Yaeせんせいの 甘い生活

美味しいお菓子と大好きなワイン日記

新製品研究の日々!!Part2

2009-06-25 18:03:33 | ケーキハウス

最近は新製品の試食ラッシュで毎日新しいケーキを食べています痩せるひまがありません毎日飽きないものだと我ながら感心しています。

Img_09241

フランボワーズ・ショコラ・・・・チョコレートスポンジに木いちごリキュールのシロップ、チョコレートガナッシュにも木いちごが、後味さわやかなケーキ。

Img_09261

モカ・・・・ヘーゼルナッツのビスキュイにモカ・クリームアーモンドのキャラメルゼがアクセント。

Img_09271

マカロン・バーガー・・・・友人にチョコレートのハンバーガーって知ってる?と買ってきてくれました。試食してみて「ふむふむこの生地はたしか・・・」と再現しました。これから色々なクリームで作ってみるつもりです。これは木いちごとダークチョコレートクリーム。

6月28日は「パフェの日」だそうです。ケーキハウスのカフェ土曜日と日曜日にベルギーワッフルとアイスクリームのデザートをメニューにと計画中


極上シュークリーム

2009-06-24 17:06:47 | ケーキハウス

シュークリームとショートケーキはケーキ屋さんの顔と言われます。素材の卵、牛乳、生クリームの美味しさや、質がそのまま現れるからだと思います。ショートケーキはスポンジケーキの味わいと生クリームがストレートに出ますしなんといっても出来たての美味しさが決め手です。

Img_09191

シュークリームの美味しさはカスタードクリームと皮の香ばしさ、卵や牛乳を吟味してフレーバーやリキュールに頼らずナチュラルなヴァニラビーンズで香り付けしてあー美味しいなぁというシュークリームが出来ました。


  おひとり様日記。

2009-06-23 19:51:29 | プライベート日記

午前中に仕事を終え、午後からはフリータイム。久しぶりに御茶ノ水の「金寿司」さんにお昼のちらしをお目当てにに行きました。1時半ラストオーダーぎりぎりに到着。久しぶりに店主とお話しながらホントに美味しいちらし寿司をいただきました。そして良心的なお値段(ちらし寿司1400円、にぎり2000円ランチ)伺うときは夜が多いのでお昼にひとりでのんびりと伺うのは初めてです。この4月からは土曜日も営業なさっているとのことでした。大好きなお寿司屋さんです

Yae_001

Yae_002 美味しかった!!です。

お昼をゆっくりしてから毎週楽しみなマッサージを受けに新宿に行きました。今年2月からずっとお世話になっている「トータルセラピー ピースマイル」知人の紹介で伺い始めて、全身別人のようにほぐれてきています。とってもお勧めのピースマイル有村さんです。

今日は心も身体もほぐれた一日でした。感謝、感謝です。

ピースマイル

http://www.peasmile.com/salon.html


新製品研究の日々!!

2009-06-22 15:54:39 | ケーキハウス

毎日雨が降ったり梅雨でうっとおしい日々ですねケーキハウスも時間に余裕が新作ケーキの研究に精を出しています。

Img_0898 ダブルチーズケーキ、焼きチーズケーキとレアチーズケーキのコラボ

Img_0897 トロピック・・サクサクパイにマンゴージェリーとクリームそしてココナツマカロンのトロピカルサマータルト

Img_0896 木苺のレモンタルト・・チョコレートタルトに木苺フランを焼きこみ木苺のメレンゲが隠れています、爽やかレモンカードの風味

Img_0900 紅茶風味のキャラメルショコラ・・一番人気のムース紅茶、キャラメル・チョコレートのハーモニー

Img_0899 マンゴーとレモンのムース・・・ひとつのケーキに色々な味が詰まっています。

スタッフみんなで試食を重ねた自信作です。一度お試しを!!

ケーキ屋さんは夏場はシーズンオフなので腕を磨く絶好の季節です。これからもどんどん新製品開発がんばります


6月のワイン教室

2009-06-21 23:26:59 | ワイン教室

6月のワイン教室のテーマは若いワインと熟成したワインです。白ワインは熟成度がわかりやすいのはフランス、ブルゴーニュのシャルドネですが今回はアルザスのリースリングを使ってみました。赤ワインはやはりフランス、ボルドーです。

Yae_002

アルザスのリースリングは爽やかで華やかな香りは女性に人気の品種です。今回はヒューゲルの2007年とトリンバッハの2002年です。トリンバッハは年数はあまり経っておりませんがワインに力があり時間が経っても華やかな香りが保たれています。

赤はボルドー、メドック地区のCHATEAU CLERC MILONの1994と2004です。同じシャトーでも年によってセパージュが変わるので熟成度とともに味わいが変わります。1994年はやっと飲み頃になったという感じです。2004年はまだ早いと思いきや若いボルドーワインにありがちなタンニンの強さがなく果実味あふれた力強いものでした。

リースリングが少し残ったので今夜は私の夏の夜のワインの楽しみ、お風呂上りにたっぷりの氷に白ワインを八分目そそぎそこにソーダをシュワッとそそぎます。お試しあれ