鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

恒例の生子神社泣き相撲、朝は鬼混みです。午後からがよろしいかと…

2012-09-22 | 北押原

23日の日曜日は、生子神社 泣き相撲が行われます。

子供の健やかな成長と、無病息災を祈願して開催されている奇習(伝統)行事。

安産子育ての守護神を祀る、生子(いきこ)神社の境内で行なわれます。

役員氏子がまわし姿の力士に扮し、東西から幼児を抱きかかえ土俵に上がります。

そして、掛け声と共に頭上高く3回ほど持ち上げて取り組ませます。

昔から「泣く子は育つ」と言われているため、先に泣いた方が勝ちとなります。
(現在では、両者勝ちとなります。)【国選択無形民俗文化財】

 

ここで、泣き相撲に初めて参加される方への耳寄りな情報です。

毎年、スゴイ賑わいの泣き相撲。

特に朝イチは、激混みです。

神社周辺の道路は渋滞し、駐車場が満杯、

境内の土俵のまわりは、長蛇の列が必至です。

 

 

とくに、今回は、リンク栃木ブレックスの田臥勇太選手が、

一日市長として、参加しますので、

いつもにも増して大混雑かと思われます。

 

混雑を好まないい方は、

スケジュールを調整して、午後2時過ぎがオススメかと…

たぶん、スムーズに土俵に上がれるはずですよ。

 

9月23日(日)雨天決行 午前9時~午後4時(受付は午前8時~)

生子神社 栃木県鹿沼市樅山町1167【電話無し】

4,000円 【当日のお申し込みで、ご参加いただけます。】

首の据わった6か月位~3才位まで

主催:生子神社氏子

問合せ:鹿沼市観光物産協会(屋台のまち中央公園内)

 電話:0289-60-6070

 

 


ふわほわな幸せ、パン作り教室

2012-09-21 | 南押原

 9月11日、南押原コミュニティセンター
公民館事業として、「パン作り教室」を開催しました



 コミュニティ・ボランティアの鹿妻洋子さんを
講師として迎え、手捏ねで「レーズンパン」と、
「ほうじ茶のゼリー」を作ります。


 参加者の皆様は、地元の主婦の方々。
皆顔見知りで、和気藹々と作業を続けます。
鹿妻先生、今日の為にラムレーズンも手作りして
きてくれました


「意外と簡単なんだよ~。」って


 お料理上手な人はやっぱり‘マメ‘なんですね



 ひたすら捏ねたらベンチタイム。生地が発酵するのを
待ちます。生地の発酵も、今の季節ぐらい暖かければ、
濡れ布巾をかけて、陽の当たる暖かい所に置いておけば
いいそうです。発酵機能付のオーブンとかなくても大丈夫
なんですね~。少しパン作りが身近に感じられた気がします



 生地が膨らむ間に、もう一つのメニュー、「ほうじ茶の
ゼリー」を作ります。


 ほうじ茶のゼリー…全く味の想像がつきませんが、
茶葉を紙パックに入れ、寒天(鹿妻先生のゼリーは寒天です
ヘルシー)を溶かして煮立ったお鍋にそのまま投入!
濃い目に煮出していきます。


 砂糖を入れたら、別鍋で暖めておいた牛乳もIN!


「牛乳??


 ますます味の想像ができなくなりました


 ゼリー液を冷ましている間に、パンの形成に入ります。
鹿妻先生流レーズンパンは、生地にレーズンを練りこまず、
お饅頭のあんこのごとく中に詰めていきます。



 先生曰く、この方が、まんべんなくレーズンが食べられるそうな。


 レーズンを詰めて、丸く形成したパン生地は、天板の上で二次発酵
させた後、はさみで4~5箇所切れ目を入れて、オーブンで焼きます。


 12分後、ぴかぴかでほわっほわのパンが焼きあがりました



 焼きあがったパンは、まずはその場で試食。自分達で作ったおいしい
パンに、自然と皆さん笑顔になります



 そして、気になるのがほうじ茶のゼリー。見た目はミルクティ・プリンの
用ですが…。食べてみると、鼻からほわ~っとほうじ茶の香りが抜けて
あっさりした甘さでいいお味。ミルクのまろやかさがいい仕事してます。


 おいしく試食して大満足。さらに、お土産にパンを2つとゼリーを3つ
持って。みなさんにこやかに帰られました。


 「来年は、何を作るの?」
 「今度は、3回くらいのコースがいいわ。」


と、ありがたい、お言葉やご意見をいただきました。
参加してくださった皆様ありがとうございました。
鹿妻先生、来年もとリクエストがありましたので、またよろしくお願いします


温故知新探訪!木工のまち鹿沼 @「満喫!とちぎ日和」

2012-09-21 | 井戸端会議

とちぎ未来大使が、栃木県の様々な魅力を楽しく紹介する

「満喫!とちぎ日和」(とちぎテレビ)で、鹿沼市が紹介されます。  

江戸時代、日光例弊使街道の宿場町として栄えた鹿沼市。

優れた木工技術のまちと しても知られています。  

 

 

番組では、ガッツ石松さんがふるさと鹿沼を訪れ、

彫刻屋台や「鹿沼ぶっつけ秋ま つり」の魅力を紹介。

そのほかにも、お買い得な木工製品を販売する「ウッディアウ トレットかぬま」や、

若者たちによる町おこし「ネコヤド」なども紹介します。

 

◆この番組は、TOKYO MX、群馬テレビ、京都放送でも紹介されるほか、

 県内9局 のCATVでも放送されます。(時間は各局により異なります。)

番組の最後にはプレゼントのお知らせもありますので、

みなさんぜひ、ご覧ください。

 

<とちぎテレビ>

9月24日(月曜日)午後7時30分から午後7時45分

9月27日(木曜日)午後8時00分から午後8時15分

番組HP → 満喫!とちぎ日和

 


特命戦隊ゴーバスターズ、スマイルプリキュア、料理研究家 森崎友紀先生が来る~ッ♪

2012-09-20 | 井戸端会議

週末の9月22・23日、

北日本ガス株式会社の「サンクスフェア2012ガス展」が、

鹿沼市花木センターで開催されます。

 

22日(土)

 特命戦隊ゴーバスターズ!キャラクターショー、アロハココナッツフラダンスショー、

 まなぶ保育園鼓笛隊、さつきドリーマーズのマーチングなど

23日(日)

 料理研究家森崎友紀先生参上、スマイルプリキュア!キャラクターショー、

 よさこいの舞、さつきドリーマーズのバトントワリングなど

 両日とも地元鹿沼の商店・特産品が出店、ゲームコーナーもあり。

 楽しい催しが、マルマルモリモリ 盛りだくさんです。

 

 詳細はコチラ⇒北日本ガスHP

 ぜひ、週末は、「秋のゴールデンウィーク2012」開催中の

 鹿沼市花木センターへお越しください。

 みなさんのご来場、待ってまーす。

 

とき 9/22(土)・23(日) ※雨天決行

    10:00~17:00

ところ 鹿沼市花木センター特設会場

 


清洲地区敬老会

2012-09-20 | 清洲

 9月17日(月)の敬老の日に、清洲地区敬老会が開催されました。

今年は、残暑厳しき中でしたが約120名の方に参加いただきました。

 

  初めに、式典があり主管者である市長からもあいさつをいただきました。

 会場となった旧清洲中体育館は約120名の参加者と、一般参観者

そして朝早くから準備にあたってくれた役員さん達でいっぱいになり

ました。

 清洲保育園児によるお遊戯 (うんとこよさこいソーラン)

小さな子供たちの熱演に会場は笑顔がいっぱいでした。 

 清洲大正琴の会の方々による演奏です。演奏曲のひとつ「もみじ」

は参加者の皆さんも一緒に合唱しました。

 

 清洲敬老会初出演、鈴木京香さんの歌謡ショー、京香さんの歌声に

参加者も手拍子 で合わせていました。

 おおとりは清洲地区敬老会には欠かせないこの方、旧粟野町出身

小又(旧姓:川久保)由香さんの歌謡ショーでした。

由香さんの熱唱に皆聞き惚れていました。

 参加していただいたみなさん、また来年も来てくださいね。

 

 


ドレミ、ミファソ・・・  ミ、ミ、ミソラだ♪Me-sora vol.6@かぬま観光ツアーコーディネーター

2012-09-19 | 井戸端会議

ほぼ月イチ発行がモットーのアナログミニ情報紙「Me-sora(ミソラ)」。

もう6号が発行ですか。

継続はチカラなり…

 



vol.1が錦鯉公園、vol.2がイマの細道、vol.3東大芦簡易郵便局、

vol.4薬師堂 vol.5双体道祖神、

そして、vol.6が「上殿太々神楽」。

地道にコツコツ、頑張ってます。

 

今回は鹿沼ぶっつけ秋祭りとおなじく

今宮神社の神楽殿で行われる「上殿太々神楽」にズームイン。


 

ツイッター、フェイスブック、ブログなど、

ソーシャルメディア全盛の今。

だからこそのアナログ情報紙。

手作り感満載の文章とイラストが目を引きます。

 

まちの駅 新・鹿沼宿や屋台のまち中央公園、

東武新鹿沼駅、JR鹿沼駅などで配布してます。

 

観光コーディネーターになって半年が過ぎ…

鹿沼の美しい空の下、たくさんのステキな人、

モノ、お店、建物、施設にめぐりあったそうです。

日常の風景を少し目線を変えて、「Me-sora(ミソラ)」を書いてるそうな。


私たちがみつけた鹿沼、私の空がギュギュッと詰まった一枚の紙。

ちっちゃいけど、ほんわか懐かしい、味のある情報紙です。


ぜひ、手にとってご一読ください。

 

デジコミは、これからも「Me-sora(ミソラ)」を応援します!

頑張ってネ。。

 



 

「太々神楽」今宮神社神楽殿
 10月7日(日) 午後3時から午後8時

鹿沼ぶっつけ秋祭りは10月6日(土)7日(日)
 詳細は⇒コチラ

 <2012鹿沼ぶっつけ秋祭り(栃木)プロモーションビデオ>

  


奈佐原文楽鑑賞会 屋台のまち中央公園
 10月7日(日)午前11時30分~、午後3時~


かぬま観光ツアーコーディネーター
 ☎0289-60-6070


田舎暮らし大好き!ゆっくり寛ぐカフェがオープン@栃木県鹿沼市「カフェ メッツァ -cafemetsa-」

2012-09-18 | 加蘇

田舎暮らしをしたい人、野菜づくりを楽しみたい人の分譲地、

菜園付き住宅“鹿沼 くら~ねの里”内に、

ステキなカフェがオープンしました。

小生はまだ、お邪魔したことないのですが、

なんか気になってます。

場所は、分譲地内の一番北にある1-1区画です。

メニューは、パインミー(ヴェトナムサンドイッチ)、

えびのトマトクリームカレー、グリーンドライカレーのほか、

おやつとして本日のスコーンやブラウニーホイップ添え、

緑豆のつめたいおしるこ、アフォガードなど。

飲み物もコーヒー、エスプレッソドリンク、紅茶、チャイラテ、

自家製ジンジャエールなどなど、

豊富なラインナップ。

自然の中で、ゆっくり寛げそうな雰囲気です。

あらやーだ!

ショップ名を忘れてました。

「カフェ メッツァ -cafemetsa-」です。

ブログを読むと、ほっこりした温かさが伝わってきます。

間違いなさそうです。。




詳しくはブログでどうぞ⇒ http://cafemetsa.exblog.jp/


道路マニア垂涎、国道だんご三兄弟@ナニコレ珍百景候補???

2012-09-17 | まちなか

まちなかの道路標識、

なんと、国道が三つ重なっている。

国道121、293、352号。

 

 

 

2つ以上の国道が同じ道路を使っている区間は、

重複区間と呼ばれていそうです。

 

国道マニアからは、「国道だんご3兄弟」とか、

「国道おにぎり3兄弟」と呼ばれてるとかいないとか?

 

 

重複区間は、鹿沼市役所前の天神町交差点から

 

下材木町交差点までの、約700m。

ほんと短い区間です。

 

 

全国的に見ても、珍しいのかも?

ナニコレ珍百景候補になるかな。

どなたか、エントリーしてみて。

 

 

足利銀行鹿沼支店前石橋町交差点は、

串刺しおにぎりが横に2本。

 

 

 

 

まちの駅 新・鹿沼宿前にも道路標識。

 

そこで、新・鹿沼宿で国道だんご3兄弟、

売り出さないかしら。

121、129、352の焼印つけて、

三たらし団子がいいかなぁ。。

 

コーンにアイスクリームを3つ乗せて、

トリプルブラザーズでもいいよー。。

話題づくりにどうでしょう。

 

思いつきで勝手気ままに言ってるだけなので

アシカラズ。

 

10月6・7日の鹿沼ぶっつけ秋祭りで、

彫刻屋台パレードや市民パレードを観覧しながら

ついでに、国道だんご3兄弟も、ご覧くださいネ。

 

まちなかを散策しながら、マニアックな鹿沼を楽しんでみて。

 


優勝はONE PIECE、チョッパーとあわの保育園号@かかしまつり&遊の郷群生地の開花状況

2012-09-16 | 粟野

残暑が厳しい。。

いつまで続く、真夏日。

 

今日は、毎年恒例、粟野地区コミュニティ推進協議会主催による

「ひがん花ウォーク」が、粟野コミ ュニティセンターを発着点に行われました。

 

 

約10kmの往復コースに市内外から約50人が参加。

群生地では、見ごろを迎えた真っ赤なヒガンバナが…

といいたいところですが、

今年は、彼岸花がまったくです。

10本ぐらいか。

 

やっぱ暑くてダメみたい。

参加の皆さま、とても残念がっていました。

 

 

昨年から実施の「かかしまつり」。

世相を反映したものから粟野ならでのかかしなど全部で33体が勢揃い。

 

 

じっくり審査して、気に入ったかかしに投票していました。

 

 

それじゃ、せっかくなので、

すべて紹介しちゃいますね。

    

    

    

    

    

    

  

 

優勝はチョッパーとあわの保育園号、 おめでとうございます。

 

2位は「きになる芭蕉」森のなかま。チェーンソーカービング。

 

3位は農業女子歴15年、田舎暮らし最高!!大牧さんでした。

 

 

彼岸花もお彼岸頃には、

一斉に咲き出し、見頃になることでしょう。 きっと。。

 

 

山里に広がる秋の空、美空KANUMA。

 

 

参加者は粟野の秋を、満喫してました。

 


今年も美白のクイーン!眺めて麗し、食して美味し、味わい深し@鹿沼蕎麦の花が満開

2012-09-15 | 花ごよみ

 

ウウォー、、

山里の一面の白いソバ畑。 満開ですニャン。

 

清楚で可憐な花爛漫。

見事でございます。。

 

 

風に揺らめく可憐な白いソバの花、

鹿沼の山里は、白いソバ畑と黄金色の稲穂が競演。

 

 

これからまさに 魅惑の季節が到来です。

 

 

癒しとやすらぎの鹿沼路へ、ぜひ、お越しください。

 


クエスチョンマークがいっぱい@ミステリアスな自動販売機。

2012-09-14 | まちなか

かぬま楽市の帰りに合同タクシーの前で遭遇。

そーうです。

ミステリー自動販売機。

まちなかじゃ、すでに有名スポットらしい。




?マークの缶類。

値段が50円、80円。

三ツ矢サイダーや今は懐かしい、おでん缶もある。

ここで、勇気を出して、挑戦したいのだが、

国道沿いで、車の往来が激しい。。

 




いったい50円と80円缶は何が出てくるのか。

それより、

この自販機は、営業しているのか?

なんともミステリアスな自販機。


人気がないとき、チャレンジしてみますね。



2012鹿沼ぶっつけ秋祭りのプロモーションビデオが放映

2012-09-14 | まちなか

10月6日(土)7日(日)に開催される鹿沼ぶっつけ秋祭りをPRするため、

9月15日から東京有楽町交差点のビックマルチビジョンで、

秋祭りのプロモーションビデオを放映します。  

同ビデオは、鹿沼市公式動画サイト「かぬまチャンネル」でもご視聴いただけます。  

ぜひ、ご覧ください。  

 

<2012鹿沼ぶっつけ秋祭り(栃木)プロモーションビデオ>

 


田臥勇太選手(リンク栃木ブレックス)が一日鹿沼市長に就任します!

2012-09-13 | 井戸端会議

バスケットボール・リンク栃木ブレックスの田臥勇太選手が、

9月23日、一日鹿沼市長に就任します。

田臥勇太選手は、『生子神社の泣き相撲』の行司役や

まちの駅・新鹿沼宿の就任イベントに参加します。

 

日 時 9月23日(日曜日) 午前8時50分~11時30分

一日市長の日程

 9:30 生子神社 泣き相撲  生子神社

 10:45 まちの駅・新鹿沼宿イベント

 〇一日市長挨拶(田臥選手挨拶)

 11:10 記者会見 まちの駅・新鹿沼宿

 ※当日は、サイン会・握手会等は行いません。

 

詳細は⇒コチラ


土曜日(9.15)は祭りの前触れ、ぶっつけ(仮屋台の運行)・奉告祭@鹿沼ぶっつけ秋祭り2012

2012-09-12 | まちなか

週末の15日土曜日は、鹿沼ぶっつけ秋祭りの前触れ、

ぶっつけ(仮屋台運行)繰込みです。

秋祭りに屋台を出す各町は、リヤカーなどを利用して屋台を模した仮屋台を組み立て、

今宮神社の境内に繰り込みます。

 

 




この行事は「ぶっつけ」と呼ばれ、

本祭りに参加することを神社に奉告するものです。

拝殿では、本祭りにおける番号札が宮司から各町に手渡されるとともに、

正面に張り出された後、一番町から番号順に仮屋台を繰り出していきます。

これらは本祭りの予行演習とも考えられる行事です。



 

 


と き 9月15日(土曜日)
 
 仮屋台の繰り込み 午後1時頃、繰り出し 午後6時頃

ところ 今宮神社周辺

  市街地の交通渋滞にご注意ください。。



ぶっつけ(仮屋台奉納)の様子↓



ベリーちゃんの後継は、スカイベリーちゃん???

2012-09-12 | ベリーちゃんの部屋

福田富一栃木県知事が昨日記者会見で、

人気ブランド「とちおとめ」の後継として、

栃木県が開発したイチゴの新品種の名称を発表。

一般公募で「スカイベリー」。

「スカイツリーのように大人気のイチゴになって」と期待をこめたそうな。

本格出荷は平成26年末ごろだって。

 

そこで、ひらめきました

じゃーん。 鹿沼市が誇るマスコットキャラクター、

 

 

ベリーちゃんがスカイツリーにぶら下がり。

「スカイベリーちゃん」

スカイツリーのように大評判になっちゃうかも。。

 

 

 

残暑が厳しく…

ベリーちゃんは、長い、ながーいバカンス中。

 

脱力感ありあり

すみませんでした。。