家政婦のような・・そうでないような・・

毎日せっせと家族に食事をつくっております

茗荷が出てきたよ

2010-06-01 15:14:37 | 日常のこと
 6月1日

朝晩はまだ涼しいのですが
昼間は夏のように温度がどんどん上がっていきます。

我が家はまだコタツのお世話になっていて
いったいいつになったら仕舞うことができるのか、
日中はさすがに電源は入っていませんが、
そこにあるだけでさすがに暑くるしい・・・

 
ここのところお天気が続くので、母といつもの散歩道。
この日は晴れていましたが、風がけっこう冷たかったです。
上手にはできませんが、少しやり方を教えるとすぐに思い出してくれました、
『花の首飾り』

          


今年は花数が増えました『芍薬・その1』

         

ついでに庭の隅の『ミョウガ』の芽
これからどんどん背丈が伸びてきます。


        

田舎では20cm程度伸びたミョウガを『ミョウガタケ』
といって一握り100円程度で売っています。
細かく刻んで薬味として使うことが多いですね。。。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (camel-1952)
2010-06-04 22:55:26
まつかぜさん、こんばんは。

おかげさまで家の母は今のところ車椅子での生活ではありますが、長い時間座っていることができますので、散歩もけっこう遠くまで出かけるときもあります。

ディサービスが近くていいですね~
母が行っている施設はマイクロバスでの送迎ですが、毎回5~6名が一緒ですのでその日によって帰りの時間はけっこうまちまちですよ。。。
返信する
お散歩いいですね。 (まつかぜ)
2010-06-04 16:10:29
花の首飾り、羨ましいですね。
時々私もお散歩に連れて行きますが
10分も車椅子に乗るのが限界かな?
小さな家の周り2回ほどでおわり
ディに行くのは車で2~3分の近く
母さん一人だけの送迎です。
私も時々見学にいっています。
返信する
ゆっかりんさん (camel-1952)
2010-06-04 11:03:59
ゆっかりんさん、こんにちは。

そうです、これが今10cm~20cm程度の大きさの茗荷ですが、どんどん背丈がのびて葉がわっさ、わっさとでてきます。
その頃にまた画像をのせてみますね。

散歩はできるだけ農道を選んで車椅子を走らせていますので、道端には今たくさんのシロツメクサがでていて、それを渡すと喜んでくれます。今度は間に赤い色のアカツメクサとか、黄色のタンポポとかもつんであげようと思っています。。。
返信する
ミョウガの子供さん? (ゆっかりん)
2010-06-03 20:58:03
昨年の秋にcamelさんにお手数かけて、ミョウガのお花を見せてもらいましたねー!

これは、じゃぁミョウガの子供さんかな?
これから1メートルも成長するんですよね?
すごいなぁー。

お母さん、シロツメクサ編めたんですね。
すごいですね!!

うちの母は無理そうだなぁー。

返信する
シロツメクサ (camel-1952)
2010-06-02 18:11:28
ネロさん、こんにちは。

ネロさんも小さい時に作りましたか~
シロツメクサの首飾り。

私も子供の頃は友達とどれだけ長く作れるか競争したものです。
母もぎこちなくですが、楽しげに作っていました。

この茗荷たけは大根の味噌漬けを刻んだ物と一緒に混ぜてすこーし醤油をたらしてご飯にかけて食べるとおいしいですよ。。。
返信する
ミョウガは伸びても (ネロ)
2010-06-01 20:45:01
タケノコはちょっと伸びただけでも食べられなくなりますが
ミョウガは伸びても食べられるんですね~。

花の首飾り、子供の頃によくシロツメ草で作ったけど
私はもう作り方忘れちゃいました。
懐かしいです。
返信する

コメントを投稿