
定期リハーサル初日。
プロコのシンデレラ第一組曲とショスタコの祝典序曲。
夜は文化庁で来ているセンチュリーの方々と飲み会。
フィニッシュにお好み村の源蔵へ行きました。
今晩も紙屋町から家まで歩いて帰宅。
足がパンパンよ。
帰宅し『太陽と海の教室 』の第10話を見る。
織田裕二の地球一熱い教師が湘南にある名門進学高校の生徒たちの常識を一つ一つ壊していく夏の学園ドラマ。
何となく第1話から見てたのだけど、なんか気になって毎回泣きながら見てしまう。
ハチが死んでしまい、履修不足の受験生が果たして受験どころか卒業できるのか?
来週が最終回。
プロコのシンデレラ第一組曲とショスタコの祝典序曲。
夜は文化庁で来ているセンチュリーの方々と飲み会。
フィニッシュにお好み村の源蔵へ行きました。
今晩も紙屋町から家まで歩いて帰宅。
足がパンパンよ。
帰宅し『太陽と海の教室 』の第10話を見る。
織田裕二の地球一熱い教師が湘南にある名門進学高校の生徒たちの常識を一つ一つ壊していく夏の学園ドラマ。
何となく第1話から見てたのだけど、なんか気になって毎回泣きながら見てしまう。
ハチが死んでしまい、履修不足の受験生が果たして受験どころか卒業できるのか?
来週が最終回。
居酒屋での話。お好み村の「源三」。 楽しかったです。
源三の「広島焼き」(大阪人にとってはお好み焼きではなくてあくまで広島焼きです 笑)そばやもやしの分量、焼け具合、味付けどれも良かったし、周りの具も美味しいバランスでした。
またセンチュリーにも来てやってください。
こちらこそ楽しい一時でした。
また広島に来られたときは是非飲みに行きましょう。
まだお連れしたい広島焼きもありますので。
中国地方公演お疲れ様でした。
お元気で、頑張ってください。
こちらこそ楽しい一時でした。
また広島に来られたときは是非飲みに行きましょう。
まだお連れしたい広島焼きもありますので。
中国地方公演お疲れ様でした。
お元気で、頑張ってください。