眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

モーツァルト クラリネット五重奏曲

2006年11月10日 | Weblog
モーツァルトの五重奏本番が終わった。

この1週間オケもお休みいただいて
ゆっくり五重奏のことばかり考えていた。

合わせは2日間。
一緒に共演してくれたのは気心しれたマイ・ハート四重奏団。
練習の度にマイ・ハートと僕の距離が縮まっていく。

モーツァルトの五重奏というとクラリネットの人はたいてい
「自分は主役だ 弦楽器の方々伴奏よろしく」
みたいな解釈をしアンサンブルする事を忘れ
聴いているお客さんもクラリネットの音しか耳に入ってこない
って事が意外に多いのではないだろうか。
モーツァルトが素晴らしいのはクラリネットに光を当てつつも
対話させたり内声にまわったりハーモニーなど
多様なオーケストレーションにも天才を感じます。

2楽章再現部は協奏曲同様ppで演奏することがほとんどだ。
しかしppでお客さんまでも奏者の緊張感を味あわせてはならない。
聴いているお客さんに「いい曲だなぁ~」と思って頂きたいのである。
マイ・ハートの希望でお客さんに緊張感を与えない為にも
入らない動きは一切なし。出だしの合図すらいらない。
一つ目標にしていた部分であるがどのように聴こえたのか。
一緒には演奏しなかったけどヴィオラの今井信子さんも素敵でした。
深夜まで「野良屋」で打ち上げ。

で・・・次の日
頭もクシャクシャ、昨日の酒も残るまま朝の10時半から
Mozart Symphonie Es-dur Nr.39 別名「ザンク」。
この曲もいい曲だぁ~なんていい曲なんだろう~
しかし二日酔いで絶不調、だましだまし吹いてしまいました。