あの、ジリジリと焼け付くような太陽と、蒸し蒸しむんむんの空気は、いまやウソのようです。
毎日まいにち、僕らは鉄板のぁ~~~、じゃなかった、あれは「泳げたい焼きくん」だった。そうじゃなくって、毎日まいにち曇りだのパラパラ雨だの、しとしと雨です。
これでは、また野菜の値段が上がりっぱなしですね。困ったものです。お天気は、とうとう狂いっぱなしです。
電気製品なら部品を交換するとか、あるいはしばらく放電させっぱなしなら、直ることがありますけどね~。天気じゃ、そんなことも出来ないし。
雨に西施がねぶの花ではなく、雨に芙蓉の紅い花です。白い芙蓉、その他ひろいろありますが、私は定番のこのピンクが好きです。
猫は、昨日は小降りだったので、外にちょこっと出て歩き回り戻ってくるということを一日中やっていたのですが、今日は本格的に降っていますので、外にも出られず部屋の中を行ったりきたりしています。
いくら寝るのが好きだからと言って、寝ていられるにも限度があるのでしょうね。気の毒ですが、どうしようもないです。
この頃、あまり作らなくなってしまったので、今年は復活のタカノツメ。鮮やかな赤になりました。
沢山は要らないですが、やっぱりこれが無いとちょっと不自由します。以前は害虫避けにと思って、それなりに多く作っていましたが、本当に効果があったのでしょうか。
録画がかなり溜まってしまいました。今日は本当に外の仕事が全然できないので、どんどん見てハードディスクの空き容量を増やそうと思っています。