引っ越してから今年で21年経つのですが、20年めにして初めてカラスウリの花を見た。噂には聞いていたのだけれど、朝の散歩の時にはしぼんでしまっているので、レース編みのような、それは繊細な花なのよと言われても想像できなかった。何しろ暗くなってから咲いて朝には落ちてしまう。なんともはかない。是非見たいものだと思えど、暑い夏のことゆえ暗くなった時にはビールで晩酌なんかしちゃっているのでエアコンの効いた室内から外に出るのはおっくう。でもいつか見たいものだと思っていたら、家の近くでカラスウリが自生した!ので、昨年、ずいぶん写真を撮りました。
今年、ついに我が家のフェンスにヘクソカズラと一緒にカラスウリが巻き付いた。やった!
何しろ真っ暗になってからシャッターを切ったのでデジタルのくせにピントが合わなかったり、検討はずれな所を写していたり、結構な枚数失敗しました。
その中から選りすぐりの(要するに映ってた、ということ)写真を掲載します。
本日は大きめのファイルで。
こちら、お隣のびわの木から垂れ下がっているカラスウリ。はしごを持ってこないとお花が撮れない!!ので、
我が家のフェンスにたった一株生息しているカラスウリを撮る事にしました。
咲き始めはこんな感じ。画面、スクロールして下さいね。
大きさは、これくらいです。
きれいでしょう?
これが カラスウリの花なんです。皆さん(私のブログを見て下さっている、本当に数少ない皆さま)。
今年、ついに我が家のフェンスにヘクソカズラと一緒にカラスウリが巻き付いた。やった!
何しろ真っ暗になってからシャッターを切ったのでデジタルのくせにピントが合わなかったり、検討はずれな所を写していたり、結構な枚数失敗しました。
その中から選りすぐりの(要するに映ってた、ということ)写真を掲載します。
本日は大きめのファイルで。
こちら、お隣のびわの木から垂れ下がっているカラスウリ。はしごを持ってこないとお花が撮れない!!ので、
我が家のフェンスにたった一株生息しているカラスウリを撮る事にしました。
咲き始めはこんな感じ。画面、スクロールして下さいね。
大きさは、これくらいです。
きれいでしょう?
これが カラスウリの花なんです。皆さん(私のブログを見て下さっている、本当に数少ない皆さま)。
毎晩、今夜はいくつ咲いたとかとても楽しみなんです。道すがらのカラスウリはすでに緑色の実を付けています。カラスウリの花は、いつか作品にしてみたいですよね。
はかなさの美ですかね!
今度いらしたときは晩酌の前に是非ミニ版月下美人をご鑑賞下さい。