かてぃさんの雑記帳

単なる自分の備忘録です。要はその時自分は何を考えていたのかを残しておきたいだけです。
基本 個別株については書きません。

2月20日のマーケットから(20:20記/nk 21925)

2018-02-20 19:36:34 | 日記




本日の東京は当然の一服か?プレジデントデーで米国休場、ほぼ決算も峠を越えて材料が見当たらない。

ドル円は目先のボトムをつけた感もある。この時間、107円台に入ってきているが先物は全然動かない。何となくイメージと違っている。

東京は為替よりも米国株と金利に左右されているようだ。ニューヨークダウ先物はマイナス圏なので日本株の先物も低調なだけか?イマイチ解らない。


さて、昨日perの話をしましたが紋切り型の感じがしたのでもう少し書きます。

今、nyダウは17倍、nk225は13倍です。
これを基準に考えれば、アマゾンは172倍NVDAは39倍Netflixは102倍、MSFT25倍、アップル15倍、GM6.5倍はどう考えるか。

マーケットではアップルは成長株として見ていないって事だろう。マーケット平均の利益成長率としか考えていないから15倍のままなのだ。

アマゾンは例えば5年後には利益が10倍になると考えているから172倍まで買われるという事でしょう。
正確には来年・再来年・3年後…の利益を金利で割って現在価値に直してperを考えている筈だ。

具体的には5年後の一株当たり利益を予想して、これを2年物の米国債の利回りで割る。
5年後のEPSが100ドル、2年物金利2%とすれば
5年分の金利で割って
100ドル➗(1+0.02)*5=90.5
現在価値をこれくらいに想定して買っている事になる。

逆にGMはマーケットが世の中の成長よりGMの成長は小さいと考えているという事だ。

こう考えるとむやみやたらに株価が形成されているわけではない事がわかる。

高per株の利益成長が止まった時に、思っていた以上に急落するのはこのせいです。

それを考えずにper100倍を買いに行くのは単なるイケイケですね。要注意!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿