初心者のクラシック

有名な曲からおすすめの曲まで、できるだけ初心者にも分かり易く紹介します。

スーパーマリオと交響曲

2010年03月05日 | その他
たまには、クラシック音楽を聴いてみてはいかがですか?

今日は、スーパーマリオと交響曲です

さて、前回につづき、また何かおかしな事を言い出したよコイツ・・・。
と思った方は、もう今日は読まなくていいです。ホントに。

くらいの例によって思いつきの感じなんですが、

一応クラシックの話に絡めてなので、その辺も踏まえて。
別に、歴代マリオのBGMの曲をオーケストラ版に編曲してCDが出るという話でもないので、その辺も念のため。


本題にいくと、「交響曲」や「協奏曲」には『楽章』といわれる更に細かい単位があって、交響曲ならだいたい全4楽章、協奏曲なら全3楽章で、できているのが普通なんですが、この『楽章』というヤツ。

一応は、クラシックを聴き出して、もう何年にもなりますし、普段は当たり前のように何の意識もせず、それぞれの曲を聴いていますが、

いざ改めて、クラシックを聴き始めた人にコレを説明するのが結構難しかったりして・・・、というのも
難しい話をすると、ソナタ形式があって、提示部やら再現部やらの話をしたところで、返って「ああ、やっぱりクラシックを聴くにはそういう難しい話を聞かないとダメなのね。」という印象を持たれても、せっかくクラシックを聴き始めようとした人の興をそぐ事にもなりかねない訳で・・・。

更に言えば、正直、未だソナタ形式のなんたるかを、完全に理解しているとは言い難い自分が、知ったかぶりをして適当な事を言うのもなんだし・・・。

かと言って、クラシックを聴くと「交響曲」や「協奏曲」には必ずこの「楽章」がある訳で…、

これをどう簡単にサラッとこなすかが、積年の課題となっていた訳ですが、(そんな大げさなもんじゃないですけど、)
ある日、つい先日、特に懐かしのゲームをやっていた訳でもなく、テレビやネットでそんな映像を見た訳でもないのに

ふと頭に浮かんだのがこの「スーパーマリオブラザーズ」(初代ファミコン版)のゲームソフト。

そう言えば、このゲームのステージって単純に1面、2面じゃなくて、1-1とか1-2みたいなステージ構成だったよな!?コレってひょっとして・・・。

そう、ここで出てくるのが交響曲。たいていの交響曲が全4楽章でできている事と、この「スーパーマリオ」のステージ構成が1-1から1-4までの4つのステージをクリアして次の2-1へ進むというのは、交響曲でいう「楽章」に似てないか?!と思ったんですね。(バカだなホントに)

なので、せっかくだったらコレをそれっぽく書いてみようと言う感じがこれ。

 第1楽章(1-1)
 意気揚々と現れたマリオはキノコを出して、スーパーマリオへ
 コインを取りながら、クリボー(キノコ)やノコノコ(亀)を退治しながら
 先へ進む途中の大きな谷や山を越え見事大ジャンプでポールに飛びついて見事最初のステージをクリア。

 第2楽章(1-2)
 地下のステージ薄暗い部屋に、仕掛けられた罠や敵をかいくぐり、
 上下に浮遊する板に飛び移るタイミングを計り、ジャンプ。隠し部屋で
 コインを見つけて、ようやく地上に上がるとステージクリア。
 
 第3楽章(1-3)
 ボーナスステージっぽい内容でしたから、やたらコインがそこらじゅうにあり、
 それを片っ端から取っていく訳ですが、調子に乗ってBダッシュでも
 しようものなら、勢い余ってゲームオーバーにもなりかねないうまい作り。
 とにかく余計な事は考えず、先に進んで無理はしない。
 これで難なくステージクリア。
 
 第4楽章(1-4)
 敵の城へ潜入!緊張感あふれるステージで、火の球が回る回転バーを注意しながら乗り越え、
 火の海に落ちないように慎重に先へ進む。
 いよいよ現れた敵のボスの頭を乗り越え、先にある斧で敵のボスが乗るつり橋を
 叩き落としてステージクリア!最後にはファンファーレも!
 
いつも、と違ってただただ、ゲームの解説ですけど、いつものように並べて書くとそれっぽく見えるという感じ。
≪スーパーマリオブラザーズ≫
ファミコン版のカセットRomのヤツです、たぶん。
スーパーマリオブラザーズ

任天堂

このアイテムの詳細を見る



まぁね。あくまでイメージですし、全然違うと言われればそれまでですが、あんまり小難しい話を延々とするより、イメージをつかむにはいいのかな?くらいの、例え話程度なので、正直参考になるとは思えませんが・・・、

でも、考えてみるとマリオも1-1で青空の下のステージにいるときと、1-2で地下に入ったときは曲も違うし、1-4で敵の城に入ったときも曲が違いましたから、似てると言えば似てるでしょ?!どうかな?

そういえば、初代「マリオブラザーズ」上の土管から出てくる敵をジャンプで下から攻撃して倒すヤツ。の方は最初のテーマがモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」のテーマだったし。

なんて、いろいろ昔のゲームの話でしたが、
途中から書いてて、「今日はこんなのでホントに更新しちゃっていいんだろうか?」とも思いましたが、せっかく書いたのでUPしてしまいました。あしからず。

   
音楽ブログランキング

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿