というべきか運がいいというべきか。
TPP参加をせっかく表明したのに9カ国会議には呼ばれない、とか、アメリカが早速野田さんの発言を曲げて流してくるなど、ありゃりゃ、案の定いいようにやられているワイ、と思ったが、その後がそうでもなかったね。カナダメキシコが参加表明してくるし、中国やロシアも多少興味をあらわす(少なくとも否定はしない)発言をしてきた。さらにアメリカの勝手な発言に関しては外務省がちゃんと否定をして抗議した。アメリカに取り消させるには至っていないが、これだけメディアにも報道させ、少なくともアメリカの言い分を中和するところまではいった。アメリカはこういうことをやる国だ、という印象を与えることもできたといえよう。
結果オーライだったかもしれないが、なかなかやるね。アメリカへの抗議なんぞは歴代の自民党政権でもちゃんとはできていなかったのではなかろうか。また、TPPもなだれが始まればこっちの思う壺だ。関係国が増えればそれだけ米国ルールというかアングロサクソンルールを押し付けるやり方には抵抗が増して、それほどドラスチックに米多国籍企業を利するあり方は通らなくなる。そうしてごちゃごちゃさせながらAsean+3だったか6だったかも並行して進めればよいのだ。両方に顔が利く日本はそれなりのポジションを得られるのではなかろうか。
なんて思っていると今度は「温暖化、東アジアで新会議」という見出しが今日の日経夕刊に出た。東アジア首脳会議でCO2の問題を討議するイニシアチブを日本がとろうというのである。ヨーロッパ主導に大きな対抗馬を出現させる野心的な試みだと思う。
なにやらここ3-4日で野田さんへの見方はちょっと変わったね。これが本物なら、外務省をはじめ各役所の人たち、しっかりと支えてくださいよ。もしかしたら久々の大局観と交渉センスを持った宰相の登場かもしれないのだから。
ちょっと期待しすぎかな。でもたまには痛快にして老獪な外交をしてほしいもんだね。力はまだまだある国なんだから。
TPP参加をせっかく表明したのに9カ国会議には呼ばれない、とか、アメリカが早速野田さんの発言を曲げて流してくるなど、ありゃりゃ、案の定いいようにやられているワイ、と思ったが、その後がそうでもなかったね。カナダメキシコが参加表明してくるし、中国やロシアも多少興味をあらわす(少なくとも否定はしない)発言をしてきた。さらにアメリカの勝手な発言に関しては外務省がちゃんと否定をして抗議した。アメリカに取り消させるには至っていないが、これだけメディアにも報道させ、少なくともアメリカの言い分を中和するところまではいった。アメリカはこういうことをやる国だ、という印象を与えることもできたといえよう。
結果オーライだったかもしれないが、なかなかやるね。アメリカへの抗議なんぞは歴代の自民党政権でもちゃんとはできていなかったのではなかろうか。また、TPPもなだれが始まればこっちの思う壺だ。関係国が増えればそれだけ米国ルールというかアングロサクソンルールを押し付けるやり方には抵抗が増して、それほどドラスチックに米多国籍企業を利するあり方は通らなくなる。そうしてごちゃごちゃさせながらAsean+3だったか6だったかも並行して進めればよいのだ。両方に顔が利く日本はそれなりのポジションを得られるのではなかろうか。
なんて思っていると今度は「温暖化、東アジアで新会議」という見出しが今日の日経夕刊に出た。東アジア首脳会議でCO2の問題を討議するイニシアチブを日本がとろうというのである。ヨーロッパ主導に大きな対抗馬を出現させる野心的な試みだと思う。
なにやらここ3-4日で野田さんへの見方はちょっと変わったね。これが本物なら、外務省をはじめ各役所の人たち、しっかりと支えてくださいよ。もしかしたら久々の大局観と交渉センスを持った宰相の登場かもしれないのだから。
ちょっと期待しすぎかな。でもたまには痛快にして老獪な外交をしてほしいもんだね。力はまだまだある国なんだから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます