寒くなりました。木の葉がかなり落ちてきました。 幸い、今までは霜の降りる日はまだほとんどありませんでしたが、いつまでもそういうわけにはいきません。 木の葉は我が家では重要です。たい肥の材料になります。
セロリには、大霜に用心してトンネルをかぶせてあります。降りてしまってから 「 しもたー.」 なんてのは、がっかりものですからね。
このトンネルは、骨つきのまま売っていたものですが、もう何度も使っているので、ひどい状態になってしまいました。道を通る人が 「 ひどいトンネルだねー」 なんて思っているかも。はい豚小屋ですから。
ヤマト芋を掘り出しましたが、こんな形をしています。チョー不細工ですねー。これでは皮を取り除くのが大変です。もっと、のっぺりとした形かなと想像していたのですが、ちょっとがっかりしました。奥さん、皮むきが大変でごめんなさい。私のせいではないのですけど 、なんとなく謝らなくちゃならない気持ちに・・・。
しかし形はこんなでも、摺りおろしてみたところ、かなり濃くて味もグーです。持ち上げると、ぶら下がっている時間が長く、なかなか落ちていきません。
魚のアンコウなどは、かなりグロテスクですが、味は最高です。共通するものがありますね。人間も・・・・。いや止しましょう。人間は摺り下ろすわけでもないし。
こんな本を読んでみました。この本は、こういうタイトルですが、決してお坊さんを貶(おとし)めるようなものではなくて、どうして今の仏教は葬式仏教になってしまったのかとか、お釈迦様が始めた仏教と今の日本の仏教徒の関係とかを易しくやさしく解説してくれています。
そして、中身もくどくなくて、そろそろ素人は退屈してくるかな~~? と思える頃には話題がさりげなく変わっていくと言ううまさ。しかしまあ人はいろいろ批判しますが、どの世界も大変なんですよ。
この本とは関係ありませんが、檀家が少なくて生計が成り立たず、東京に出てきて、お経をあげる坊さんの派遣を請け負う会社で働いている地方のお坊さんもいるとか。テレビのニュースでやっていました。「 うちは檀家が6軒なもので。」 んーーーー。 日本の社会の構造がどんどん壊れていくのでは??????
補) 豚小屋 = 豚寝る = とんねる
寒い日はあったか~~~いシチューだね コマーシャルみたい
暇なのに猫の生活うらやまし
秋寒し景色の良さに驚きぬ
ちぎれ雲日向ぼっこを邪魔するな
大相撲またもおなじ結果かな
大相撲このごろまったくつまらない
傲慢な芸能人は大嫌い 何人かいるねー
バカ話番組いよいよ改変か 動き出したもよう
スパコンの予算を削る仕分け人 立ち上がれなくなるかも
素人が日本将来挫折させ よく分かりもしないのに
天下り先の予算と違うのに
これからは頭脳流失免れぬ 待遇してくれる国に
仕分け人閻魔大王の役演ず
秋深し木の葉踏む音鳥の声