goo blog サービス終了のお知らせ 

秋らしくなりました

2015年09月26日 | Weblog


木曜日、金曜日と二日間出勤して、今日は土曜日ですから、また休日になる人が多いです。中にはずっと続けて休みにしてしまう人がいるかも知れませんが。
私が現役中は考えられないことでした。いつもカレンダー通りの出勤で、しかもシルバーウィークは無いし。もっとも、私の父の時代はもっと休日は少なかったことは事実ですが。

 

少しばかり残った栗の木から落ちた実ですが、この栗の収穫期にはとても大変でした。作物というのは、たいていのものは一度に実りますから、それはそれは仕事が大変です。
専業農家ではないので、畑にしておくのが大変で親の代に栗を植えたのですが、それはそれとしてそれなりにとても大変で、一家総出で仕事をしました。

 

以前は、他所の家に行くとよい匂いがして良いなと思ったものですが、今は自分の庭にもこのキンモクセイがあるので、ほのかな香りがしてきます。

ギンモクセイもありますが、香りはいまいちですね。

 
                                    イヌサフラン

どことなく、夏の疲れがたまっていて、ゆっくりしているとついついウトウトとしてしまいますが、気温が20度くらいになり、風も涼しいので風邪に注意しなければなりません。
この二三日、そういう思いはしなかったのですが、なんとなく風邪気味で不愉快でした。

 

イチジクに、やたらスズメバチが寄ってきて食い荒らしています。スズメバチは、おおむね子育てをしている巣から離れると攻撃的ではなくなりますので、近くに寄ってもただ威嚇するように飛び回っているだけですが、知らずに実を取ろうとして触ったりしたら大変ですから気をつけなければなりません。

魚を取るタモ網というのでそっと飛ばせると、ホバーリングのような飛び方をしますが、この網で被せるようにして取ると、楽に捕獲できます。失敗しても攻撃はしてきません。

 
   かりかりと 蟷螂蜂の 皃を食む  山口誓子
       
        蟷螂(とうろう) カマキリ
        皃 (かお)   顔
        食む(はむ)   食べる