例祭

2013年05月12日 | Weblog


 昨日は一日中雨でした。しばらく降っておらず、乾燥注意報がでたり、土は乾いていましたので、作物には最高に良い雨だったのではないかと思います。

 そういう日にはウォーキングは出来ません。合羽を着て歩くと言うことも出来なくはないですが、勇気が要ります。それで、体育施設のあるところに行きました。プールもあるのですが、目の手術をしたばかりで、まだ顔も洗えない状態ですので、プールなどやったら大変なことになります。

 

 奥さんはプールで、私はウォーキングマシンを使いました。見ることもなくボーッとしたような顔をして機械の上を歩いているのもどうかと思い、本を持っていって読みながら歩きました。
 ちょっと前の本ですので、行間が狭く歩いて体が揺れるので、同じ行を読み始めてしまうことが時々あります。今の本は昔と比べると文字は大きく、行間は広く取ってありますから、とても読みやすく感じます。

 

 今日は、市内の神社の例祭に招待されて行ってきました。例祭というのは、それぞれの神社の主に創建などを記念して行われる最も重要なお祭りです。沢山の人が祭に参加しました。幸い天気に恵まれ、とても爽やかな空気の中で厳かにお祭りが行われました。

 ここの神社は常磐神社(ときわじんじゃ)と言って偕楽園の隣りにあります。提灯や幕を見るとおなじみの葵の紋です。黄門さんをお祀りした神社です。祭の最中ですから、抜け出して写真を撮りまくるというのは遠慮して、自分の席から座ったまま撮りました。

 
 

 先日の夕方、このような幾筋もの長い雲が現れました。珍しいので撮ってみました。このような雲はよくオーストラリアで発生するというのをテレビで見たことがあります。上空の空気の流れによって、雲がグルグルと回転させられ細長い雲になるのだそうです。

 これも同じようにして出来たものとは私は言えませんが、なんかそうなのかなと想像しました。空全体は撮れないので二枚だけにしましたが、全体に適当な間隔を持って幾筋も出来ていました。この程度のことなら良いですけどね。地震の予兆とかでしたら大変なことになります。今回は地震も何もなかったです。大きな地震があった後なので良くないことを思いついてしまうものです。

 

 みずばしょう