悪筆では誰にも負けない自信があるわたしが、毛筆で書かなくてはならない志儀になりました。
こともあろうに、このわたしがあるところから「書」を所望されたのです。
勿論即座にお断りを、と思ったのですが、事情があってお受けすることになってしまいました。
もう十年以上も前に書家の六車氏から頂いた墨と硯をやっと使うことに。

にわかに練習してもダメなのはわかってますので、それなりのわたしらしい文字を書こうと思っています。
高級品の墨なのでしょうねえ、磨るといい香りがします。
注文を受けた「一点画廊」という文字。
大きな筆を手にしたのはなん十年ぶりだろう?中学生時代以来か。