goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAのブログ

日々のことあれこれ

ドラマ「美男ですね」

2011-08-22 14:48:59 | ドラマ、映画
何故、視聴率が上がらないのでしょう・・?

何故ってことはないか。
ドラマを見る人が少ない上、
好みはみんなそれぞれですもんね。

あたしはこのドラマ大好きだけどな~~~。



最近は刑事ものが多いですが、
あたしはやっぱり恋愛ドラマが好き。
でも何故か韓国ドラマはあまりハマらない。
いや、見てみれば中にはハマるものもあるのでしょうが。


それにしてもこの「美男ですね」、
久々にときめきました。
日本のドラマでときめいたのは・・・
山Pと北川景子がやった月9以来かな~ってとこ。
今はなかなか恋愛ドラマ自体が少ないですもんね。



「俺の近くにいろ!!」とか
「俺が守ってやる!!」とか~~~~

キュンキュンですよ。


いや、これはやっぱり言う人にも寄るのか。
ま、あたしがそれほど
「廉」にハマっちゃったってことですね。



ハマれるドラマがあるって楽しい。
ハマれる殿方がいるのも。



さぁ、
次のクールもこうして楽しみにできるドラマが
果たしてあるでしょうか?



ちょっと楽しみにしてるのは

「謎解きはディナーのあとで」


これは北川景子が出るからっていうのと、
この本は一回見ていたいな~と思っていたから。

ただ、櫻井くんがどこまで素敵な執事になれるかどうか・・
によるかな。






ドラマ「美男ですね」

2011-07-30 12:33:05 | ドラマ、映画
昨日は
「それでも、生きていく」にハマってるという
記事を書いたのですが、
実はこの
「美男ですね」にもかなりハマっています。

廉役がどうも・・ということを前回書いたのですが、
段々それも気にならなくなってきました。
というより、
もともと玉森くんが嫌いではないので
段々廉役として見れるようになってきたというか。

韓国版の「美男ですね」もちゃんとは見たことないのですが、
やっぱりこういうお話は女子は好きですよね。

ツンツンした廉、
優しい柊、
おどけた・・何だっけ名前・・(ごめんなさい)
ま、そんな3人の男子に囲まれて、
それぞれが美子のことが好きで。


kis-my-ft2も音楽番組で良く見ていますが、
これまた嫌いじゃない。
ジャニーズは、
heysey-jamp??
は、どうしてもあたしにはお子ちゃますぎて興味がなかったけど、
今回はもうちょっと年いってるしね。

こんなふうにジャニーズ見たり、
ドラマ見たり、
そんなことくらいしか楽しみないけど、
何もないよりはいっか。^^



あ、ドラマはもう一つ見てるものがあります。

「月9」です。

これはあたしと一緒に旦那も見てる。
ガッキーが出てるからね。
やらしいおっちゃんやな。
あたしも人のこと言えないけど・・^^;



ドラマ「それでも、生きていく」

2011-07-29 17:59:19 | ドラマ、映画
このドラマに今、夢中です。

最初はまったく見る気がなかったんです。
なんか重い話なのは何となくわかっていたし。

でも旦那が「見る」と言っていたので、
録画だけずっとしていました。
ところが旦那がなんやかんやとなかなか見ない。
どんどん溜まっていくので、
「見ないの?」と聞いたら、
「あ~~、他にもまだ見てないのがHDDに入ったままだし、
やっぱ見きれないかも。」と言っていたので、
最初の部分だけ様子見てから
消そうと思ってました。

ところが・・・

瑛太くんがいつものキャラじゃない。

いえ、あたしの中で瑛太くんはいつもいつも同じキャラで
どれも似たりよったりな印象で。すみません・・。

でも今回は、
どこか、
重いものを背負ってる感がヒシヒシと伝わってきて、
そんな彼の演技になんか惹かれて最後まで見ちゃいました。

満島ひかり・・?さんだっけかな?
彼女もなかなか良かったです。
すごく自然で。

ただ・・
彼女の場合、脚本的に、
なんでそこでそう出るかな~と思う場面が多くて、
そこだけが唯一このドラマでひっかかる所ではあるのですが。

15年前に起きた事件に、
まだまだ隠された何かがありそうなことが多いし、
いろいろ背負っている脇の、
大竹しのぶさん始め他のキャストの皆さんも
とにかく素晴らしい。

夢中で見てます。

家族の話が中心ですが、
あたし自身が自分の実家の家族とうまくいっていないこともあって、
「それでも、生きていく」というタイトルのまま、
ドラマの中の人たちの、
いろんな事情を抱えながらも
「それでも、生きていく」姿にどこか救いを求めているのかも
しれません。


これ見て良かった。
久々ドラマにハマれました。



美男ですね

2011-07-16 11:54:10 | ドラマ、映画
ドラマ「美男ですね」の日本版を見ました。

いえ、全部はまだ見てません。
昨日テレビでちょこっとのぞいて、
さっき録画してあったのを最初の部分だけ見ました。

昨日も今日もどうしても思ってしまうのが、
玉森くんでしたっけ・・?、彼。
彼は今までちょこちょこテレビで見てきた中では
嫌いではなかったんです。
ビジュアル的にも。
ただ・・この役はちょっと合わないのかな。
いや、
前にごくせんの映画の方にも?出てたような
気もするけどその時も感じたのは、
やはり演技力がちょっと足らないのかなぁという気が
しました。(ファンの方、ごめんなさい)

韓国版の「美男ですね」もザックリとだけしか
見てないのですが、
チャングンソクの存在感はそれだけで十分感じていました。
ビジュアルももちろんだけど、
キャラ的にもカリスマ性や凄みを感じた気がします。
それとどうしても比べてしまって。


ただ、他の出演者は思ったより全然良かった。
藤ヶ谷くんはもうちょっとイケメン度が増されると?
もっと良かったけど、
ソフトな優しいキャラクターを上手に演じてた気がしたし、
(まだちゃんと見てないけど)
八乙女くんもすごくうまかった気がしました。
そして何と言っても、美子に好感が持てました。
嫌味がないし可愛い。
彼女のことは正直良く知らなかったので
「何故その子をキャスティング?」と
思っていたのですが、
いいです、見ていてすごく良かった。


とまぁ、まだ最後まで見てないのに
タラタラと語ってしまいましたが、
あとでまたちゃんと見てみようと思います。

たぶん、ハマらないとは思いますが。^^;

廉役がなぁ~~~~、
もうちょっとなぁ~~~~。

惜しいです。



イタズラなkiss

2011-05-19 11:12:28 | ドラマ、映画
もう一つ、続けて更新。

少し前に記事に書いていた、
今放送中の韓国ドラマ「イタズラなkiss」
最初、1話を見た時は
「つまんないかもー」と思ったのですが、
同居することになったので何とか続けて見ることに
しました。
でもその後も、話は大して面白くもなく・・

でも何故か、5話まで見ちゃいました。

いや、何故かというより、
知らない間にハマってました。

話自体は
高校生の何気ない日常って感じで。
でもところどころ、スンジョがハニを助けたりする
場面にキュンとなってるうちに次から次へと見てました。

冷たい振りして実は優しかったり、
気のない振りをして実はすごく気になっていたりするスンジョ。

あと、何故かスンジョの言う「オ・ハニ」の発音が何故か好き。

ハニも最初はあまり可愛く感じなかったのが
見ているうちにすごく可愛く見えてきて。

結局は主役の二人にどれだけ好感度が持てるか、って
とこなんでしょうかね。
「冬のソナタ」なんかは正にそれで、
ホント申し訳ない、チェ・ジウさんがあたし苦手でした。
ホントすみません。
それに、韓国の大作ドラマっていうのでしょうか
歴史のドラマはいまだに駄目です。
っていうかこれは日本のもあたし駄目で
いまだに大河ドラマは見れた試しがない。

やっぱり恋愛ドラマがいい。


それにこのドラマは、
力を入れずに気軽に見れるような感じなので
午後のひとときにもちょうどいいですね。

苦手だった韓国ドラマ。
最後まで見れたのは

「宮」

「華麗なる遺産」

の2つだけだったけど、
これに

「イタズラなkiss」が続きそう。