鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

南押原文化祭&史跡巡りウォークラリーが開催されました

2012-03-21 | 南押原

 第6回南押原文化祭が、2月25日(土)と26日(日)に
南押原コミュニティセンターで開催されました

 

俳句・水墨画・絵画・塗り絵・押し花・折り紙・日光彫・
パッチワーク・吊るし雛・写真など多彩な作品が出品
され会場に飾り付けられました

  

   

  

                  
今回は、南押原中学校の生徒さん118人が三行詩や
様々な作品を、また、南保育園の園児さん33人が
園生活の中で作成した、かわいらしい作品を出品して
くださいました
個性豊な作品は来場者から大好評でした

 


 また、2月26日(日)に、南押原史跡巡りウォークラリー
実行委員会主催【南押原地区コミュニティ推進協議会・
鹿沼市体育協会南押原支部共催】で、『南押原史跡巡り
ウォークラリー』が開催されました


                            
当日の天気は、日差しがあたらず寒さが身に沁みるなかで、
179人(ウォーキング139人、調理等40人)の参加者は南押原
コミセンを出発し『千葉省三』記念館・成就院・大日様・大杉神社・
楡木神社・楡木三町屋台倉庫を巡り、市道23号線・金比羅橋から
南下した道端にあるポイ捨てゴミを拾い約6kmを歩き、
参加者の熱気は寒さを吹き飛ばしていました。


                         
                         

                     

 南押原コミセンに戻ると昼食です
やきそばと豚汁をいただき、アトラクションに南押原の大正琴団体
『すみれの会』に演奏、『南押原太極拳』に太極拳演舞を披露いただき、
楽しみながら閉会しました。

        
  参加者・係員など関係者の皆様、お疲れ様でした


      ウォークラリー問題と答え

問①:千葉省三の父親で、元楡木尋常小学校長の名前は?…答:c 亀五郎

問②:現在、成就院“しだれあかしで”は、『□□山麓』から移植されましたが、その山麓名は?…答:a 横根

問③:楡木小学校は明治12年7月~同22年、『□□学舎』名で奈佐原境にありました。その学舎名は?…答:b 時習

問④:楡木小学校東側にある耕地整理記念碑の横幅は?…答:c 1m36㎝

問⑤:大日様.社の階段数は?…答:b 5段

問⑥:大杉神社の鳥居に、大杉・八坂・雷電神社名が標示されています大杉神社名は鳥居を南から見て…答: a 左側

問⑦:楡木神社の手水舎(ちょうずや)は、手水の注ぎ口が、何の動物の造形になっていますか?…答:c 龍

問⑧:東武楡木駅記念碑建設時の東武鉄道社長名は?…答:b 根津 嘉一郎

…みんな、正解できたかな?


春の彼岸 西方にて

2012-03-20 | ブログ
本日は春分の日、春の彼岸、ついでに大安。すっかり暖かくなり、車の中は暑くて窓を開ける程でした。
さて墓参の途中、「道の駅にしかた」で何か美味しいものでも…と立寄ったところ、何やら催しの真っ最中。

▲右が「道の駅にしかた」の「きらら」ちゃん、左が大平町観光協会の「グレッピー」です。

▲なるほど大平ともコラボしているのですね。ぶどうジェラートを食べてみましたが…うむっ、これは美味しい。

▲せっかくなので常設の館内も紹介しましょう。西方の特産品がいっぱい並んでいます。

▲さて外に戻りまして…あっ、ブレッキーだ!

▲ブレッキーに連れられて模擬店へ…あらお兄さん、どこかでお会いしましたね。鹿沼からもコンニャクのPRに来ていましたよ。

▲鹿沼のコンニャクもよろしくね!
 ブレッキーはサービス精神も満点です。

▲各種コンニャクの試食もできます。…何か忘れてると思ってたけど、私食べてないよ! まあ、地元でよく食べているので味はわかりますけどね。

▲午後1時、会場に人が集まってきましたよ。そう、ブレッキーが一人で遊びに来るわけはありませんよね。

リンク栃木ブレックスのチアリーダー、BREXY(ブレクシー)が登場!

▲続いて、チアスクールのレベルアップクラスの皆さんのパフォーマンス。Craig Davidの"2 Steps Back"に乗せて…会場からも拍手の嵐です。

▲一生懸命、振り付けを練習中。

▲お客さんもみんなで手を振り、盛り上がっております。

▲グレッピーが手をパタパタ…見ているとじわじわ来ます。かわいいですねえ。

▲フィニッシュ!
この後、ブレックスのステッカーやお知らせを配って、試合のPRをしました。
ホーム最終戦は3月24・25日とのことです。皆で応援しましょうね。

イチゴローとべりーちゃんのコラボステッカーができた!RADIO BERRY「鹿沼なう。」

2012-03-19 | ベリーちゃんの部屋

ねえ、ねえ、知ってる~。

待ちに待った

RADIO BERRY「鹿沼なう。」応援グッズ、

コラボステッカーが完成したのよ!!

 

毎週土曜日朝8時25分から好評放送中の

RADIO BERRY「鹿沼なう。」

レディオベリーのマスコット

イチゴローとベリーが

デザインされてるの。

イチゴのゆるキャラ2体が合体

スタイリッシュなステッカーでしょでしょ。

 

 

 

まちの駅 新・鹿沼宿案内所窓口で

限定配布中(数に限りがあるのでお早めに) よ。

 

これからも鹿沼なう。、毎週、聴いてね。

 

鹿沼なう。
 RADIO BERRY(FM栃木)76.4FM
 毎週土曜日、午前8時25分から30分間

 


ネットの締め切りもう間近。まだまだ間に合いますよー@鹿沼さつきマラソン大会

2012-03-18 | スポーツ

市街地を通りぬけ、日光連山を望みながら自然の中を走る、

鹿沼市の魅力溢れる新コースで、緑のトンネルとカエルの大応援団が歓迎します。

 

 

郵送や持参での申し込みの受付は締め切りましたが、

インターネットでの申し込みは3月20日まで。

まだまだ間に合いますよー。。

 

 

毎年、月刊ランナーズの大会100撰に選ばれる魅力的なマラソン大会です。

お申込みが、まだならお急ぎください。

インターネットは3月20日まで(RUNTES スポーツエントリー
   

詳細はコチラ⇒鹿沼市HP


心をこめて丁寧に。までいな伝統行事@板荷のアンバ様

2012-03-17 | 板荷

久我のさんぽ路の次に向かった現場は、板荷のアンバ様。

人気撮影スポット、板荷7区ハス畑沿いの畦道。

 

ここを通り抜けるのは、

昨年と同じ頃だろって思って

11時半ごろ現場に到着したら、

すでにお囃子の音が聞こえる。

チカッ。。

1時間も早いじゃねえか。

 

あら、もうご一行が着てる。

急げー。。

 

テレビ、ラジオ、写真愛好家が去年2倍増しぐらい。

みなさん、ベストポジションに陣取ってます。

とちテレ、CRT、そして、あら、先日カヌマンのお面をかぶった…

 

 

色とりどりの旗持ちを先頭に、

ご一行が動き出したー。

パシャパシャパシャ。

 

 

 

何回見ても風情のある伝統行事です。

 

 

ご一行は、

トラックに乗り込んで次の詰所へ向かいました。

んんん、

今、小生の前、通過したの玉管さんじゃね?

アンバ様保存会に入会したみたいね。

 

ほとんどのカメラマンが、ここで散っていった。

小生も次の現場?があるので、撤収―。。

滞在時間20分。

ものすごい効率のよさ。。

 

しかしながら

伝統行事は、効率ではなく

心をこめて丁寧に。。

までいの精神ですね。

山里の伝統文化が、いつまでも末永く続くことを願ってます。

 

 


ご当地アイドル「とちおとめ25」がやってくる。@YOSAKOIフェスティバル2012

2012-03-16 | 井戸端会議

百花繚乱 鹿沼に春を届けます!  

今年も「YOSAKOIかぬまフェスティバル」が盛大に開催されます。  

地元鹿沼のよさこいチームはもちろん、

栃木県内外から約50チームが参加し、熱演を繰り広げます。

鹿沼を元気一杯にする演舞を、ぜひご覧ください。

 

 

 

開催日時 3月25日(日) [雨天決行]

開催時間:午前10時~午後4時

メイン会場:まちの駅 新・鹿沼宿 (栃木県鹿沼市仲町1604-1)

サブ会場1:屋台のまち中央公園 (栃木県鹿沼市銀座1丁目1870-1)

サブ会場2:福田屋百貨店南駐車場 (栃木県鹿沼市東末広町1073)

駐車場:鹿沼東小学校校庭/仲町屋台公園の北側駐車場(砂利地)/鹿沼相互信用金庫の職員駐車場/産業文化会館跡地(市役所前交差点の北東側の砂利駐車場)

主催:YOSAKOIかぬま2012実行委員会

 

 

ところで、このイベントに、

ご当地アイドル「とちおとめ25」がやってきます。

11:30~ イベント

13:03~ ライブにて登場予定!

歌や踊りのパフォーマンスを通して、栃木の魅力を大発信!!

鹿沼市出身者もいるようですよ。

 

よさこいご当地アイドル。

ホットに 盛り上がりますよ。

 


かぬマニア情報♪

2012-03-16 | 井戸端会議
最近すこしずつ暖かくなり、鹿沼の木々は、春に備え枝を伸ばし始めました。
お出かけしたくなる季節がやってきますね。
今週末、お出かけスポットで行われるそれぞれのイベントで、鹿沼の物産が出店します♪
近くへお出かけ・お買い物の予定がある方は、ぜひ、こちらへもお立ち寄りください。
◎とちぎの魅力まるごとフェア〈JR有楽町駅前〉・・・3月17日(土)
◎佐野・足利・栃木・鹿沼ナビゲーションフェア〈佐野プレミアム・アウトレット〉・・・3月18日(日)


〈その他の今週・来週のイベント〉
◎「すみだ・ぐるりん歩゜」出店〈東京都〉(3/24)
◎YOSAKOIかぬまフェスティバル2012(3/25)


※前日光つつじの湯交流館は、改修工事のため現在臨時休業中です。リニューアルオープンは【平成24年4月1日~】
※今年の「鹿沼ぶっつけ秋祭り」開催日は【10月6日(土)・7日(日)】です。


詳しくははコチラ↓からご覧下さい。
〈携帯〉http://www.kanuma-kanko.jp/mobile/mania/index.shtml

〈PC・スマートフォン〉http://www.kanuma-kanko.jp/


--
かぬマニア情報
http://www.kanuma.ed.jp/~kanumania/

一年越しの事業「リフレッシュ講座」開催!!

2012-03-15 | 西大芦

昨年の東日本大震災のため延期となっていた、第20回目を迎える西大芦地区の福祉活動推進協議会と公民館の共催事業「リフレッシュ講座」が3月15日、51名もの参加をいただき盛大に開催されました。

この事業は、地区の高齢者を招いて楽しい講座と地元の人とのふれあい昼食会を行うものです。(ちなみに西大芦は高齢化率が高いんです。)

←昼食をつくる婦人会の皆さん。(関係者の方お世話になりました感謝感謝です。

今回は、鹿沼民話の会の皆さんによるむかし話と、キーボードでみんなと楽しく歌を唄う活動をしている鈴木寿子さんによる合唱の二部構成でした。

むかし話には、みなさん「なまり」や地元の地名などに反応!笑いが絶えませんでした。

また、鈴木さんによる合唱では、懐かしい歌の数々を大きな声で唄いました。

前年開催予定から延期となり、この一年間、西大芦地区も原発事故の影響を受け、小学校の除染作業などいろいろあった年でした。

みんなで最後に「ふるさと」を唄っているときに思いました。

東北で被災しふるさとを離れた皆さんは、どんな気持ちでいるのだろうかと。

山は青き ふるさと  水は清き ふるさと

がんばろう東北! がんばろう うつくしまふくしま! がんばろう 西大芦!!


ぼくたちにも出来ることがあったんだ。

2012-03-14 | まちなか

かぬま市民協働まつりの11日、 

まちなか交流プラザ2階で行われた

「お宝チャリティーオークション」。

一刻も早い復興を願い、日本赤十字社へ全額を寄付。

つぎつぎとお宝が競り落とされ、

 

 

ここで、ジャーン、大物ゲスト登場。

なんだ、カヌマン。。 か

まちの駅 新・鹿沼宿で一体4,000円のカヌマン人形。

5体まとめてどうだ

初値2,000円。

そのあと値が上がらず、、

小生もセリに参加しようと思ったくらい。

結局2,000円で落札。

思ったほど人気がなかったね。。

 

 

ステージでは、 鹿沼商工高校の琴演奏

 

HIPHOPダンス(Jr.モダンダンスクラブ)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板荷中カリブージュニアによる紙芝居などがご披露。

 

くぐつ・あとりえの会の人形劇。

まさにファンタージーの世界でした。

 

 

HIPHOPダンス(Studio Collines)

 

そしてカヌマンショーなど様々な

熱いステージが繰り広げられました。

 

USTREAMでも配信中!

スゴイ!

 

屋外でもバルーンアート。

 

空手演武(空手キョクシンスポーツ少年団)。

 

市民活動の祭典「かぬま市民協働まつり」

今回のテーマは「絆」。

 

ぼくたちにも出来ることがあったんだ!!

 

今井実行委員長はじめスタッフのみなさん、

たいへんお疲れさまでした。

これからもまちづくりの中心的存在として、頑張ってください。

 

 


Balletone The Last~バレトン見おさめ!~

2012-03-13 | スポーツ

栃木県内の多くの地域で話題となり、

県内公共施設で初開催となった廣瀬里江先生のバレトン

3月30日で終了します。

 

既に皆さんご存知の通り、先生はご出産のため約1年間お休みされます。

平成23年9月から平成24年2月末までの半年間で、

1,405名という大変多くの方に参加して頂きました。

フォレストアリーナに、多くの笑顔をもたらしてくれた先生を

温かく見守ってあげて下さい。

 

またいつの日か、先生の素敵な笑顔とバレトンが見れるその日まで・・・

フォレストアリーナHPより)

 

 

3月30日(金) 午後2時から3時

フォレストアリーナ

 

 


絆 福島震災会の郷土料理に舌鼓@かぬま市民協働まつり2012

2012-03-12 | まちなか

大勢の参加者で賑わった かぬま市民協働まつり。

 

朝からお囃子が鳴り響き、イベントを景気付け。

 

 

福島からの避難者で組織する福震会が、

まちなか交流プラザの屋外テントで、

郷土料理のほっき飯やあんこう汁、

福島風赤飯などを調理、販売。

 

あんこう汁、超美味かった。。

身体が温まる~。

なんと100円。

 

ほっき貝が入った逸品、ホッキ飯。

こちらも200円。

 

美味しく写真とってねって。。ドーデショ。

 

相馬野馬追の陣がさ、陣羽織を身にまとって運営。

 

こちらは、福島&鹿沼コラボやきそば。

 

豪快な焼きっぷり。

 

ヘルシーとスタミナの2つ。

売り子さんが、おにーさんは、若いからスタミナね。。

思わずニッコリ、商売上手だわ。

 

びっくりする美味しさ!

200円にも2度ビックリ。。

 

 

大好評につき 行列が、、

 

 

交流プラザ1階では、東日本大震災の被災地復興祈念の催し。

 

 

 

 

永野地区のみなさんが、もみの木で作製した「復興祈念ツリー」に、

来場者が折り鶴を飾っていました。

 

 

 

 

鹿沼市と福島の絆 福震会。

福島名物と福島人情の

濃厚な味わいを堪能した一日でした。

ガンバロウ 東北!


めちゃめちゃ、つながってる。鹿沼ヒーロー計画「カヌマンショー」

2012-03-11 | 井戸端会議

今日は市民活動やボランティア活動をしている団体・個人が、

力を合わせて行なう市民活動の祭典「かぬま市民協働まつり」。

市民活動広場「ふらっと」で盛大に開催されました。

 

 

今回のテーマは「絆」、

天気がかんばくしくない中でしたが、大勢の人で賑わっていました。

 

 

報告したいことは、山ほどあるのですが、

お疲れ気味なので、 カヌマンショーだけでご容赦ください。

チビッ子の大声援で、ステージも大盛り上がりでした。

 

 

ねぇねぇ、カヌマン ショーって

観たことないんだけど、面白いの?

どうかなぁ、わかんない。。 

 

観たことない貴女、

デジコミ・ムービーズで 是非ご覧ください。。

前編

 

後編

 


富士山から復興の光、東京スカイツリーのライトアップが撮れた^^v@ありがとう

2012-03-10 | まちなか

東京スカイツリーでは、東京大空襲67年目の3月10日、

東日本大震災一周年の3月11日夜間(18時〜22時ごろ)に、

一部の照明を点灯し追悼する。

日本の復興と多くの方の支援に感謝の気持ちを込めて実施。

 

そんな報道をキャッチ。

これは、またとない絶好のチャンス。

またまた富士山(ふじやま)へ突撃するぜ。

 

ただし、点灯は全体の2割程度ということなので、

鹿沼まで復興の光が届くのかしら?

 

 

 

なんか、カヌマンブログより

スタッフが押し寄せるとの投稿が?

 

 

朝から雨、そして雨。

夕方も雨がポツリポツリ。。

こりゃ、ダメだわね。

完全にあきらめムード、

まあ、とりあえず、行ってみますか。

 

 

富士山の頂上から南方を望むも

全然見えない。

そこへ、鹿沼ヒーロー計画のスタッフ、

ヱンデバーとミクスチャーが到着。

明日のかぬま市民協働まつりのステージリハを

抜け出して来てくれたらしい。

感謝です。

 

撮影ポイントから望遠レンズで覗いても

まったく、ちっとも、全然見えない。

仕方なく、

市内の夜景撮影と

 

 

ヤケクソで、ヱンデバーとミクスチャーの

意味深な 不穏な動きをパシャリ。。

 

 

なにやってるの???

 

でも、せっかく富士山まで来たので、

ダメもとで三脚立てて撮影して見た。

 

モニターを拡大してみると、

エンデバーが、ううう、

写ってますよー。。

 

 

 

 

まさか?

エーーー、、写ってる。。

雅なお姿!!

 

 

 

もう、富士山山頂は興奮と大歓声、狂喜乱舞。

お祭り騒ぎ、、

ブログでは表現できません。

 

富士山まで、追悼の光が届いてた。

しかも昼間より綺麗に写ってるし。。

 

あまりの感激に、頬に伝わる一筋の涙。。。

エンデバーとミクスチャーにさとられぬよう

そっとハンカチで拭いました。。

東北まで届け、復興の光!

 

 

 

明日11日は、かぬま市民協働まつりが、

市民協働広場「ふらっと」で、午前9時30分から行われます。

そして、カヌマンのステージは、若干早まって

午後2時頃から始まるそうです。

汗と涙の渾身のショーらしいです。

市民活動の祭典&東日本大震災復興祈念イベントに

ぜひ、ぜひ、お出でください。

よろしくお願いします。

 

東京スカイツリー全灯ライトアップの日が楽しみだニャー。。

 


3.11東日本大震災の復興祈念「絆(きずな)-We love かぬま」@かぬま市民協働まつり

2012-03-09 | まちなか

 

NHKの金曜バラエティー「お笑いお国自慢!」、

ご覧いただけましたか?

まさかねー。。

デレスケ将軍が登場するとは、

ダメダメ将軍っていう意味だったんですね。。

 

 

ところで、東北大地震からちょうど1年となる

明後日、3月11日、

 

市民活動やボランティア活動をしている

団体・個人が協働で発表する市民活動の祭典、

かぬま市民協働まつりが開催されます。

 

 

今年は「絆(きずな)-We love かぬま」をテーマ。

東日本大震災の復興に向けて、

 

人と人との“絆”をより一層深め、市民団体や企業・行政が集い、

未来に向かって力強く協働していくことを目的として開催します。

 

 

と き  3月11日(日曜日)午前9時30分から午後4時

ところ  まちなか交流プラザ 内容

①「みんなで創る『絆』モニュメント・『絆』写真展」

②「福島郷土料理販売」 “福島震災会”による福島の郷土料理

 「ほっき飯(めし)」や「あんこう汁」などを販売します。

③「お宝チャリティーオークション」

 一刻も早い復興を願い、日本赤十字社へ全額を寄付

 

自治会連合会、鹿沼地区防犯協会などの団体・個人のほか、

今回初めて、中粟野地区のお囃子保存会の子どもたちの演奏や、

鹿沼南高校による吹奏楽演奏と農産物販売、

鹿沼商工高校の琴演奏や写真展示。

活動団体紹介、各種体験・発表、模擬店、フリーマーケットなど

盛りだくさんの催し。

ぜひ、お出でください。

 

 

デレスケ将軍やテレンコ軍団も駆けつけるのでしょうか。。

2011年のテレンコ

 

 

問合せ  かぬま市民協働まつり実行委員会事務局(ふらっと) ☎0289(60)2212