たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

怖い夢を見る

2016年04月23日 | 日記

毎日、熊本地震の被災映像を見ているせいか、心的外傷後ストレス障害(Posttraumatic stress disorder、PTSD、ポスト・トラウマティック・ストレス・ディスオーダー)を発症して、毎晩怖い夢ばかり見ます。通常夢は覚えていないものですが、夜間頻尿なので駒切れ睡眠になり、しばらく夢が残ります。

そこへ昨日は、神戸市で新名神高速建設中の橋桁が国道に落下した事故が報じられた。重さ1350トン、長さ120メートルの橋桁が15メートル落下した。押しつぶされ2人の若い作業員が死亡、重体を含め8人の重軽症。横川橋梁は名門企業なのにどうしたことか。命が押しつぶされたのだ。

下を走る国道176号線は通勤時間帯は車の間隔が数メートルと、交通量も多く、自転車通学の学生も多いという。巻き込まれなかったのが奇跡でしかない。こんな事故は許されない。

今日は車の小物を買いにイエローハットへ寄った。
・シルバーマーク(マグネット、夜間反射板)645円、長く使って色が剥げて見すぼらしいから更改、家へ帰って包装を解くと1枚入りだった。レジで買い替えと言ったのに、1枚物だとなぜ案内しないのか、女店員はこれだから困る)
・ドアガード(樹脂製)537円、これも運転手側ドアしか貼ってないので、買い増し。
・缶灰皿(ソーラー缶アッシュ)915円、蓋を開けると豆ライトが点灯する。正月に息子の車に乗せたまま戻し忘れした。小さな瓶で代用していた。車内喫煙は原則しないが、長時間運転で喫煙することがある。よくない。

神戸橋げた落下 落下の瞬間映像(近隣住民提供)
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿