カーヴドッチの敷地内には小さな造り手のワイナリーが3軒あります。
春に行った時にフェルミエは畑にも案内していただきいろいろお話も聞けました。
今回はドメーヌ ショウをご紹介。
オーナーの小林さん。奥様と二人で丁寧なワイン造をされています。

すべてのワインをテイスティングさせていただき2012シャルドネのシュールリーを買い求めました。
こちらのワインを口に含むと。。。むむむーー出汁のニュアンス、なんだか貝の出汁の味がすると小林さんに話すと、彼は一気に顔が明るくなって「自分の目指しているワインはハマグリの出汁のあじなのです!」
そうだなぁ、こちらのワインはフォアグラに合わせるのではなく、美味しい秋刀魚やあっさり魚の塩焼きに合わせたい雰囲気なのだなぁ。。。
シュールリーなので旨味出るのですね。
前回3月に伺った時とワインの印象が違っていたので驚きました。
春に行った時にフェルミエは畑にも案内していただきいろいろお話も聞けました。
今回はドメーヌ ショウをご紹介。

オーナーの小林さん。奥様と二人で丁寧なワイン造をされています。

すべてのワインをテイスティングさせていただき2012シャルドネのシュールリーを買い求めました。
こちらのワインを口に含むと。。。むむむーー出汁のニュアンス、なんだか貝の出汁の味がすると小林さんに話すと、彼は一気に顔が明るくなって「自分の目指しているワインはハマグリの出汁のあじなのです!」
そうだなぁ、こちらのワインはフォアグラに合わせるのではなく、美味しい秋刀魚やあっさり魚の塩焼きに合わせたい雰囲気なのだなぁ。。。
シュールリーなので旨味出るのですね。
前回3月に伺った時とワインの印象が違っていたので驚きました。