家政婦のような・・そうでないような・・

毎日せっせと家族に食事をつくっております

ワクチン3日目です

2021-06-22 21:26:26 | ある日の出来事
6月 22日

ワクチン接種3日目です
昨日の腕の痛みからかなり楽になりました
注射をした部位に触ると少し痛いくらいで、普段の生活にもどり
体温も平熱の(36.2℃)
今日はゆっくりとウォーキングもしてきました
私はかなりラッキィなほうかと思いますね
注射当日の夜に痛みがきてから、2日目に皆さんがおっしゃるように腕をさわれないくらいの痛み
若干の微熱・・今のところそれくらいですんでいます。

これは娘の会社の同僚のお母さんの話ですが、歳は私と同じく70少し前
ワクチンを接種したその時は同じく15分様子見をして何事もなく帰宅。
ところがその日の夜、急な発熱!それもいきなり39℃~40℃
解熱剤を服用して一時的には熱も下がったようですがまたすぐ高熱となり
腹痛(それもかなりの激痛らしく)下痢、頭痛とひどい副作用が出たようです
次の日に近所の医院に駆け込んで相談をしたところ、とりあえず解熱剤を飲んで様子をみて
次のワクチン接種は見合わせるように言われたそうです。

また聞きなのでその後の様子はわかりかねますが、こうしてひどく副作用の出る方がいるのですね
あまり多くの方にそういった症状はでないとききますが
正直自分にそういったことが起きないとも限らなかったので
家の孫達には「未知のワクチン接種だからこれから何が起きるかわからないよ、万が一の時は
あぁあ、これからご飯はだれがつくるんだろう~~と笑っていなさいね」
と、冗談半分本音半分ではなしておきました・・・

幸いなことに少しの痛み(だと思いますが)で3日すぎました
次回2度目のワクチン接種をする予定ですが、軽く済むように願うばかりです。

副作用が出ても何もしてもらえない、どこへ行けばいいのかわからない
どこに相談すればいいのかわからない、そんなこんなでいろんなところをたらいまわしされて
命の危険にさらされる…そんな話も実際聞いています
今、未知のウィルスとみんなが戦っているところです
ワクチンを打つも覚悟をもって打っています。
関係者の方々にお願いです
せめて副作用が出た時は速やかに対処していただきたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿