citron voice

詩人・そらしといろのブログ~お仕事のお知らせから二次創作&BL詩歌まで~

落日のような、朝日のような ~image music トロイメライ

2007-02-15 13:07:21 | つくりばなし
早い春はまだまだ冬の色を残しているけれど、東の空の鉛色は少しずつ和らいできています。
朝日こそ地平線の奥深くに沈んでいますが、今日も昨日と変わらずに、昨日よりも一層黄色や赤を鮮やかにして昇ってくるでしょう。
今日、僕は暗い朝に起きて、星と月が段々と消えていくのを見ています。
まばゆい朝日を全身で受け止めている時も、きっとあなたは夢の中だと思います。
今は未だ空気が冷たくて、目覚める前の空は緊張しているようです。昨日の僕のように。

震える僕の手は頼りなかったでしょう。
味気ない真っ白な便箋に綴った文字も、やっぱり震えていたかもしれません。
でも、そこに留められた言葉の一つ一つは震えることなくあなたに伝わったと思います。
あなたは、その手紙を目の前で読んでくれました。
目線が文字を辿ると、僕の心臓は小鳥のそれと同じでした。
そっと便箋をたたんだあと、あなたは少しうつむいて返事をくれました。
西日が強すぎる階段の踊り場は、あなたと僕の影をはっきりと落としていて、あなたを幸せにする人はきっと、この影も全て包み込んでしまうのでしょう。
西日が教えてくれた事です。
僕のことを何とも思っていなくても、その一言を喉の奥から絞り出すのは辛かったと思います。
そのあと、ごめんなさいと謝るのも、ありがとうとお礼を言うのも違う気がして、
僕は苦笑いを浮かべるしかなかったのです。
あなたが便箋をクシャ、と強く握る音を聞きました。
あなたが階段を落ちるように駆け下りていく音を聞きました。

その音を聞きながら僕があなたを思う気持ちは、やっぱり昨日と変わらない気がします。
しかし、決して待っている訳ではありません。
僕の勝手極まりないですが、こうして昇ってきた朝日を全身で受け止めて思いたいことがあります。

この平凡で穏やかな日常がこの先も続いていって欲しいです。
あなたの幸せとあなたを幸せにする人の幸せが繋がるように。
今日も明日も不幸せな事が多く起きないことを願っています。
あなたの幸せとあなたを幸せにする人の幸せが増えるように。
けれど、どんな事が起こるとしても今日が始まりますように。

光だけを求められないから、僕の影が庭の芝生の上に伸びています。
この光や影は昨日の落日とよく似ていました。
朝日が教えてくれた事です。
でも、あなたにとって朝日は落日の気配を感じる事もなく、どんな時も朝日であって欲しいと。
今、僕はそんな風に思って、冬に別れを告げる夜明けを見送っています。

天罰

2007-02-14 22:18:13 | 日記
今日は何にもしないで終わってしまいました。おかげ様で天罰がくだり、右手中指を負傷しました。久しぶりにもの凄く痛いです。痛さで泣きました。
詳しく状況を説明しても読み返したときに痛いのでやめておきます。
なので、今、キーボードは左手と右手人差し指で入力しています。
絆創膏がいい具合に動きを封じるので、はい。

何もしていない、と打ってしまいましたが本を読みました。
『ひょうたんから空』銀色夏生(著)です。前作の『ミタカ君と私』よりも登場人物が増え、お話も活動的な感じでした。
今回はなんと、離縁したはずの主人公:ナミコの父親が岡田家に戻って来るところから始まります。しかもミタカ君の友達として。
ナミコの父親は愛人と言いますか、奥さんではない他の女性と一緒に暮らしていたものの、突然愛想をつかれてこちらの生活も破綻してしまったのです。
そして戻ってきた時、ナミコの母親が“ひょうたんを植えようと思って”と話したところ、父さんはひょうたんについて色々調べ始め、また新たに夫婦の共同作業が始まるのです。
この母さんがひょうひょうとしていて、明るく面白い人柄が更にパワーアップして描かれています。
肝心のナミコとミタカ君は相変わらずのんびりしています。ナミコが一瞬、クラスメイトの坂本君を好きになりかける場面があるのですが、結局は恋に落ちるまでいたらない辺りが淡い青春を感じさせます。
ナミコの弟:ミサオや友達の瞳ちゃんの恋愛模様もほんのり描かれていていました。丸山君という新しい登場人物はなかなかクセがあって面白いです。
活動的と言ったのは、ナミコ達がハイキングや小旅行に出かける場面があるからです。この場面が(あー、あるあるこういう事)と思わせるので、不思議なのに現実的でした。
ひょうたんは沢山実ります。大小様々な形をしていて、岡田家と周りの友人を思わせます。人の数だけ人生があって、じゃあ自分はどんな人生をこれから送るのだろう…とナミコは考えていました。
少しずつ将来の予想をしつつ、岡田家の構成人数も元に戻り、1日だって同じ日はないのだと平平凡凡な毎日の中で語っている物語でした。

この本を読んでいる時の体勢は、先日購入したお豆腐クッションを枕にして、ミタカ君やナミコのようにごろごろしながらページをめくっていました。
あと1冊銀色作品を借りているので、明々後日以降に読もうかと。
何故明々後日かと言うと、明後日から1泊2日の京都旅行へ行くからです。
明日はササっと更新します。
春一番が西日本でふいたそうで、こちらも白梅紅梅が盛りを迎えようとしています。暖かい春は足早に過ぎて行ってしまいそうです。。。

日本をまるごと

2007-02-13 19:34:58 | 日記
鍋、やってきました。色々と無計画に具材を買ってみたら、1つの鍋で3回も楽しめることになりました。アバウトな方が鍋は楽しく面白いようです。

1回目に投入された具…白菜・大根・長ねぎ・鳥団子
2回目   〃   …焼き豆腐・マロニー・きりたんぽ
3回目   〃   …きしめん

うろ覚えですがこんな感じだったと思います。
鍋のダシは鶏肉系の塩味です。最初はきしめんを除く具材を全部入れてしまおうと準備していましたが、鍋に大根・白菜・長ねぎを放り込んだ時点で鳥団子が入るかすら危うい事に…
音羽根や主催者の友達が機転を利かせ、焼き豆腐以下の具材を分けて入れることになり、よって、3回も中身が増えました。
東は秋田のきりたんぽ、西は愛知のきしめんと鍋で日本を縦断したようです。
最後まで美味しくいただきました。鍋に大根は意外と合います、おすすめですよ。

鍋以外にやった事は、面白いDVDを観たり、ゲームをしたり、とりとめもなく話をしていました。後は、その様子をビデオカメラで撮影など。
就寝前は部活の合宿や修学旅行に似た雰囲気で、とにかく楽しくておかしくて、何だかんだ言いながら笑いが絶える事の無い1泊2日でした。
友達の隣にいるだけでホッとすると言うか、落ち着く感じがします。ありがたいことです。
大学でもこういう風に遊べて、話せて、励ましあえる友達が出来る事を願っています。。。

2007-02-12 08:02:49 | 日記
朝からの更新です、はい。
ということで、今日は鍋の日です。昨日、どんな鍋になるか分からないと書きましたが、2,3分かっている事を思い出したので書いておきます。

まずは友達が自家栽培している白菜が投入される事。
次に、最後の方はうどんが投入される事。
あとは…

あとは予測不能ですね。肉も魚も食べられる物が色々入りそうな予感がします。
となると。
…ごった煮??

詳しくはまた明日、思い出しながら書きます。。。

じゃぽん

2007-02-11 18:55:31 | 日記
今日も起床は午前10時過ぎです。母曰く、9時には一回声をかけたと言うのですが、全く覚えていません。
出だしが遅かったため、また何をやろうかボーっとしつつ、思い出して読まなければならなかった本『日本語と外国語』鈴木孝夫(著)を読みました。
例の、大学からの課題図書です。どうにも新書は読むのが遅いです。去年の12月下旬に借りて今日、やっと読み終わりました。
タイトルの通り、日本語と外国語を比較して考えてみると…という内容でした。
例えば色の意識の範囲。私たちがオレンジ色と言われたら、鮮やかなオレンジの実の色やみかんの色を思い浮かべることでしょう。
しかし、これがアメリカとなると少々茶色がかった色もオレンジというのです。
または、蝶と蛾の区別。日本では全く別の生き物と分けられていると思います。ですが、フランス語では蛾も蝶の仲間として表されています。
蛾と意識する場合には、夜、灯りに寄ってくる蝶として強調する形になるそうです。
こんな感じで日本語と外国語の比較から、日本語の外国語化(カタカナ語の氾濫)まで幅広く、言葉というものについてが書いてありました。
やはり、日本と外国では言葉のさす意味の取り方が大分違いました。ついつい統一した意識があるはずだと考えてしまうと、相手の国では全然違った意味になってしまうこともしばしばのようです。
外国の人を知るにはその人の国の文化をよく理解しておかないと、とんでもなく失礼なことをしてしまうかもしれません。
今まで読んだ新書の中で一番難しかったように感じます。様々なモノの違いについて書かれているので面白く読めますが、暫くは新書ではなく普通の小説を読みたいですね。

あ、明日は友達のお家にて鍋パーティーをやってきます。1泊2日で、音羽根も参戦します。
出来れば明日の朝に更新したいなと思いつつ…どんな鍋になるかは行き当たりばったりです。闇鍋ではありませんが、面白おかしく楽しんできます。。。

片を付ける

2007-02-10 22:09:13 | 日記
起床がいつもの休日より1時間ほど遅かったため、ぼんやり考えていた予定が狂いに狂いました。おかげで部屋の、部屋としての機能を回復できました。
1月末までに学校から大量の教科書と数冊の辞書を家へ持ち帰り、今日の今朝まで本棚の前に倒壊寸前の古城の如く積んでありました。
片付けがとても苦手なので、ちょっとした片付けも大掃除並です。
まずは仕分け作業。教科書・辞書・ノート・プリントに分類します。
そこから、二度と見たくも無いモノ・何だか未練があるモノと分けていきます。
私の場合、この先もしかしたら使えるかもしれないと思うモノを取っておく癖があるので、なかなか減らないのです。が、今回は自分なりに思い切って捨てるものをまとめました。
教科書・辞書はわりと簡単にまとめられるのですが、厄介なのはノートとプリントです。
ノートは使いかけだとそのまま捨てるには勿体無く、とりあえず、白紙の部分をノート本体に残すか、切り取るかをして確保しなければなりません。
プリントは、1年間学校生活でこんなにも大量のプリントをもらっているのか…と半ば呆れてしまうほどの量がありました。
A4サイズのプリントで換算すると、積み上げた高さが10~15cmになりました。そして、このプリントの山の中からテストの解答用紙を拾い集めて、頑張ったと思われるものを何枚か避けておきます。その時の頑張りをちょっと残しておきたい人間なんです。
と、そうこうしているうちに3時間経過。たかだかモノを捨て、片付けるという作業だけなのに時間ばっかりくってしまいます。
作業自体は約2畳ほどのスペース(あくまでも作業スペースです)でモノを選別するだけです。それなのにドッと疲れました。

終わって時計を見やれば午後3時近くなっており、そのまま出かけず、思いついたままにビデオを観ていました。
スタジオジブリ作品『風の谷のナウシカ』『となりのトトロ』です。
ジブリ作品は小さい頃から大好きです。最近、ナウシカが訴えている事を理解しました。幼稚園くらいの頃はナウシカに出てくるメーベが欲しく、幼児用の椅子をひっくり返してメーベごっこなるものを一人でやっていました。
トトロはいつ観ても良いです。オープニングから癒されます。勘太が何も言わずに傘を渡すシーンが好きです。そのあと、お母さんに傘を壊したのだろうと怒られながら竹ひごの飛行機を作っている、その流れがすごく良いですね。
思った以上にまったりとした時間を過ごせました。勉強してません。けれど、すごく充実していました。次は何を観ようか、ビデオとDVDをあさっています。。。

赤色灯

2007-02-09 19:46:02 | 日記
昨日よりは、きっと頑張りました。英語だけですが、昨日よりは頑張りました。
だけど、英文がほとんど読めないという事実に、ただただ絶望です。
うっすらと霞のような内容しか読み取れず、よって問題も記号選択しか解けないレベルです。元々無かった英語力がここ数日で一気にマイナスまで落ちました。
自信は綺麗さっぱり消えて、残ったのは絶望と不安だけです。一体全体、英語とは何ですか。国語すら危ういのに、他国の言語など分かるはずが無いっ…というのを中学時代から言い訳にしています。こんな調子だから進歩しないのです。

話は変わって。

小心者の私。地震にすぐ反応し、外出するときはあらゆる場所の鍵を確かめ、火の元を確認しないと気がすまない人間です。
他にも電車の時刻表やら行き先やら、必要な持ち物を全て持ったかチェックするのに何時間でもかけられます。
それがどうした、まぁそれだけ常に不安な人間なんです。
そんな私を不安のどん底まで陥れるモノがあります。泥棒もそうですが、それよりも何よりも、アレです。
救急車・消防車・パトカーのサイレンです。
特に、夜中は怖くて怖くて仕方がなくなります。眠っていても、本当にわずかなサイレンの音を察知してしまい、もしや自分の家で何かあったのではないか、と慌てて起き上がる始末です。
ここ最近、空気が乾燥しているせいか消防車のサイレンを聞く気がします。
だけどサイレンは誰かが助けを求めている切実な音なので、怖いと言い切れません。しかしながら、もう少し低い音にしてくれたら…と思ってしまいます。
空気の乾燥は火事の元であり、風邪の元でもあります。皆さん、どうぞお気をつけて。。。

音の符

2007-02-08 19:45:48 | 日記
昨日、勉強しろと書いたのに、机に向かった時間は昨日よりも1時間減です…
よし、明日からこそ!!絶対、明日は午前中からちゃんと集中して国語と英語の教材を頑張ります、勉強します、絶対。
と書いて、明日こそ頑張ろうと誓ってみました。守れ、自分。

じゃあ勉強でなく何をしていたかというと。
ピアノ弾いていました。古典作品ではなく、適当にひらめいたJ-POPです。
楽譜なしで何処かで聞いたことのある小節や、自分の好きな歌手の曲を主に弾いてるのです、が。
今流行っている曲を弾いてみようと考えると、なかなか出てこないのです。
中途半端に2、3年前の曲しか浮かばす、最近の音楽って何があったっけ、と自問自答してしまいます。
テレビの音楽番組はまめに見ている(と思っている)から、それなりに記憶に残っていてもいいはずです。
ずっと考えて、最終的には不朽の名曲と言われるような曲を弾いています。
こう、上手く説明できませんが、印象に強く残る曲が最近少ないのかな、と思います。どれもサラッと耳を通り抜けてしまうような音楽に聴こえなくもないです。

卒業シーズンを目前にして発表される新曲の中に、印象深く残る作品がある事を期待しつつ、昔ながらの名曲に耳を傾けつつ。。。

倹約の心

2007-02-07 18:50:42 | 日記
さて、朝から昨日の続きでマフラーを編んでいました。午前中に完成して、つまり、今日の午前中は編み物だけで終わってしまいました。
完成したマフラーを、一人浮かれて家の中で首に巻き付けていました。
いつも使っているのは毛糸ではなく、毛糸の少しごわついた感じが新鮮です。

家庭研修期間はもっと勉強しようと思っていたのに、冬休みと同じことを繰り返しそうです。学習しろ、自分。
本も、読むべきもの・読みたいもの・立ち読みしたいものとあり、本屋・図書館に行ったら最後、何時間でも居座ると思い外出もせず。
こんな調子で消費していくのでは勿体無い!!と分かっているのに、だらけているのは私自身です。
では、明日は机に向かう時間を今日より1時間多くします。
これを守ってこれから生活を…はい。

何となく今気がついたのですが、奴に告白してから1週間が経ちました。
学校に行かないから必然的に会うことも無いです。ちなみに反応も無いです。
この間は短くも長くもなく、穏やかに経過しています。
次に会った時に私は何かを感じるのか、まだまだ未知の世界です。。。

居場所

2007-02-06 23:20:18 | 日記
今日は学校へ行ってきました。音羽根が簿記の補習を受けるという事で付いていった形です。
私は簿記検定はもう受検しないので、傍で英語の問題を解いていました。
一応、朝からの補習だったので早めに教室へ向かったら、鍵が開いておらず廊下で待たされること20分。
ボーっと教室の前で立っている不審な3年生の私たちの横を過ぎていくのは、2年生や先生方。上履きの色を見て、何で居るの?と問いかけるような目線を感じ、2月なのに、3年生の居場所は既に学校には無い雰囲気がありました。
まぁ、2人きりだったので目立ってはいました…。
登校日はそれなりに皆、教室へ集まると思うのですが、どうでしょう。その時は不審な目で見られることはないと思いたいです。

帰宅した後、昼過ぎからずっとマフラーを編んでいました。やっと完成の見通しがたちましたが、ここ数日の暖かい日和にマフラーの需要を考えてしまいます。
でも、完成させます。せっかく何度も編み直しをしたので、妙な愛着もあります。
使った毛糸の色は、青・紺・白・茶・臙脂の5色です。白と臙脂の毛糸は新しいもので、そこだけ柔らかいです。他は古い毛糸で伸縮が弱いのですが、色が綺麗なので再利用しました。
あと10cmも編めば使える長さになります、なる予定です。
飾りも付けてみたいです。暇な時間に、ちょいちょい楽しみます。。。