

どんな理由があるにせよ
犯人の行為は全く正当化されるものではない。

政府は毅然とした態度をとるとともに
国家の威信をかけて犯人を捕まえるべきだと思う。


↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
あなたのポチっとがとても励みになっています。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ナンバー2が会社をダメにする 岡本浩一著 PHP新書

2008年11月19日 00時00分01秒 | 書評  ビジネス系
題名を見ると、組織のナンバー2を批判的に
検討しているように思いますが、
内容は逆で、ナンバー1の暴走をいかに
食い止めるかはナンバー2の力量にかかっている
というのが本書の趣旨です。

ナンバー2が会社をダメにする 岡本浩一著 PHP新書




組織には個人の倫理観や使命感を超えた力学が働き
組織の腐敗を誘発する原因として本書は

「権威主義」

を指摘しています。

本書は権威主義のさまざまな態様について
いろいろな角度から検討を加えています。

権威主義とは、本書の定義によれば、
「教条、イズム、準拠集団、カリスマ的人物などを
物事の善悪判断の根幹におく思考スタイル」であるといいます。
つまり、
「複雑で多次元な善悪判断を、単純化した論理で
割り切ろうという考え方を根幹に持つ思考スタイル」と
考えています。

まあ、どんな組織においても権威に盲従していれば、
思考停止状態に陥り、なんのために今この行動をとっているのか
考えなくなるのは想像に難くないですね。

だから、
「コンプライアンスが声高に叫ばれても
組織不祥事は絶えない」のでしょう。


本書は、そのメカニズムを知り、危機回避に努めるのが
ナンバー2の役割である、と主張するのです。

↓いつも読んでいただいてありがとうございます。
あなたのポチっとがとても励みになっています。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

My Yahoo!に追加

My Yahoo!に追加