goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAのブログ

日々のことあれこれ

謎解きはディナーのあとで

2011-10-19 21:03:44 | ドラマ、映画
初回、録画してあったものをさきほど見ました。


途中からはまぁまぁ面白かったかな。^^
途中から、というのは
実はわたくし、椎名桔平さんがちょいと苦手でして・・
それでもドラマに紛れて見ちゃえばどうにかなるかな~と
思っていたのですが、
いやはやキャラが濃すぎて
大変申し訳ないですが序盤からイライラ~~~~。
このキャラクターは原作通りなんでしょうか?
ここまでする必要があるんだろうか・・。

お目当ての翔くんは最初ちゃんとはなかなか出て来なかったし。


で、やっとリムジンでお出迎えで翔くん「ちゃんと」登場。

ここからは結構楽しめた気はします。

基本的に、
優雅なコテコテのお屋敷でのお嬢様暮らしという設定、
わたしく大好物なので、
もうその雰囲気だけでも楽しめました。


そして「執事役」の翔くんですが、

最初にこのドラマの話を聞いた時は正直どうだろうと思っていたんですね。
執事なら・・・向井くんがいいのにな、とか勝手に言ってたし。^^;

でも全然違和感なかった~。
むしろとても合っていたんじゃないかなって。
北川さんとも不思議とすごく馴染んでいい雰囲気でした。


途中、アニメっぽいシーンが入ったりするのに
ちょっと引いちゃったり、
事件の内容もイマイチ「な~る~ほ~ど~」とまでは思えなかったり、
誰かさんが異常にうざかったり?^^と
細かいところを言えば切がないけど、
なんかこの2人をもうちょっと見ていたいな、と思わせるものがありました。

ということで
このドラマは2話視聴決定でございます。^^



家政婦のミタ

2011-10-13 12:14:19 | ドラマ、映画
初回、リアルタイムで見ました。

なかなか面白かったです。

でもこのドラマの興味のほとんどは松嶋さん演じる「三田」のみ。
ただこの方のみです。
それくらいやっぱり存在感バッチリでございました。
(でも、わざとなのか松嶋さんのお顔の色がすごく悪く見えて、
いつもの美しさはごめんなさい、感じなかった。家政婦役だから
それでいいのかな。)

「三田」以外のキャラクター誰ひとりとして魅力を感じる人がいませんでした。
旦那さんなんか特に。
妻を亡くした悲壮感も感じない。
っていうかこの旦那さん浮気してたの?
妻が自殺した理由ってそれなのかな。
子供たちも、なんか申し訳ないけど可愛く見えませんでした。
末っ子の女の子も・・。
そして「うらら」。
これはうっとおしいにもほどがある。
ま、こちらはそういう役どころですがそれにしても・・ね。

いや、それよりもとにかく「三田」さんが気になります。
この人どういう人なんだろうって。
でも今後の話の展開や、
旦那さんや子供たちにこれ以上イライラするようならリタイヤも
考えられるかもしれませんが。

とにかくこのドラマは2話視聴決定。


そして「HUNTER」ですが、これはちょっとあたしはきつかった。
もうちょっとシリアスなドラマを想像してたので、
ドラマ全体がチープに感じてしまいました。
これは脱落。



さて、そして今日はいよいよ本命「蜜の味」。
こちらはどうかなぁ。



妖怪人間ベム

2011-09-23 15:11:18 | ドラマ、映画
この秋から日テレで
「妖怪人間ベム」の実写版が放送されるそうですね。

この原作アニメは、
あたしも子供のころに見ていたのですが、
具体的にどんな話だったのか・・というのはイマイチ記憶になかったんですね。

先日実写版に先立って、
夕方そのアニメが放送されていたので録画しておいたんです。

そしてさっき見てみました。

おどろおどろしい画面は記憶のまま。^^

アニメの中でベラがぼやきます、
「あぁ~、早く人間になりたいねぇ、いつになったら人間になれるのか・・」
そんなベラをベムが
「正しい行いをしていればきっといつか人間になれる、焦るな」と
戒めておりました。

妖怪人間として生まれてきたのだけど、
人間の為に悪と闘い、
いつか人間になれることを切望している・・ということらしいです。

そういう話だったのねん。

実写版の方もCMで流れてました。
ベム・・アニメと比べるとちょっとちっちゃい・・?^^;
杏さんは雰囲気出てますね~。
でもベムとはちょっと違うけど、
銀髪の亀梨くん、ちょっと格好良かったです。

あたし、ジャニーズの方々がちょっと残念だなぁ、と思うのは
背の高さ。
せっかく端正なお顔立ちなのに、
背が低いと女性と並んだ時にやっぱりちょっと残念に思います。

でもKAT-TUNの中でも田口くんは背が高いし、
今回の美男ですねのキスマイの面々もそれなりに身長がありましたよね。
美織ちゃんとも身長差があったので
抱き合ったりキスしたりするシーンがやっぱり絵になりました。


亀梨くんの銀髪と妖艶な容姿で実写版「妖怪人間ベム」、
頑張ってほしいですね。
あたしもこちらは最後まで見る自信はないけど(?)
視聴率うんぬんいろいろ言われちゃってる彼なので
今回はそれなりにとれるといいですね。


あれ・・

2011-09-01 17:01:44 | ドラマ、映画
どうしたんだろう・・

なんか体が急に調子良くなってきちゃいました。

今日は起きた時から体がだるくて。
午前中早い時間に散歩に行ってきたのですが、
それが良かったのかなぁ。

今は体も軽いし気分もすっきり。

あぁ、健康て素晴らしい。^^;



夕飯の下ごしらえも済んで
あら?もうやることないじゃん、みたいな。

旦那は夜勤なのでお昼すぎに帰ってきて
今、リビングで爆睡中。

散歩ももう行ってきちゃったしこのあとどうしよう。



これで夜もぐっすり眠れるといいな。




**************




ここでちょっとドラマの話。

ドラマ「それでも生きていく」も見ているのですが、
これもハマったハマった。

なんであたしがハマるドラマは今期どれも視聴率が良くないのか・・

世間と好みがずれているのか・・^^;


いや、それにしても目が離せない。


そう言えばこのドラマに出ている、風間俊介くん。
彼もジャニーズですよね。

彼は生田斗真くんらと同じで
ユニットとしてはデビューしなかったクチ。

それって事務所の決めることなのか本人の希望なのか・・

たぶん事務所の意向なのかなぁ。

金八先生に出た直後は人気もすごくあった記憶があります。
いえ、今もファンは大勢いらっしゃると思いますが。

彼はその金八先生の頃から
演技力という点では群を抜いていましたよね。
屈折した役どころを見事に演じていました。

でも近年ではなかなかテレビではあまりお目見えしていなかったような・・
いや、出ていたのかもしれないけど
あたしがたまたま見ていなかっただけかな。
今回のドラマで「あ、久々~」という気がして。

でも変わってなかった。

若い子でも久々に見たら
「あら、なんか老けちゃった」っていう子もいるけど
風間くんはそんなことはなく・・。
今回も難しい役だけど、
なかなか怪しい雰囲気を出しつつ・・。

あ、今日は木曜日だからもう「それでも生きていく」の日なんだなぁ。
早い。
リアルタイムでは見ていないので
また明日の昼間の視聴になると思いますが
これも楽しみです。





玉森裕太くん

2011-08-25 16:37:11 | ドラマ、映画
美男ですねの2話、再放送を見ました。

3話からはHDDにとり残してあるので何度も
見ているのですが、
2話までは最初に見た以来。

昨日、初回の再放送を見た時は、
廉がなんだか嫌なヤツに見えてしまいましたが、
2話からはお茶目な部分がちらほら見えていて
ホッとしました。
(ホッとっていうのもおかしいか^^;)
水に入って指輪を探す美男が倒れかけ、
助けに入る廉。
でもその水がこんなに汚かったのか、とあとから気づく。
おまけに頭の上に乗ってたかえるに卒倒・・
ぐふふ~~~可愛い~~、みたいな。^^



このドラマ。
廉が「お気に」になってしまったあたしはこんだけ楽しめるけど、
大して好きになれなければ
つまんないんでしょうか。

視聴率があんまり良くないのがなんだか可哀想で。

こうして再放送して、
今まで見てなかった人が
今週からは見てくれるといいのに、なんて。



このドラマが始まったころにも書きましたが、
あたしは玉森くんは前から知っていたし嫌いじゃなかったんです。
昔、他のジャニーズに一時期ハマってたので
そのバックで踊っている彼を見かけたことは何度となくあったし、
裸の少年をたまたま見た時も
「あぁ、この子ずいぶん格好良くなったなぁ」と思ったこともありました。

今年かな?、
映画ごくせんがテレビで放送されてそれも見たんです。
正直その時もやっぱり演技が拙く見えてしまい、
その時は彼がどうこうと思うまでいかなかったけど。


韓国ドラマ「美男ですね」が日本でやるというニュースを聞いた時は
ちょっと嬉しかったんです。
この韓国ドラマにはハマれなかったけど、
日本でまた新たなキャストでやってくれるなら、と。
でもキャストを見て
正直最初はガッカリしちゃいまして。
玉森くんは嫌いじゃなかったのにやっぱりそのころから
あの「テギョン」ではないと思ったし、
藤ヶ谷くんも以前から知っていたけど、
彼は正直あんまり好きじゃなかったからです。(ごめんなさい)

でも蓋を開けてみたら意外や意外、
藤ヶ谷くんは前髪を切ったらイケメンに見えてきていたし
演技もうまかった。
(藤ヶ谷くんのあの前髪の長い髪型がちょっとダメだったみたい)
玉森くんは最初に思ったとおりでした。


でも彼に夢中になってしまった今、
彼の演じる「廉」を改めて見ていると、
映画「ごくせん」、月9のメイサちゃんの弟役、
くらいしかちゃんとした映画やドラマの経験がない事を思えば
今の演技は上出来なのではないかな、と。
欲目は多いに入っていますが。^^

彼もそうだし藤ヶ谷くんもそうだけど、
やる気も、ものすごく感じますよね。




この8月に華々しいCDデビューも飾った彼等。
今後はどういう活動をしていくのかなぁ。
秋にバレーボールの大会があるけど
もしやまたサポーターのお仕事もやるのかなぁ?

ちょっと前にキスマイがHEYHEYに出た時に、
宮田くんが「ヲタ芸」を披露してましたよね?
あーいうの、すごくいいと思います。
他のメンバーも示しを合わせて盛り上げていましたね。
メンバーそれぞれの個性が出せるような場面が
今後も増えていくといいなぁ。


気が早いですが、
他のジャニーズのように
キスマイが中心となった番組なんかが始まったら嬉しいなぁ。
最初は深夜からだろうけど。

あたしは
玉森くんは前から知ってはいたし、
今もドラマでキャーキャー言ってるので
もちろん身近には感じているけど、
彼が自然に普通に自分の言葉で話しているのを見たことがないんですね。
でもそれって、
見るのはちょっと怖い気もしてるんです。
以前、ちょっと好きになった俳優さんの、
バラエティーに出てる映像を見れば見るほど
嫌いになったことがあったんです。^^;

でも彼の場合は大丈夫だと思うけど。
とにかくいろんな部分を見てみたいなぁ。

あぁ、こうやってまたどんどんのめりこんでいく~~。

今週の「美男ですね」は
いよいよ美男とキスするみたいだし。

嬉しいような怖いような・・^^;