SARAのブログ

日々のことあれこれ

体調と人に会いたくない気分と

2017-06-30 23:48:04 | つぶやき
下痢が治りません。

今日は朝は出なかったので
やっと止まったかと思っていたのですが。
お昼を食べたらモヨオシが来て・・。
トイレ行ったら久々に固形だったのですが、
後半がかなりの軟便・・。
その後、午後からは落ちるように寝てしまい、
起きてから小さい方がしたくてトイレ行ったら
自分の意思とは関係なく、大きい方が出てきてビックリ。
生理終了と共に段々良くなっていくのか・・?

ただ食欲はとてもあるんですよ。
「食べたくない」と思ったのは生理になった日の
お昼くらいなもん。
とすると、
胃腸が悪いというよりは、
やっぱり自律神経系の、
副交感神経が優位になりすぎてるって感じなんでしょうかね。
通常そういう時は少し運動したり筋肉を刺激したりすると
いいようなのですが、
なんせ体がダルいので
家事だけで精一杯。
明日は土曜日なので体調うんぬんに関わらず、
たぶん家の中で過ごすことになると思うので
また散歩にも行かないかもです。

自分の生活の中では
昨日あたりからはやる気も戻ってきたし
楽しいという気持ちも戻ってきたけど、
とにかく人に会いたくないんですよね。

何が嫌って、人に会って「いい人」を演じるのが異常に面倒。
じゃあ演じなきゃいいじゃないと思われるかもしれませんが、
それが怖くてできない。
「なによ!愛想悪いわね!」と批判されるのが怖い。

だけど、私が良く読んでいる心理学者の先生の本によると、
「実際の自分より違う自分を演じれば演じるほど、
人は怖くなる、演じれば演じるほど人が嫌いになる」らしいです。
でもそれは本当にそうかもしれないと思うんですよね。
だって今の私は「感じのいい人」「愛想のいい人」を演じて、
そういう自分でないと誰からも受け入れてもらえないと
思っているし。
だけど、心の中の実際の私は仏頂面で孤独でいっぱい。
その演じた自分を誰かに受け入れてもらったとしても
本当の、実際の自分が受け入れてもらえたわけじゃないと
自分でもわかってるから、
どんどん人と接するのが面倒で嫌なことに
なっていくのかもしれないです。

「フリ」はやめた方がいいと。
明るくもないのに明るいフリはやめなさいと
先生は言っているけど。
それが難しい。
だって子供のころ、無理に笑顔を作らないと、
母親がいつも機嫌を悪くしていたから。
「いつも何かを悩んでいるような顔をしているのね!!」
と責められていたから。
普通は、
もし子供が悩んでいるような顔をしていたら
心配をするのが母親なんじゃないの?
直接子供に聞くかどうかは別にして。
でもウチの母親は怒りを表してた。
しかも私は母親にそう言われた時はいつも
特に本当に悩んではいなかった。
総体的には悩んでいたかもしれないけど、
母親にそう言われた時にピンポイントで何か嫌な
こを考えていたとかそういうことは一度もなかった。
のに、
母親にはいつもそう見えて
別に普通にしている私に母親は理不尽に不機嫌になりそして怒った。
「別に悩んでなんかいないよ」と言えばいいのに
それも言えなかった。
いつも私は何も言わなかったと思う。
心の中では
「あぁ、母親にはそう見えるんだな。そうか、もっと意識的に
笑顔を作らないとダメなんだな。」
そんな風に思っていた気がする。
母親に怒られるから、不機嫌になるから、批判されるから、
私はいつも他人からどう見られているかと意識してない
自分でいるのが怖かった。
だから子供のころから
1人でいることが大好きだった。
日曜日に他の家族がみんなで買い物に行くと言うと
「私は家にいる」と言っていつも家にいた。
1人になるとホッとした。
「あぁ、やっと誰にも気を使わずに自分のままでいられる」
そう思っていた気がする。
そのころの私と今の私は何も変わっていない。

あぁ、下痢の話から
だいぶ逸れてしまいました。
すみません・・。


そんなわけで私は一人でいることが寂しいくせに
ホッとして・・・・
明日もまた1人を満喫するんだと思います。
いつか、人の前でも「フリ」をやめられる日が
来るんでしょうかね。^^;
とりあえず、
体調だけは早く戻らないかなと。
そんな日々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減る減る~

2017-06-30 00:07:42 | つぶやき
体重がみるみる減っていってます。
そりゃそうか、
毎日のように下痢、下痢、軟便、下痢、下痢、下痢・・。
食べてることは食べてるんですけどね。

今日は朝9時半まで寝てたので
昼寝はしなかったけど(←当たり前)
夜の12時を回った今も、
まったく眠くなりません。
今日は何時に寝れるのかな。
しかーし!
明日はゴミの日なので今日のように9時半まで
寝てるなんてことはできないのよー。
頑張って起きなければ!!


ネットで調べたら、
生理前は黄体ホルモンが減って
それまで胎児を守ろうと子宮も収縮してたのが
ゆるむので
腸も活発になり下痢が起こったりするそう。
それにしては出すぎって感じですけどね。
せめて体がダルくなかったら
もうちょっとマシなのにな。

今日生理が来たので
あと数日したら体調も浮上するでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹絶不調

2017-06-29 19:02:12 | つぶやき
スーパーに行ってあれこれ買いこんできました。
「これでまたしばらくは引きこもれるわ」
ってとこだったのですが、
買い物から帰ってきてから2回くらい、
また下痢・・。
なんなんでしょうね、これ。
いえ、生理前には私、良くお腹はゆるくなるはなるのですが、
ここまで酷いのは珍しいです。
汚い話で申し訳ないですが、
お水状のが出ます。
そして体が異常にダルい。
なーーぜーー。

おとといくらいから下痢というほどではなく、
軟便になってきたので
今日はもう普通のご飯が全然食べられると思って
「なるべく手間のかからないもの」という頭で
買い物してきた私。
切るだけ~とか焼くだけ~とか。
でもまた下痢が復活しちゃったので
いろいろ予定が狂っちゃいますよ。
今日は焼うどんにする予定だったけど、
どうしようかな。
どうしようっていうか、あんまり食べたくない・・。
とりあえず、
ご飯だけ炊いとくか。
せっかく買い物行ったのになー。
もうあんまり食べない方がいいのかも。

あ!
そうそう、その下痢下痢の午後、
生理来ました!
ピッタリ予定通り。
そしてピッタリ30日。
何年か前までは40日近くで来たり、
周期もバラバラだったりしたのに
ここ2年くらいはホントほぼピッタリ来ます。
それは調子いいのにな。

ま、とにかくまた様子見ながら
ボチボチいきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには外へ

2017-06-29 11:12:36 | つぶやき
昨日昼寝をしたせいなのか、
ゆうべは深夜2時くらいまで眠れませんでした。
寝ようとすると、
どこかイライラするような、
体をバタバタと動かしたいような気分になり、
なかなか寝付けなくて。
寝室に行く前も全然眠くなくて
1時過ぎまでずっと普通にテレビ見てました。
今朝はわざとアラームを朝の9時半にセット。
早朝覚醒してしまうかなと思いながら
もしかしてうまく寝続けられた場合、それ以上は寝ないようにしようと
考えた時間。
途中夢で2回くらい目を覚ましながらも
9時半まで寝られました。
そうそう、なんだか変な夢ばかり最近見るんです。
ゆうべもそうで。
2回くらい変な夢を見た記憶はあるのですが
覚えてるのは1回だけで、
なんと旦那が逮捕されるかもしれないという夢でした。^^;
ドキドキハラハラ系が多くて困ります。


さて、今もう既に11時を過ぎてしまいましたが
今日はどうしよう。
昨日はここにも書いたように冷凍のドライカレーで
夕飯を済ませましたが、今日はもう何もない。
というか、
今日あたり久々に外に出て見ようかなと。
いつも行ってるスーパーじゃなくて
一番近くのスーパーへ行って
簡単に料理できそうなものや、
お惣菜とかお菓子とか買ってこようかなと。
で、そのスーパーにドラッグストアも併設されてるので
そこでもいろいろ買いたいものもあるし。
家でずっとテレビ見てるのもそろそろ飽きてきたし。
というか、生理前はいつもプチうつになって
いつもはすごく楽しめているテレビ番組を見ても
イマイチ楽しめなくなるんですよね。
amazonプライムビデオで新たなドラマや映画を
見ようとしても
どれにも興味が湧かない。
「これなら見れそうかなぁ」と思って
見始めてもすぐに嫌になってやめてしまったり。
でも横になって暇つぶしに何かを見てるというのが
結局は一番楽だったので
ここ4,5日そればっかしてきましたが。

うん、今日はちょっと外出ようという気分になってきました。

このあとちょこっと行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるい日々

2017-06-28 10:21:26 | つぶやき
今日で前回の生理開始から29日目。
次の生理予定日まであと1日です。

今月は、先月のように10日前から早朝覚醒に
悩まされることなく過ごせてます。
ただ、
昼間のやる気がイマイチ出ないのと、
あと、昨日から少し良くなってきたのですが
お腹の調子が悪くて酷い下痢が数日間続き、
その間はとてもダルかったですが
昨日からそれも少し緩和してきました。

夜も7時間とか7時間半くらいは寝れていて、
昼寝は1時間くらいを2、3日に一回くらいしている
感じです。

昨日からもう既に下着に薄っすら兆候が出てきているので
今月も予定通りに来そうです。


生理前の時期でもあるし、梅雨で肌寒いのも重なって
体が冷えやすくなっているので
数日前から蒸しタオルを、
テレビを見ている時などにお腹とか腰に当てたりしています。
保温が持続しないのでせいぜい10分くらいの間なのですが、
すごく気持ちがいいです。
クッションのように大きなサイズのずっと使い回しのできるカイロも
売られているようですが、
今金欠なので、
なるべくお金をかけないように蒸しタオルで温めていますが
かなりいいです。
今日もやります。


今週に入ってから一回も買い物に出てません。
先週買った残りのものを使ったり、
あと昨日とおとといはあまりにかったるかったので
旦那にお惣菜等を買ってきてもらい、
料理しませんでした。
えぇ、かなりゆるーく過ごしています。
食事を作らないことに罪悪感のようなものも
感じるのですが、
特に生理前は
そうして私が無理せず過ごしてる方が
私達夫婦の関係もうまくいくし、
私自身も楽で不調も和らぐので
その方がいいなと感じています。
今日は先週作って残りを冷凍保存していたドライカレーが
あるので
それを食べようかと。
お腹の調子も少し回復してきたので。


今日もゆるーく過ごします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする