明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

梅だより2011(JR西日本調べ)各地の開花状況

2011年02月17日 16時06分55秒 | Weblog
梅だより2011(JR西日本調べ)各地の開花状況

京都の名所 開花状況 更新日
随心院・小野梅園 つぼみ 2/16
青谷梅林 つぼみ 2/16
城南宮 神苑 楽水苑 つぼみ 2/16
京都御苑 つぼみ 2/4
北野天満宮 咲き始め 2/16
元離宮二条城 咲き始め 2/16
梅宮大社 咲き始め 2/16
京都府立植物園 咲き始め 2/16
けいはんな記念公園 5分咲き 2/15

滋賀の名所 開花状況 更新日
長浜盆梅展(慶雲館) 満開 2/16
石山寺 つぼみ 2/16

大阪の名所 開花状況 更新日
万博記念公園 咲き始め 2/16
大阪天満宮 咲き始め 2/16
大阪城公園梅林 咲き始め 2/16
道明寺天満宮 咲き始め 2/16
金熊寺梅林 咲き始め 2/16
金熊寺 盆梅庭園 咲き始め 2/16
大阪府立近つ飛鳥博物館 咲き始め 2/16

兵庫の名所 開花状況 更新日
大本山 中山寺 つぼみ 2/16
保久良梅林 つぼみ 2/16
神戸市立須磨離宮公園 咲き始め 2/16
須磨浦山上遊園梅林 咲き始め 2/16
見土呂観光果樹園 咲き始め 2/16
播州綾部山梅林 咲き始め 2/16
石ヶ谷公園内梅林 咲き始め 2/16

奈良の名所 開花状況 更新日
月ヶ瀬梅渓 梅まつり つぼみ 2/16
賀名生梅林 つぼみ 2/15
追分梅林 つぼみ 2/16
奈良公園 片岡梅林 咲き始め 2/16
奈良 菅原の里盆梅展(菅原天満宮) 咲き始め 2/16
大和郡山 盆梅展 5分咲き 2/16

和歌山の名所 開花状況 更新日
岩代大梅林 7分咲き 2/16
南部梅林 7分咲き 2/16
紀州田辺梅林 咲き始め 2/16

FX すべてチャンスはチャートの中にあり。

2011年02月17日 16時02分11秒 | Weblog
FX すべてチャンスはチャートの中にあり。 ・・・私は片手に透明の定規をもってガンバッテいます。

あなたのトレードに少しでもお役に立てれば幸いです。

毎朝 トレンドを確認   (毎朝更新)

外為 米ドル/円 日足  チャート
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart_b/?fx=F1001

外為 ユーロ/米ドル 日足  チャート
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart_b/?fx=F2001

外為 米ドル/スイス 日足  チャート ストキャスト
http://www.forexchannel.net/tech/Stochastics/usdchf.htm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5分足 ・15分足をお勧めいたします。

外為 米ドル/円 ティック 1分足 5分足 15分足 60分足 日足 チャート
http://www.gaitame.com/market/chart/usd_5.html

外為 ユーロ/米ドル ティック 1分足 5分足 15分足 60分足 日足 チャート
http://www.gaitame.com/market/chart/eur_us_5.html

外為 米ドル/スイス  ティック 1分足 5分足 15分足 60分足 日足 チャート
http://www.gaitame.com/market/chart/usd_chf_5.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デイトレ 25本移動線(緑)でトレンド確認

外為 米ドル/円 5本移動線・25本移動線。チャート15分足
http://zai.diamond.jp/list/fxchart/detail?pair=USDJPY&time=15m#charttop

外為 ユーロ/米ドル  5本移動線・25本移動線。チャート15分足
http://zai.diamond.jp/list/fxchart/detail?pair=EURUSD&time=15m#charttop

外為 米ドル/スイス 5本移動線・25本移動線。チャート15分足
http://zai.diamond.jp/list/fxchart/detail?pair=USDCHF&time=15m#charttop

-----------------------------------------------------

FXの簡単な判断基準に挑戦中。・・・ すべてのチャンスはチャートの中に。

大切なこと・・・フォーカス(集中する)。

簡単なデイトレの判断基準について・・・誰でも分かるタイミングと判断のポイント。

方法=5分足 チャート ローソク足 リアルタイム の画面と透明の定規を使います。

チャートは右方向に流れて行きますので定規の端がローソク足の右側の空白が見えるようにあてがいます。

(ローソク足の始まり値の所)

平行(陰陽足3本が上下する)のトレンドは・・・上に飛び出せば買い。 下に落ちれば売り。

右肩下がり(陰足3本以上)のトレンドは・・・上に飛び出せば買い。

右肩上がり(陽足3本以上)のトレンドは・・・下に落ちれば売り。

参考 5分足 チャート ローソク足 リアルタイム
http://www.gaitame.com/market/chart/usd_5.html

可能であれば15分足を並列で見ると判断がより正確になります。
http://www.gaitame.com/market/chart/usd_15.html

トレンド 市場資金の力を見る。・・・買いの力&売りの力
ユーロ/円 5分足 トレンド(緑)確認 5本移動平均線・25本移動平均線(緑)
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/chart/top&tuka=one&time=5m&fxCode=EURUSD

-----------------------------------------------

クリックすると拡大します。

私の活用法 (基本ルール)

ボリンジャーバンドの中央線が上向きか、平行か、下向きか・・・トレンド確認。

ボリンジャーバンドの中央線をローソク足がまたいで+2σにタッチすれば買い。

ボリンジャーバンドの中央線をローソク足がまたいでー2σにタッチすれば売り。
+2σをローソク足が内側に離れたら売りタイミング。

ー2σをローソク足が内側に離れたら買いタイミング。

(注意)トレンドが平行状態の場合、トレードはしません。・・・狭い幅の時には勢いではみ出す事もあります。

ボリンジャーバンドの幅が狭い状態が長く続くとタイミングが取りにくい。

市場(欧州・米国)の変り目、1時間前から急に大口の売買が見かけられるので集中が必要です。

■開発者ボリンジャー自身が語ったボリンジャーバンド利用法

日本でよく言われているボリンジャーバンド利用法は、ローソク足がボリンジャーバンドにタッチしたこと自体が買いサイン(もしくは売りサイン)になるというもの。

ところが、ボリンジャー氏が言うには、ボリンジャーバンドにタッチした段階ではトレードの準備をするだけ。

実際にエントリーするかどうかはADXとか、MACDとか、RSIとか、ストキャスティクス、そしてローソク足の動きなど、他の指標を見て決めるのだという。

そして、ボリンジャーバンドは価格が相対的に高いか、安いかを示すだけの指標というのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株価情報

NYダウ 日足 チャート
http://stockcharts.com/h-sc/ui

日経平均  日足 チャート
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/100000018.i/schart_b/

【FX】投資初心者はどっちのタイプがいいですか?

2011年02月17日 15時51分49秒 | Weblog
【FX】投資初心者はどっちのタイプがいいですか?・・・(松下誠)より

昨日は、投資家は勝率を高めて利益を上げて行く行くタイプか、
それとも値幅を(ある程度)大きくして利益を上げて行くタイプか?

どちらかにまずはフォーカスして行きましょう。

というお話をしました。

今日は、その続きについてお伝えします。

昨日の続きですから、当然の疑問として出てくる、
『じゃあ、私はどっちのタイプを狙っていけばいいの?』

という事を判断するための内容についてです。

もし、あなたが投資経験が浅い、としたら、

まずは値幅を広くして利益を上げて行く投資戦略で
行った方がいいです。

もし、投資経験は結構ある、そして時間にも結構余裕がある
という事でしたら、勝率を高めていく投資法をしていくのも
いいと思います。

ただ、お年を召されているとという事でしたら、
あまり勝率を高めるトレードをされることはオススメしません。

なぜか?

高齢になれば、やはり判断力、集中力が鈍くなってしまうからです。

私が尊敬する投資家の方で、新井邦宏さんという方が
いらっしゃいます。日本でも野川徹さんと並んで、カリスマ的な
存在の方ですが、昔、その新井さんのセミナーに参加した時に、
新井さんが、、

『60歳を過ぎたら、投資はやらないと決めている』

という事をおっしゃられていました。

かなり昔のセミナーなので、若干うる覚えなので、
もしかしたら、65歳とかだったかもしれませんが、
そのような事をおっしゃっていました。

新井さんのトレードスタイルは、短期売買、
勝率にすべてが掛かっている、というような投資スタイルです。

そして、勝率重視型の投資派、集中力、一瞬の判断ミスが
大きな損失に繋がってしまう、という事を誰よりも深く実感
している新井さんだからこそ、『60歳を過ぎたらやらない』

というようにおっしゃられています。

野川さんは、“何歳になったら引退する”という事までは
おっしゃられていませんが、それでも年齢の事を意識した
事はおっしゃられています。

『年を取ると目が疲れるから、短期売買はしんどい』

という事をおっしゃられます。

だからこそ、野川さんは、ずーっとトレードを
続けられるように、ご自身の中でシステムトレード
(自分で売買しないで、自動売買にしてしまう)の
比重を高くされています。

最近、雑誌等でよく紹介されているカリスマトレーダー
の方々の多くは“勝率重視型の短期トレード”をされている
人がけっこういらっしゃいます。

そのため、初心者であるにも関わらず、あの人みたいに
なりたい、という事で、短期トレードをされる方が多いようです。

でも、上に挙げた新井邦宏さんや野川徹さんの例からでも
ある程度は分かって頂けると思いますが、勝率重視型の
トレードは、“集中力、そして素早く的確な判断が出来る”
という事が勝敗に大きく関わってくる難しい投資法です。

投資を始めたばかりの初心者がいきなり始めるには
かなり厳しい世界です。

だから初心者の方には、値幅重視でトレード回数も、
トレードに要する時間も短い中長期のトレードから始めた
方がいいと思っています。

中長期のトレードは、トレード回数が少なくて、
1日の間、トレードに必要な時間も短いです。

日足ベースなら1日1回の相場チェックでいいです。
なぜなら、日足は1日に一本しか出ないからです。

一瞬の判断”というほどシビアでもなく、
1日に1本しか足が出ないので、じっくりと考えたければ
考える時間もあります。

そういう意味で、ラクに出来る投資スタイルです。

一方でデメリットとしては、
“ドローダウンが大きい”というモノがあると
お伝えしました。

ドローダウンとは、損失の期間の事であり、
値幅重視のトレードの場合、1回の利益のトレードを
引くために、2回〜3回、多いときで4回、5回の
損切りをしなければいけません。

そこが、値幅重視のトレードの最大の難しさ(しんどさ)
であり、クリアして行かなければいけない課題でもあるのですが、
実は、ドローダウンの大きさというのはしんどいのは最初だけで、
途中からは徐々にしんどく無くなってきます。

なぜなら、評価益(含み利益)を口座の中では
確認する事ができるからです。

100万円でトレードをしていて、口座の損益で言えば、
マイナス5万円の95万円になっていても、別の評価益の欄では、
115万円というように表示されるようになります。
(値幅重視型のトレードで上手くいくようになれば)

そして、利食いのタイミングが来たときに、
口座の損益の欄に115万円が入るというように
なるので、評価益がプラスになっていれば、
ドローダウンをそこまで気にしなくてもいい、

という段階が来るまで頑張れば、精神的にかなり
ラクにトレードをしていく事が出来るようになります。

1日1回ほんの少しの時間、相場チェックをして、
精神的にもラク、という投資スタイルさえ作り上げる
事が出来れば、投資経験の浅い方でも十分やって行く事
が出来るようになります。

もちろん、良い事ばかりがスムーズに表れるわけでは
ありませんが、投資経験の浅い方でもやっていける確率は
勝率重視型に比べてかなり高いと言えると思います。

大事な資産を投じて利益を上げて行くのが投資の世界です。
低リスクでゆっくりでも確実に利益を上げて行きたい方は、
まずは、値幅重視型のトレードをしていく事を私はオススメします。

ぜひ、ご自身の状態、性格等も考えた上で、
値幅重視型のトレードか、勝率重視型のトレードかを
選択して行ってください。

松下誠

ドル、83円50銭台を中心に推移=こう着した商状〔東京外為〕(17日午後3時)

2011年02月17日 15時46分27秒 | Weblog
ドル、83円50銭台を中心に推移=こう着した商状〔東京外為〕(17日午後3時) 時事通信

 17日午後の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、83円50銭台を中心に極めて小幅の値動きとなっている。

午後3時現在は1ドル=83円55~58銭と前日(午後5時、83円71~74銭)比16銭のドル安・円高。
 
米景気回復期待を背景にしつつ、ドル円の取引は「こう着状態。ドルの上値、下値の両サイドにオーダーがある」(邦銀大手)とされ、もみ合い商状を呈している。

近々のドル84円台乗せを予測する向きも少なくはないが、現時点「方向感は出ていない」(同)。
 
中東をめぐる地政学的なリスクについては、市場関係者はいまのところ冷静な受け止め。

「リスク回避に動くようなインパクトはない。

(対ドルでやや強含んだ)豪ドルも想定内の動き」、「シナリオは当然描くものの、イラン等の(現在までの)動きだけでポジションをつくることはない」―などの声が聞かれた。

 バークレイズ銀行の山本雅文氏は「きょうの注目材料は1月の米消費者物価。

デフレリスクが改善されないとしたら、低金利政策の継続がイメージされドル売りの材料になる」などと語る。

ちなみに、時事通信のエコノミスト調査によると、総合指数の予想中央値は前月比0.4%上昇で、12月の実績0.5%上昇より低下する見込み。

東京時間のユーロは小動き。

午後3時現在、1ユーロ=113円41~44銭(前日午後5時、113円43~46銭)、

対ドルで1.3570~3573ドル(同1.3546~3549ドル)という状況だ。

東証大引け、4日続伸 連日で9カ月半ぶり高値 上値で利益確定も

2011年02月17日 15時41分45秒 | Weblog
東証大引け、4日続伸 連日で9カ月半ぶり高値 上値で利益確定も

 17日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に4日続伸した。

大引けは前日比28円35銭(0.26%)高の1万0836円64銭となり、昨年4月30日(1万1057円)以来、9カ月半ぶりの高値を連日で更新した。

前日16日の欧米株式相場が軒並み上昇したほか、米連邦準備理事会(FRB)が米経済の成長率見通しを引き上げたことを好感。

銀行や電機大手などを中心に買いが集まり、売買高は9日連続で20億株超の高水準を維持した。

東証1部では113銘柄が取引時間中に昨年来高値を更新する一方、安値更新はなかった。

 ただ、短期的な高値警戒感は根強いという。

2月に入ってからの日経平均の上昇率は5.6%に達し、テクニカル指標面での過熱感もある。

朝方には前日比83円高の1万0891円まで上昇したが、利益確定目的の売りで後場にかけて徐々に上げ幅を縮めた。

「20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議をあす18日に控えた様子見ムードも、ひとまず買い持ち高を減らす要因になった」(国内証券の情報担当者)との声が聞かれた。

 東証株価指数(TOPIX)は9日続伸し、9カ月半ぶりの高値を更新した。

 東証1部の売買代金は概算で1兆8289億円、売買高は24億4487万株となった。
東証1部の値上がり銘柄数は1044、値下がりは498、変わらずは126だった。

りそなHDが連日で商いを伴って上昇し、東証1部の売買代金ランキングで首位となった。

循環物色が目立つ相場環境で、公的資金の一部返済などを材料視した見直し買いが膨らんだ。

大手銀では三菱UFJ、三井住友FG、みずほFGのメガバンク3銘柄も上昇した。

キヤノンやソニーも景気回復期待から上げた。

一方、東芝や日立など直近で上昇基調をたどっていた銘柄が利益確定売りで下落。

ソフトバンクも後場に下げに転じ、6日ぶりの反落となった。

プロミスやオリックスも下落した。

 東証2部株価指数は5日続伸した。

AQインタ、アライドHD、ツインバードなどが上昇。

半面、ソディック、セントラル総、山洋電が下落した。

速報【小沢系16人が会派離脱届】

2011年02月17日 11時27分39秒 | Weblog

速報【小沢系16人が会派離脱届】\(^O^)/・・・(ニュースクリップ )


民主党の小沢元代表に近い衆院議員16人が党側に会派離脱届を提出、

衆院に新会派結成届を出した。

-------------------------------------

衆院16人が会派離脱表明=小沢氏系、処分に反発-執行部は認めず 時事通信

民主党の川島智太郎氏ら小沢一郎元代表に近い比例代表選出の衆院議員16人は17日午前、党執行部が決めた小沢氏処分の方針に反発し、衆院の民主党会派からの離脱を党の事務局を通じ岡田克也幹事長に申し入れた。

川島氏らは午前11時から衆院議員会館で記者会見し、会派離脱を決めた理由などについて説明する。

ただ、会派を離れても離党はしない意向だ。

執行部は会派離脱を認めず、党の方針に従うよう説得する考えだ。

特例公債法案など2011年度予算関連法案の参院での否決が確実視される中、16人が会派を離脱すれば、衆院で3分の2以上の勢力を確保して再可決・成立させる道もほぼ閉ざされることになり、求心力低下が進む菅政権にさらなる打撃となるのは必至だ。
 
川島氏らは会見に先立つ同日午前、国会内の幹事長室を訪問し、岡田氏宛ての会派離脱願を党職員に手渡した。

メンバーの一人は、小沢氏を党員資格停止とする執行部の方針に反対するとともに、菅政権が09年の衆院選マニフェスト(政権公約)の見直しを検討していることに対し「今の民主党は自分たちが考える党とは全く違う党になっている」と批判した。

一方、岡田氏は国会内で記者団に「規約上、離脱はできない。

党所属議員なので決まったことを守るのは当然だ」と述べ、
会派離脱願を受理しない方針を示した。



鳩山前首相方便発言で辺野古移設の正統性が消滅

2011年02月17日 11時11分48秒 | Weblog
鳩山前首相方便発言で辺野古移設の正統性が消滅 
(植草一秀の『知られざる真実』)より

鳩山由紀夫前首相の「方便」発言が取り沙汰されているが、鳩山前首相は真相を述べたまでである。

本来、鳩山前首相は普天間基地の県外ないし、国外移設の方針を最後まで貫くべきであった。

鳩山前首相自身はその意向を当初は有していたと思われる。
 
 鳩山前首相の行動には二つの大きな誤りがあった。

第一は、政権主要閣僚に本当に信頼できる人物を配置しなかったことだ。

普天間問題ついて言えば、平野博文官房長官、岡田克也外相、前原誠司沖縄担当相、北澤俊美防衛相が担当大臣になるが、平野氏を除くすべての関係閣僚が対米隷属派議員だった。
 
これらの対米隷属派=悪徳ペンタゴン勢力議員が県外移設、海外移設実現に向けて努力した形跡は皆無である。

米国に隷属し、辺野古移設案への回帰をひたすら誘導し続けたのだ。

鳩山前首相は内閣人事で、政策目標に適した人材配置を行うべきだった。
 
第二の誤りは、県外移設、国外移設実現に向けて、鳩山前首相が意思を貫き通さなかったことだ。

いかなる強い圧力がかかろうとも、総理大臣として主権者国民と約束したことを守り通す強さが必要だった。

鳩山前首相が新聞社の取材に応じて心情を吐露したのは、こうした点について、真摯な反省の気持ちがあるからだと思われる。
 
鳩山前首相の首相時代の行動のあり方に対して批判をすることは容易である。

しかし、逆に言えば、それほどまでに日本の意思を貫くことに対する風圧が強かったことが推察されるのだ。

この時期に、鳩山前首相が真相を明かしたことを批判する向きがあり、その批判を理解できないわけではないが、この行動から透けて見える鳩山前首相の真意を推し量る必要がある。
 
鳩山前首相は菅直人氏の対米隷属の姿勢を批判しているのだ。

普天間を辺野古に移設するための大義名分は「抑止力」しかない。

しかし、この「抑止力」の根拠は薄弱であることを鳩山前首相が暴露したのである。
 
つまり、日本の主権者国民の総意を踏みにじって辺野古に新たな巨大軍事基地を建設する正当な理由は存在しないことを鳩山前首相は明らかにしたのである。
 
自分自身で「抑止力」を理由に辺野古移設を示しておきながら、この期に及んで「抑止力」論に強い根拠はないことを明らかにしたことを無責任だと批判する声がある。

たしかに無責任である面は否めない。
 
しかし、「抑止力」論に強い根拠がないことが真実であるなら、その真実を明らかにせず、主権者国民の意思を踏みにじって辺野古での巨大軍事基地建設をこのまま容認することの方が、はるかに罪は深い。

菅直人氏はひたすら米国の言いなりになり、普天間の辺野古移設を強行しようとしているが、まだ最終的な結論は得られていない。

沖縄の主権者国民が辺野古への移設をまったく認めていないからである。
 
まだ、方針転換を行う余地はあるのだ。

この段階で、鳩山前首相が真相を暴露したのは、自分自身に対する批判が巻き起ころうとも、主権者国民の意思を踏みにじる辺野古軍事基地建設をこのまま容認することは間違いであることに気付いたからであると思われる。
 
米国が辺野古移設を要求しているのは日本の安全のためではない。

米国軍隊が日本の国土を自由に使用する権利を手放したくないこと、最新鋭の基地設備を日本の負担で整備させたいからなのだ。

また、駐留地としての沖縄がグアム・サイパンよりもはるかに快適だからなのだ。
 
米国は米国の利益しか考えていない。米国は日本を隷属国としか捉えていない。

日本が米国の命令に歯向うことを断固許さないとの姿勢を保持しているにすぎない。
 
国会審議を見ても、旧自公政権の面々と、民主党の現執行部は米国の手先として発言する売国人で埋め尽くされている。

これが日本の議会人であることを恥ずかしいと感じる主権者国民がどれほど存在することか。

嘆かわしい現状である。

北澤防衛相は鳩山政権の閣僚を務めておきながら、前首相を罵倒する発言を臆面もなく行った。

このような背徳の人物を閣僚に起用したことを鳩山前首相は心底後悔しているだろう。
 
海兵隊の沖縄駐留にもはや正統性は存在しない。

いまからで遅くない。

普天間基地の海外移設決定に向けて主権者国民が行動を起こさねばならない。

もちろん、政界大再編が不可欠である。

民主党会派を離脱へ 小沢元代表に近い議員約15人

2011年02月17日 10時38分27秒 | Weblog
民主党会派を離脱へ 小沢元代表に近い議員約15人 ・・・テレ朝

 小沢元代表と近い約15人の衆院議員が17日、国会の民主党の会派を離脱し、

新しい会派を立ち上げます。2011年度予算関連法案の成立はさらに困難となります。

 民主党会派を離脱するのは、2009年の衆議院選挙で比例単独で当選した議員約15人です。

いずれも、強制起訴を受け、党員資格停止の処分を受ける見通しの小沢元代表と近い議員で、民主党執行部の方針に反発する形での会派離脱です。離党はしない方針です。

新しい会派を作ることで、予算関連法案の採決では造反に回る考えで、衆議院の3分の2の議席での再可決が極めて困難になります。

会派を離脱する議員は17日にも記者会見し、離脱理由について正式に発表します。  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント

01. 2011年2月17日 08:40:07: QXVaulDOhs
いい作戦ですね。
もう少し、会派離脱議員が増えて、不信任可決の可能性が出てくるかも知れませんね。
不信任になっても、菅は選挙で自分が落選する危険を冒すことになる解散は出来ないでしょう。
離党はしないということなので、不信任が可決されて、代表選があれば前原じゃなくて、
離脱会派の中から民主党代表が選ばれることになるかも知れない。

02. 2011年2月17日 08:44:52: PPAJr6WqwQ
17日の記者会見では、議会制民主主義に対する暴挙を理由に挙げてもらいたい。
主権者国民の代表の政治活動を制限することは、
主権者国民の主権を危険にさらすことである。
それは、主人である国民の力を弱め、使用人である官僚の力を強めることになる。
また、外交において国益を損ねる。
それに外交交渉力のある政治家がいて主権者国民の権利と財産が守れるのだ。

03. 2011年2月17日 08:52:55: pnUESyN77o
座して時を過ごすことはない。
国会議員は「国民の生活が第一」と国民から選ばれ活動しなければならない。
その証を高々に主張し行動する事が自らの国会議員として認められることになる。

04. 2011年2月17日 09:11:21: disjvUCfV2
小沢氏の指示が的確に出ているのでしょう。
選挙対策も細かく指導がなされているそうです。
民主党現執行部に党を破壊されることは絶対に許せないという
一致団結した政治家としての志が伝わってきます。
「信なくば立たず」、「お天道様が見ておられる」・・・でしょう。
民主党を支持した国民のみなさんは、真の民主党議員を支持
してください。
悪徳官僚と悪徳アメリカジャパンハンドラーに負けてはいけない。
次の選挙こそ本当の日本の独立と「国民の生活が第一」の政治の
実現を目指す大切なものとなるでしょう。
我々国民が選挙という本当の民主主義で戦うのです。
頑張りましょう!!

05. 2011年2月17日 10:20:15: rWmc8odQao
もし解散を打たれたら、清和会のように「別働隊」をつくるのでしょうか。
面白くなってきました。

[資格停止処分]で追い込まれているのは・・逆の・・「反小沢勢力」であることが何れ分かるだろう。
「小沢処分」は2ヶ月後に解除される。

「比例区選出1~2回生議員15名程が<民主衆院会派>の離脱を準備」/『ルビコン河』になり得るか!?

2011年02月17日 09時57分01秒 | Weblog
「比例区選出1~2回生議員15名程が<民主衆院会派>の離脱を準備」/『ルビコン河』になり得るか!?
(晴れのち曇り、時々パリ)より

「民主党に取っては小さな一歩だが、日本の正義に取っては大きな一歩」

今回の行動を起こしつつ有る若手議員諸氏に、大いなる拍手を送る。

漏れ伝わって来る限られた情報から推察するに、一部民主党議員諸氏が「執行部の強権的小沢氏処分」に対して、必死で抵抗していらっしゃる事は、分かっている。

心強いかぎりではある。

しかし、外野席に言わせて頂けるならば、あまりにも歯がゆいかぎりであった。
いかんせん「党内抗争」の渦の中に有って『ゴマメの歯ぎしり』程度にしか思えず、押されっぱなしで、<敵>に対する効果的影響はさほど与えきれていないかの如くに、見えていた。

歯がゆいかぎりである。

党内に有っては、「上司」にあたる執行部相手に、抵抗のやり方にも限りは有ろう。
国会議員としての、人間としての、自省や行動規範もあろう。
あまりにも『ナチ的』な執行部に対して、無力感も有ったであろう。

しかし、やはり外野席に取っては、歯がゆいかぎりであった。

そして、この知らせ。

▶小沢系一部議員、衆院会派から離脱を検討(CIA読売見出し)

>民主党の小沢一郎元代表に近い同党の比例選出衆院議員十数人が、党執行部が元代表への処分手続きを進めていることに反発し、衆院会派から「集団離脱」を検討していることが、16日明らかになった。

>国会対応で民主党執行部の方針に従わない姿勢を鮮明にしたものだ。2011年度予算関連法案など重要法案が参院で否決され、衆院で再可決するのに必要な3分の2の議席確保が絶望的になる可能性がある。

>関係者によると、会派離脱を検討しているのは2009年の衆院選で比例東北、南関東、近畿ブロックなどに単独で立候補して当選した議員が中心で、メンバーからは「小沢元代表を処分すれば、離党はしないが、国会運営では協力しない」との声が出ているという。
【読売新聞/2月17日(木)3時4分配信】

嬉しいじゃ有りませんか。

やっと。
やっと、動いてくれました。

実効的方法で、意思表示をしてくれた。

やれば良いのだ。

『比例区』選出という足枷が有る以上、<離党>という訳にはいかない事は、理解出来る。

何しろ菅直人内閣ときたら、「国会議決の為ならば」なりふり構わず。

『み党』にすり寄り。
『公明党』にスリより。
『た日』にすり寄った、菅直人。

いずれにも袖にされ、「閣議の場で首にした」社民党に、「どのツラ下げて」状態で復縁を迫る恥知らずぶりを曝している。

それほど、2/3の議席が欲しいのだ。
当たり前である。

にも拘らず。
偉大すぎる同志を「切り捨てよう」と必死の執行部には、物事の優先順位も、事の善悪も、理解出来る能力が備わっていない状態で、自らの『菅桶』を造りつつ有る有様である。

世には「民主党のイジメ」とすら言われ始めて来た。

それでも、政権与党として、何を成すべきか。
政権与党の執行部として、何をやっては行けないか。
全く理解していない。

恐るべき「小児病」症状が、悪化の一途を辿っている。

いい加減に、何らかの『実効的措置』を取る時期に来ていた。

何しろ、思考停止状態の菅直人。
「レッド・スイッチ」を押せばどうなるか、分かっていない。

昨日も引用した、次の一節を、再掲したい。

▶菅首相、小沢派造反の恐れ 「まあ、大丈夫です」(CIA産経見出し)

>菅直人首相は15日夜、強制起訴された民主党の小沢一郎元代表の処分をめぐって、反発する小沢氏に近い党所属議員が、平成23年度予算関連法案などの衆院採決で造反する可能性について、「まあ、大丈夫です」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
【産經新聞/2月16日(水)2時50分配信】

マイクに向かって、この一言を吐いたときの菅直人の「ニタリ」と薄ら笑いを浮かべた時の表情が、目に焼き付いている。

「本当にこいつ、何も分かってない。本物の馬○だ」
と、確信したものだ。

しかし。

何をすれば、こやつに思い知らせてやれるのだろうか。。。

何しろ、亀さんによる『のぼせ上がるな!』との叱責すら、蛙のツラにションベ○状態である。

川内議員の強硬な反対も、耳もかさない岡田を始めとする「小沢切り隊」の執行部の前では、無力であった。

そこで、いよいよ「実効手段」が登場したのだ。
嬉しいじゃ有りませんか。

やってやれ、やってやれ、もっとやれ。

この時点ではわずか十数名。
しかし、確実な第一歩としての十数名。

これを機に、この数が増えて行って欲しい。

彼等の、このやり方で良い。
『民主党』籍を離れる必要は無い。

何も悪い事をしている訳では無いのだから。

「政権交代の目的を忘れた」
「マニフェストを否定している」
「180度方向転換し、消費税増税と法人税減税に向かっている」
「<国民の生活>を第一に考えずに、<新自由主義>政策に走り始めた。」

以上の点から言って、「党の向かうべき方向」に逆らう現執行部は国民を裏切っている訳である。

そんな裏切り者執行部に正論を唱えて反対する姿勢は、会派離脱で全く正しい。

『国民が政権を付託した党』としての方向性を外している執行部に「諫言」する行為は、
れっきとした『忠臣』のそれであり、国民は当然支持する物である。

その上で。
「同志を法的根拠に逆らって有罪扱いをして、切り捨てようとしている」
人としての道を踏み外す行為にも、正々堂々と反対を唱える<力の裏付け>となるのだ。

視野狭窄症で、正しい視点を持ち得なくなった「現執行部」に対し、若手から現実的反旗を翻すことは、必ずや多くの同志の賛同を得られる筈である。

民主党に一票を投じた総ての国民の支持を得られる筈である。

慌てふためく菅直人一味の「狼狽ぶり」が、見える様だ。

▶岡田幹事長、予算関連法案「造反考えられない」(CIA読売見出し)

>民主党の岡田幹事長は15日、国会内で社民党の重野幹事長らと会談し、2011年度予算関連法案の採決で、民主党衆院議員の「造反」が取りざたされていることについて、「造反などということは考えられないし、ないようにしたい」と述べ、党内を引き締める姿勢を強調した。

>一方で、岡田氏は「もしそんなことがあれば、きちんと対処する」と語り、造反者は処分する意向を示した。
【読売新聞/2月16日(水)9時23分配信】

正に、彼に取っては「青天の霹靂」で有ったであろう。

さあ、原理主義者が、どう「処分する」つもりなのか、ここは一つゆっくりと見物させて頂こう。

<党員資格停止>
<離党勧告>
それとも。
<党籍剥奪>

その前に、党の『政治倫理委員会』に喚問するかな。

まさに、小さな一歩だが、救国の一歩である。

そう有らねばならない。

なにを説明したら気が済むのかな? ~悪魔の証明はできんですけど

2011年02月17日 09時45分29秒 | Weblog
なにを説明したら気が済むのかな? ~悪魔の証明はできんですけど
(よらしむべし、知らしむべからず)より

相も変らず飽きもせず、「政治とカネ」を連呼している、

偏向放送局として呼び名が高いNHK「ニュースウォッチ9」を筆頭にテレビ各局、大新聞が。
   
郵便ポストが赤いのも、カラスが黒いのも、・・・みんな小沢が悪いということか。

自分を有利にしたいときには枕詞に「政治とカネ」をくっつけるのが流行ってる。

が、イチイチ反応してるのもメンドクサイと、そんな連中をまとめてメンドウみてるのが、オザーさん。

「いつまでもあると思うな親とカネ」というご先祖さんからの教えがあるが、いつまでもそんな手を使えないことをPM菅直人もNHKもテレビ各局も大新聞も、もういい加減に悟るべきだ。

で、今朝の社説。

スペースなど制御コードを含めてもたった1017文字。

こんな短文のなかで、実は4回も「政治とカネ」と書いている。

よっぽど、オザーさんが憎たらしいのか
それとも何かを怖れてるのか、電通にいわされるのかな?

ずっと疑問に思ってきた「政治とカネ」
これをどう新聞社が理解しているのか聞いてみたく、単刀直入に電凸してみた。

(22:41、自動録音されファイルに保管されている)

できるだけ担当者がリラックスできるように雰囲気をつくり、相手から多くを語ってもらうべく気を遣い、20分以上話をした。

まず担当者に、「何が疑問なのか、どんな説明求めているのか」をぶつけてみた、が、具体的にはなにひとつ答えられない。

「国会での説明という政治的責任を果たしてないから・・」を何度も繰り返すばかり。

それでも食い下がりなんとか、つぎのような言葉を聞き出した。

 「具体的におっしゃってないのかな、と(小沢氏が)」
 「中学生にもわかる説明をされるべきだろう、と(小沢氏が)」
 「やましいところはないんだと終始してますよ、ね(小沢氏が)」
 「起訴された重みをご自身が十分お考えになるべきではないかと(小沢氏が)」
 「疑惑とはいいませんが、疑問ですよね。国民から見て・・・(小沢氏に対する)」
 「堂々と説明されるべきだと、中学生が聞いてもわかるように」
 「国民の大多数がやっぱりすっきりした気分ではないというね、なんかモヤモヤした気分をやっぱ残してると」
 「微妙なそういう空気的なもの、国民の間に蔓延してる空気的なもの、それを検察審査会が市民感覚で起訴相当をだしたと思いますね」
 「なんかモヤモヤした部分ね、なんかすっきりしないね小沢さん、どうなんですかという部分」
 「それは私自身も感じます」「すごく感じます」
 「いまの政治のすごく閉塞状態、政党が体をなしてないというか、もろもろの根源の一つがやっぱり小沢さんの問題かなと思いますね、私は。」
  ・・・・
  ・・・・
まだまだつづくが、このへんで。

我ながら自分も頑固だと思うが、またちょっと違った反応を見せられたので新たな発見だった。

なんの根拠もないのに気分というか印象だけで

「小沢は胡散臭いんだ、いろいろな問題の根源が小沢なんだ」

と決めつけてるそういう人たちの心理がわかり、これはこれで収穫があった。

で、思ったことが、世の中には論理で考えられる人とそうでない人がいて、
その中間はいないとシミジミと悟った。

自民党の石原伸晃幹事長とか谷垣総裁、その他の多くの自民、みんなの党などなど。

そして菅政権のお仲間全員。

不明朗極まりなかった代表選で菅氏に投票した民主党議員たち・・・、赤旗もそうだ。

そういった人たちは論理を仕掛けてもふっと身をかわし、決して乗ってこようとはしない。

だから何時間議論しようが噛み合わないことが、きょう新聞社に電凸してみてわかった。

彼らの代表選手みたいな人にじっくり話を聞いたことで彼らの心理とか考え方、

そしてどうしてそんな言動を取るのか、その一端が垣間見えた。

単なる見解の相違なら時間をかければなんとかなるがそんな生易しいものではない。

心の奥深くに焼き付けられている印象は簡単には払拭できないと思った。

「被害妄想に陥っている」と診断したら的を得ているだろうか。

そんな彼らの心を修復するには、劇的な出来事が彼らの目の前で起きるか、

さもなくば、なんらかの心理療法が必要になると思う。

きょうのこの社説を書いた論説委員の名前を聞いたがやっぱり教えてくれない。

が、これは東京本社で書かれたものだということである。

東京にも論説委員がいるので。

中日新聞2011年2月16日
小沢氏処分 説明責任から逃れるな  2011年2月16日

民主党員資格の停止という処分を受けても、国会での説明という政治的責任を果たしたことにはならない。

菅直人首相は小沢一郎元代表に政治倫理審査会への出席を自ら促し続けるべきである。

党員資格の停止は除籍、離党勧告に次ぐ最も軽い処分だ。

首相は当初、小沢氏に離党を促していたが、二〇一一年度予算案と関連法案の採決をにらみ、党の分裂を避けるため、「親小沢」勢力の反発を和らげようとしたのだろう。

最長六カ月の処分期間を政治資金規正法違反事件の判決確定まで延ばすことで「けじめ」色をにじませてはいる。

ただ、その軽重にかかわらず、小沢氏を処分したところで「小沢嫌い」の国民は留飲を下げても、国会議員として国会での説明という政治的責任を果たさせる本来の目的を達したとは言い難い。

「政治とカネ」の問題に早期にけじめをつけ、国会を本来の政策論争の場に戻すには、小沢氏が政倫審に自発的に出席し、説明することが最も現実的な方法だった。

小沢氏は昨年末、政倫審への出席をいったん表明したものの、結局は応じず、首相による直接の出席要請をも拒否した。

「公判廷の場で事実関係が明らかにされる」との理屈からだ。

政治家であろうとも推定無罪の原則が適用されるのは当然だ。

しかし、小沢氏が有権者に選ばれた国会議員であり、国民の多くが説明不足を感じている以上、法的責任とは別に、公判中であっても、国会での説明という政治的責任から逃れるべきでない。

今回の処分が幕引きであってはならない。

首相は党代表として引き続き政倫審出席を求め、それでも小沢氏が拒むなら、最後は法的拘束力のある証人喚問も視野に入れるべきであろう。

小沢氏が政倫審に進んで出席して堂々と説明していれば、「政治とカネ」の問題をここまで引きずることはなかった。

年頭会見で「『政治とカネ』にけじめをつける年にする」と意気込んでいた首相には、
「脱小沢」で政権を浮揚させる意図があったのかもしれないが、
「一兵卒」を自認する小沢氏を政倫審に出席させることすらできず、
政治手腕の稚拙さは否定のしようがない。

この間、内政・外交の重要課題が山積していたにもかかわらず、
国会では「政治とカネ」が政策論争の障害になっていた。

首相、小沢氏の双方に猛省を促したい。