家政婦のような・・そうでないような・・

毎日せっせと家族に食事をつくっております

あまったマメで味噌マメを。

2007-02-04 17:48:57 | 日常のこと
2月4日  立春

春~は名のみ~の風の寒さよ~♪
今日も寒い立春になりました。

昨日の節分用の豆が余ったので,今日はマメの甘みそ和えにしてみました
 フライパンでからいりして香りをだす
 少々の味噌に砂糖を入れマメとあわせる
おかずに食べるなら辛めに、おつまみにするには甘めに、お好みで。。


        


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このお豆は落花生?大豆? (ゆっかりん)
2007-02-05 19:50:40
おいしそうですね!
でも、またきになるんです。
このお豆は、大豆なのでしょうか?それとも、落花生?
私の住んでる地域では、結構落花生が多いのですが、昨年自分で黒豆作ったのがあるので、もし大豆だったら、やってみようかなと・・・。
我が家の母は、糖尿を気にして、あまり、お肉も魚も食べなくて、どうやったら、たんぱく質を摂れるのか、悩みます。
納豆?豆腐でしょうか?
返信する
ゆっかりんさん (camel-1952)
2007-02-06 12:21:39
こんにちは。

節分の豆の残りマメ、これは、スーパーなどでこの時期になると大量に売り出される袋入りの「で○六」の大豆ですよ。
このマメは意外と柔らかく、食べやすいんです。
1袋全部は豆まきに使わないので、どうしても残りは出てしまいます、そのまま食べてもいいんですけどこうするとおかずの1品になるので作りました。良かったら試してみてはいかがですか 

お母様糖尿とのことですが、薬(ワーファリン)など、食べ物によってはとってはいけない物もありますが(納豆などです)そうでなければ、基本的には何でも食べても大丈夫ですよ。その点はお医者さんに確認されるといいと思います。

何を食べても大丈夫ですが、問題は量ですよね。
いろんな物を味付けをごくごく薄く作って食べる、これがなかなかね、身体が慣れるまで辛いですよね。1日の摂取カロリーはどのくらいとることになっているのでしょうか?良かったら糖尿病食事療法のための「食品交換表」という本が出ていますので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょう、一度ご覧になることをお奨めしますよ。お悩みのたんぱく質の種類も量も載っています。ちなみに豆腐なら100g、納豆なら40g、玉子なら1個、チーズなら20g、これらを1日の食事の中に取り入れた計算をしていきます。身体の為には糖尿食は健康食だと思います。大変でしょうがあまり考えすぎず、少しずつなれていけたらいいのではないでしょうか。。。


返信する
はじめまして (ギズモ。)
2007-02-14 13:08:38
こんにちわギズモ。と言います
ゼリーさんのところからたどってきました。

始めのころの記事を拝見して、お気持ちが痛いほどよく分りました。さらにお兄様ご一家のお気持ちも・・・
ウチではダンナがソレに近い存在ですので・・・・
ワタシも両親を自宅同居で見ていますが、
まだまだこれからもっともっと
大変になるであろうと覚悟しています。

時々お邪魔させていただいて(お料理も)参考にさせていただきたいと思います。ドーゾよろしく
よろしければブックマークさせて下さい
返信する
ごめんなさい (ギズモ。)
2007-02-14 13:20:08
ゴメンナサイこうばこ蟹さんと久美子さんのところからお尋ねしてました・・・
それで、お願いですが
「ブックマーク」もうしてます・・・事後承諾
もしダメでしたら削除いたしますが・・・
返信する
ギズモさん (camel-1952)
2007-02-14 18:33:24
ギズモさん、こんにちは。

はじめまして、ようこそきていただいて、有難うございます。
ブックマーク、有難うございます、こちらこそよろしくお願いします。チョッとしばらく間が空いてまして失礼してました、
後ほどギズモさんのところへも伺いたいと思いますが、今日のところはご挨拶までで失礼致します。ご両親の自宅介護でしょうか?大変な毎日でしょうね、お疲れ様です。。。
返信する

コメントを投稿