Pastorale

サヴァトラ猫との今日いちにち

人間的な善と悪

2010年11月01日 | 読書、詩など

なにやらモノモノしいタイトルで申し訳ございません。
最近よく開く本の目次です。
よく売れている本です「超訳 ニーチェの言葉」

私は悩み事があっても人には相談しません。
夫にも・・・多分おちゃらけたりするし、
多分自分のことで手一杯で
私の悩みにまで心が回らないと思います。
実母には心配かけたくないから、ほぼ解決した時点で話します。

まぁせいぜい息子かおばあちゃん(夫の母)に軽く話す程度。
涙ながらには話せません、実母に話す少し前の段階くらいかな・・・

だからこういった類の本を開いて心の慰めにし、
その日その日を乗り越えます。
以前は「論語」もちろんマンガ版や入門編ですが。
最近は世の中の流行に沿って「ニーチェ」です。

  悪とは何か。人をはずかしめることだ。
  最も人間的なこととは何か。
  どんな人にも恥ずかしい思いをさせないことだ。
  そして、人が得る自由とは何か。
  どんな行為をしても、自分に恥じない状態になることだ。

最近職場でトラブルがありました。
私より10歳も若い子が、毎日上司にキツイ言葉を投げつけられ
不眠やら頭痛がひどくなり「もう辞めたい」

実は私も自分の上司からキツイ態度をとられ胃痛に・・・
幸いその上司は先月移動になり、
今は性格の良いイケメン上司と一緒

私は友人にグチって、
もっぱらニーチェのお言葉だけを頼りに毎日耐えました。
ただ、すぐ近くで仕事をする彼女が
毎日言われているのが聞こえてきたので
「あんなキツイ言い方されて大丈夫?
 私もけっこうしんどかったけど」
なんて声をかけたのがキッカケで、でも彼女も一人でガマンして
「もう無理。明日辞めますって言う」
という段階で初めてメールをもらった。

でもたくさんの人が間に入って(偉い方やら同僚やら)
ただ今話し合い中。
彼女の上司も「直接謝りたい」と言っているらしい。
まだ20代で、本人は仕事として当然のことをしただけで
相手がそこまで傷ついているとは思っていなかったのか・・・
(でも彼には何人かが退職に追い込まれているらしい)

そこでニーチェさまの更なるお言葉。
「相手に対して、あるいは遠くの誰かに対して
 同情を持ちうるためには、充分な想像力が必要となる。
 想像力もまた知性の立派な一部だ」

おっしゃる通り。上司の彼も頭の良さそうな優秀な人間だもの。
(でも私をいじめた上司には冒頭の言葉だけ投げつけたい)

ニーチェ先生は最後のオチまで用意して下さってます。
長くなりますが写しておきます。

「本を読んでも」

 本を読んだとしても、最悪の読者にだけはならないように。
 最悪の読者とは、略奪をくり返す兵士のような連中のことだ。
 つまり彼らは、何かめぼしいものはないかと泥棒の眼で
 本のあちらこちらを適当に読み散らし、
 やがて本の中から自分につごうのいいもの、
 今の自分に使えるようなもの、
 役に立つ道具になりそうなものだけを取り出して盗むのだ。
 そして、彼等が盗んだもののみ
 (彼等がなんとか理解できるものだけ)を
 あたかもその本の中身のすべてであるというように
 大声で言ってはばからない。そのせいで、
 その本を結局はまったく別物のようにしてしまうばかりか
 さらにはその本の全体と著者を汚してしまうのだ。

先生、恐れ入りました


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (白取春彦)
2010-11-01 20:32:52
ありがとうございます
う~~~ん(汗) (yuko)
2010-11-01 21:41:58
私はきっとニーチェ先生のいわれる最悪の読者でしょう(笑)
我田引水するために、いろんな本を読んでる様なものですが、最近はそんな時間も少なくなりました

アホな上司は何処にでも居るのですね、パワーハラスメントという言葉が流行った時期がありましたが小さい人間なんでしょうねェ
お勉強が出来ても、頭の悪い方はたくさんいますから、いじめられて辞めるところまで追いつめられた彼女は運が悪かったと思って、自分を諦めないで頂きたいものです

立派な上司は部下を叱る時も、相手の逃げ道を残しておいてくれますから・・・

私も自分の悩みを他人に相談したことはないかなぁ?

どちらかというと、ベタベタする親切はきらいで、ほっとくのが親切だと思うことが多く、おせっかい焼きや出しゃばりが親切と思いこまれやすい世間の風習にいやになることがあるんですワ

なんだか支離滅裂なコメントになってしまいましたが、良い本に出会うことは人生の宝ですね!


Unknown (におん)
2010-11-02 18:33:55
白取春彦さま・・・はて?どなた?
次の瞬間もしや・・・と思いベッドの枕元に置いた
「ニーチェの言葉」を手に取ると・・・

編訳された白取先生であらせられますか?
ホントに?まさか・・・

モノマネして歌っていたら後ろに美川憲一が現れた時の
コロッケの心境ですが・・・
ご本人でしょうか・・・マサカ。
(偉い先生がモノマネ番組なんかご覧にならないでしょうけれど)

疑い深いのも罪のひとつでしょうから素直に受け止め、
かえってこちらからお礼を申し上げます。

ニーチェの本は何十年も前に読んでみようと試みましたが
あまりの難しさにいつも本棚の隅に戻していました。
この本はわかりやすくて
まるで母親から諭されるような気持ちになります。

迷った時、自分に自信がなくなった時、
「大丈夫、あなたは間違っていないよ」
と言ってくれます。

悩んでいる大勢の人に手にとってほしいと思います。
ありがとうございます。

コメントを投稿