レスポールが続いたので久しぶりにテレキャスターを引っ張り出してみた

忘れた頃に弾くのも乙な物・・・

相変わらず弦は古いままなのだ
今回はこんな感じ

zoomMS-50Gで音作り

便利ケーブルで同社のR-8へと送る
チューニングはいつもの廉価クリップチューナー

ベースも久しぶりのジャズベ


同じくzoomMS-60Bを使用した

先日、弦を交換したのだ
フェンダーのニッケルとステンレスの混合弦
良い部分を掛け合わせたような理想の弦
古参のバスウッドボディよりも新規のアッシュボディとの
相性が良いように感じる
スラップを弾いた時が最高に気持ちイイ!!
弾き手が盛り上がれる弦が良い弦なのだ
ネットのレビューよりも自身の感性を大事にしたい
zoom三兄弟

遊べるマシンたちなのだ😏