地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

佐渡付近でM5.1 新潟県上中越沖で3回 宮城県沖でM4.0 茨城県沖でM3.9 京都府南部でM3.7 岩手県沖でM3.2 石川県能登地方で3回 種子島近海でM2.7

2024-02-16 08:14:21 | 日記
 昨日は、能登半島関連で大きめの規模の地震がありました。
 佐渡付近でM5.1
 新潟県上中越沖でM5.0、M4.3、M3.6です。
 いずれも能登半島の東方沖で起きています。
 また、石川県能登地方ではM3.2、M2.7、M2.6の3回の地震が起きています。

 太平洋プレート側では
 宮城県沖でM4.0、震源の深さ60キロ
 茨城県沖でM3.9、震源の深さ50キロ
 岩手県沖でM3.2、震源の深さ50キロの地震が起きています。
 いずれもプレート境界型の地震です。

 その他では、
 京都府南部でM3.7。震源は大阪との境界です。
 種子島近海のM2.7は震源の浅い地震です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする