ガジェットがいっぱい。

私が気になる「ガジェット」をチェック!オブジェクトの種類は問いません。気になる物は、手当たり次第にピックアップします。

Qtを試してみる[開発環境]

2009-06-03 05:58:13 | software
えー、お題の「Qtを試してみる[開発環境]」ですが、
このQt(キュート)というLGPLのC/C++開発環境が面白そうだったので、
ちょっと試してみました。

で、このQtのよさそうなところはGUIでアプリを開発できるところで、
VisualBasicやDelphiのようなフォーム作成ツールがあることでした。

しかし、ご多分にもれず、このQtも英語版のみなので、メニューなどを
日本語化するファイルを入手して、日本語化したのですが、ヘルプなどが
英語のままなので、ちょっといま、放置してます。

デザイナの出来が結構いいので、使い方をもっと調べてみます。

わかるといいなぁ。

ではでは。

EclipseでC++を動かす[その1]

2009-06-03 05:47:56 | software
えー、お題の「EclipseでC++を動かす[その1]」ですが、
思い立ったので、やってみようと思いました。

で、最初に、やりたいことは、WindowsとLinux(Ubuntu)で、同じような
GUIアプリを作りたいと思ったからです。

いつものごとく、ビンボーな私は、無料で入手できて、応用が効きそうな
MinGWというコンパイラとEclipseで動くC/C++開発用プラグインを入手しました。

でもって、とりあえず、C++のコンパイル環境はなんとか出来上がりましたが、
次に、GUIアプリを作るために、wxWidgetsというモノが必要らしい、
というところまで、調べて、疲れてしまいました。

次は、このwxWidgetsを使うための方法を調べないといけないので、
調査して、動いたら、また書こうと思います。

動くといいなぁ。

ではでは。