チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『はい!あなたはそのすべてを失います。あなたが死ぬ日に・・・・』

2021年09月07日 | 枠の外

                     
                                                                                                                                      引用、参考文献:ひすいこたろう著『あした死ぬかもよ?』


  『はい!あなたはそのすべてを失います。あなたが死ぬ日に・・・・』

 いま抱えている悩みは、たとえ人生最後の日であっても、深刻ですか?

僕の仕事仲間が、つい一週間前に亡くなりました。

63歳の生涯でした。

半年前に転移したガンが、肺で見つかり、

3ヶ月前には、あっという間に、ほかの臓器に転移が広がり、余命宣告!

以前から、このガンに効果のある、薬がないと、言われていて、

ガンが増えていないことを願って、

検査を受けたけれど、予想の何倍もガンが広がっていて、

肺の全体、肝臓の3分の2がガンに犯されていて、ほとんど機能をしていないと、言われたと、

ショックを隠せない様子でした。

そして、緩和ケアを中心とした、病院に転院した直後に病状が急変して、あっけないほど、

本当にあっけないほど、あっという間の最後でした。

「やり残していることがまだいっぱいあるんだ!」

「石川さん、○○を絶対やってほしいんだ!」

僕が、聞いた、彼の最後の言葉でした。


                        


『あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なんですか?』

 ひすいこたろう著 「あした死ぬかもよ?」

『はい!あなたはそのすべてを失います。あなたが死ぬ時に・・・・』

そう、死んだ瞬間に、何にもなくなります、悩みも、やり残したことも、後悔も、

家族も、恋人も、友達も、仕事も、大好きだったアーティストの歌を聴くことも、

大好きな映画を見ることもかなわなくなりますし、

最後の晩餐で食べたいと言っていた大好物も食べられなくなります!!

この本の中で紹介されている言葉で、

僕が、「はっ」として、ガツンとやられた言葉を1つ紹介します。

やれる可能性があるやつが努力しないのを見ると

 胸倉つかんで「俺と変われ」と言いたくなる。

23歳で白血病で亡くなった悠季くんが生前に残した言葉です!・・・・





僕らが、やりたいのに、やりたいことが出来ない言い訳をするとき、

きっと、自分は永遠に死なない!と当たり前のように思っています。

周りの目を気にしたり、相手の都合ばかり気にして、空気ばかり読んで、

たった一言、「○○してほしいので、お願いしていいですか?」

と言うことをためらいます。

もちろん空気を読めることは必要ですし、お願いする、タイミングはとても大切ですが・・でもそれで本当にいいんですか?

ぼくらは、明日が約束されていると、勘違いしています、

でもその約束は一瞬で反故にされます。

本当は、明日生きていられる保障なんて、何もないんです、

僕らに、あるのは、今生きている、この一瞬だけです、今だけ、今だけしかありません。

最後に僕から質問です。

あなたの抱えている問題は、今日が人生最後の日だったとしても深刻ですか?


                                                                   


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 


人材・教育ランキング

 


コーチングランキング

 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『不思議な秘密の公開』相手... | トップ | 『成功ために一番大切なもの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

枠の外」カテゴリの最新記事